人気の記事一覧

わたしの愛する浮世絵師

12時間前

時を彩る浮世絵師たちの微笑み

語学オタクのアラ還主婦 in 大阪の美術館

2週間前

今年行ってみたい展覧会(とりあえず東京)

1か月前

大河ドラマ「べらぼう」第5話 ──個人的唐丸の正体予想

歌川広重からパワーを貰っている

展覧会レポ:浮世絵の巨匠たちが描く美しい春画 - 北斎と歌麿の名作を堪能

名画眼鏡っ娘化計画👓️

まずは自分に感謝をしよう

戦後の画鬼-河鍋暁斎の評価と河鍋暁斎記念館

橋本淳、2025年大河ドラマ『べらぼう』で浮世絵師・北尾重政を熱演!そのキャリアと役どころに迫る

1か月前

江戸の尺八指南所☆式亭三馬の滑稽本『浮世床』より

2か月前

「血の繋がり」とか関係ない

菅原真弓『月岡芳年伝 幕末明治のはざまに』:稀代の絵師は限られた事物で鑑賞者の視線を奪う

2か月前

七色のポエジー(書きとめておきたい古今東西の詩句)

3か月前

南快楽捨幕斎

2か月前

2024.8 炎上する絵師 歌川芳虎

4か月前

【高橋松亭】 木版画 新版画 査定 買取 致します。

【河鍋暁斎】 日本画、墨、木版画など各種版画 査定 鑑定 買取 致します

未完の記:稲野年恒のお墓探し

10日前

【有名な浮世絵師5人】日本を代表する浮世絵師と代表作

来年の大河のこと

【山本昇雲】 木版画など各種版画 査定 鑑定 買取 致します

雨にうたわれた日本文化の情景

7か月前

【小原古邨】 木版画 新版画 査定 買取 致します。

【定家と味わう百人一首】第三番家 柿本人麻呂

3か月前

【菱川師宣】 木版画 「三連曲隅枠」 査定 鑑定 買取 致します

お江戸のアートはおしゃれがすぎる

新紙幣発行記念と銘打った「北斎進化論」という展示を、信州小布施 北斎館で観てきた。葛飾北斎といえば人気浮世絵師という知識しかなかったが、70年超の画家人生(画歴)は作風の変化、画号改名の回数など…北斎のキャリアストーリーさながらの多様さ!キャリコン視点で北斎を語る、やってみたい!

知られざる広重:風景画の背後に隠された物語

5か月前

【宮川一笑】日本画、肉筆浮世絵、肉筆画 など 査定 鑑定 買取 致します

日記 AI生成画像 第40弾

6か月前

銀座・ギャルリー志門 「永井雅人展」の会場風景・「文学と版画展」の会場風景 私が参加する「第10回文学と版画展〜文学へのオマージュ」は2024年9月2日から7日まで開催予定!独創的な装丁本も楽しみ。ブックデザイン目的でもぜひお運び下さい

東京藝大「大吉原展」

【礒田湖龍斎】 木版画 査定 買取 致します。

あのよこのよ、浮世と憂き世

千葉市美術館 鳥文斎栄之展最終日滑り込みセーフ⊂(・∀・)⊃🌟!!

【日本史】絵の奥行を感じる『月の陰忍逢ふ夜』

【由槻の徒然日記(読書・執筆編)】鳥山石燕の妖怪画について知りたくて初心者向けっぽい資料本を探した時期がありまして

9か月前

実用性と芸術性【新人読書日記/毎日20頁を】(70)

新記事のお知らせ~鳥文斎栄之

江戸のバロキスムー刺青浮世絵(『日本の図像 刺青』序文)

[太田記念美術館]美人画 麗しきキモノ|学芸員さんに訊く、浮世絵展の魅力

【歌川広重】ジャポニズムを巻き起こした風景画の名手

加筆の記:月岡芳年が通った遊女・幻太夫

1年前
+13

あべのハルカス美術館の絵金展に行って来ました!!

1年前

【京都文化博物館】もしも猫展

【レポ】三菱一号館美術館/芳幾・芳年展

『きおいもん』 第五話

1年前

没ネタの記:小林清親と宮武外骨の接点

1年前