但馬SAYS もし秀吉軍が、あのまま朝鮮を滅ぼし明まで攻め落としていたとしたら、今ごろ韓国の教科書には、「百済王の血を引く無敵の秀吉(スギル)将軍が倭国を平定し、解放軍を送って明をやっつけた」と書かれているだろう。清正(チョンジョン)も寅退治の英雄として銅像になっているかもな。
天皇を朝鮮へ連れて行く あの海外 海の向こうですが まあ 島流しにされた 天皇さん いたはりましたからな 太閤さん そないな事考えてはつたんですか? 海外 西洋の王制トと日本の天皇制 違うんでしょうね 現代 戦前 戦中の天皇制とも 違いますしね
秀吉の朝鮮出兵 破天連追放 キリシタン禁止 鎖国 正確には鎖国とは違つたみたいですが 日本だけでなく 明国や朝鮮だけでなく イギリスやオランダとかの 関連もあるのかも アジアだけでなく西洋諸国の情勢も見ないと 分からない
天正19年(1591)8月21日は秀吉が侍、中間、小者などの奉公人の身分異動禁止3ヶ条を発布した日。武家奉公人が百姓・町人になること、百姓が農耕を放棄して商売や日雇い仕事に従事することを禁じた。武家奉公人は主人に無断で他家への奉公を禁じ、新たに人を雇う場合よく調べることを命じた。