
新入社員君の初仕事 ~noteも自分で書いてくれました~
今回は10月末から弊社に入ってきてくれた新入社員君に筆をとってもらいました。
根拠のない自信にあふれているらしい彼の自己紹介と初仕事体験記をどうぞご覧ください。
初めまして。新入社員の「デジ吉愛好家」です!趣味は筋トレ、フットサル、温泉巡りなどです。実は私、生まれも育ちも山口県

大分県が大好きで半年前に移住してきました。

先輩社員の方から自己紹介noteを書いておいて!!と命(圧)があり、今勢いで書いています( ´∀` )
何を書いていいのか分からないので、入社してからの記録を記します^^
まずは初日↓
なんと初日から福岡のバックオフィスDXPO福岡'24のお手伝いに一泊二日で帯同
何も会社のことを詳しく知らない状態で社長と先輩社員の3人で飛び立ってきました^^;一日目はブースの設営
そこで運命の出会いをします(ワクワク)
それがこの子「デジ吉」くん?さん?です。

最初見た瞬間に思いました。
なんだこいつは、可愛いと。
可愛さだけだはなく、クールさも兼ね備えています。(多分)
特にこの鼻と口アップにしてみると何かに見えませんか?

そうです。
某〇ケットモンスターのメタモンくんです。
ぜひメタモンくんを見たときは「デジ吉」くんを思い出してくれると
デジ吉愛好家の私としては嬉しいです!!
すみません。ふざけました。話を元に戻します。
ブースの設営では、大量の「デジ吉」さんを切り抜いたり、張り付けたりしました。
(他にもたくさんしましたが、重要事項の「デジ吉」さんを皆さんの脳内に刷り込んでいきます)
そしてなんだかんだあり、ブースが完成し1日目が終了。
沖縄県出身の社長に沖縄料理店に連れて行ってもらいました。
沢山の沖縄料理を振舞っていただいて、一番印象に残っているのが

ジーマーミーこれです。皆さんご存じジーマーミーです。
皆さんご存じですよね???ジーマーミー
食べた瞬間の衝撃が忘れられません。ジーマーミー
まだ未体験の方は是非!!ジーマーミー
そしてホテルに到着。
早いようで長いような濃厚な初日が終了しました。
二日目↓↓
本番です!
会社のことを詳しく分かっていないまま宣伝の呼び込みが始まりました^^;
とりあえず私でも分かっていることを言います。
「経理の記帳代行サービス行っています!!」
ひたすらこれを叫びまくります。思いが届くまで。
しかし、なかなかお話を聞いてもらえる方に出会えません。
早速、最初の挫折です。

ただこれがいいんです。(ドМ)
最初から上手くいっては面白くない。
今度は目を見てしっかりと伝えてみる。反応なし。
ただこれがいいんです(二回目)
最初から上手くいっては面白くない。

結論から伝えると二日目は、ひたすらこの葛藤が続きます。
少しづつ会社への知識をつけ、メンタルが成長していく自分に感動していく流れです。
(自画自賛です頑張りました。応援ありがとうございます!)

午後からは人も増え始め、だんだんと足を止めていただけるようになりました。
話を聞いていただけるだけでも涙が止まりません。
会社の事業に興味を持っていただけることへの感謝を入社二日目にして痛いほど実感しました。
そしてその後もなんやかんやあって二日目も終了。
私の初任務はこの怒涛の二日間で幕を閉じました。
就職していきなりハードな二日間をこなした新入社員君。
さらにそれをnoteにしてくれた新入社員君。
感謝感激雨あられです。
そんな新入社員君のことを今後ともどうぞよろしくお願いします。
新入社員君は主にお客様への月次報告に行く業務を担当します。
今後とも、新入社員君のことをどうぞよろしくお願いします。
広報担当より。
ちなみに、新入社員君が足を棒にしてまでアピールしてたのがこれです↓
是非とも見てやってください。彼も報われます。