News U.S. note

本家News U.S.では取り上げられないようなディープかつシリアスな話題が中心だ。月額マガジンのNews U.S. レポートやコロマガ(日本支部・海外支部・米国支部)などを定期的に発行している。

マガジン

  • News U.S. レポート本部

    957本 ¥1,776/月 初月無料

    月額制マガジン「News U.S. レポート」。世界大戦危機レポート、米国株式投資レポート、米国大統領選レポートなどを中心に週4本の有料記事を配信。会員専用ウェブサイト、その他特典あり。有料部分限定の米国や国際情勢の現状、政治経済の話題が中心。

  • 日本蘇生マガジン

    36本

  • 世界で最もためになる近代史の授業

    28本 ¥32,000

    日本の学校の歴史授業で圧倒的に不足している近現代史を中心に、日本と世界で起きた主な出来事について総合的に学ぶための授業。大手マスコミが避けるようなNews U.S.ならではの話題、無料部分では話しにくいことなどを最大限に盛り込む。講師黒井、生徒ワトソン君の形式で談義をしながら生きた歴史の知識を身に付けていく。創刊日2月11日は建国記念の日である。

  • 2062プロジェクト・改

    7本 ¥20,620

    2023年12月、重大パラドックスの発生を検知。 これまで数年以上全く気付かなかった「重大な時空の歪み」に、 我々人類は騙されていたのだ―――! 苦渋の決断の末、我々2062プロジェクトチーム一同は かつてのプロジェクトを「プロジェクト・偽」と改名し、 このプロジェクトこそが本物だと示すために、 「2062プロジェクト・改」を新たに創刊することになった。 創刊日は12月22日。 かつて「アセンションが起こる」と予言されたことがある、 知る人ならばすぐにピンと来る日付が、 偶然にも「プロジェクト・改」の旅立ちとなった。 そして同日、重要な分析記事を配信した。 「2062未来人の予言で生じた重大なパラドックス」がそれだ。 冒頭部分は「2023年の状況を比較考察する Part 4」と同じに見えるが、 文字数がなぜか2倍になっている。 それこそが、時空の歪みが起きた証拠である――――!

  • アルトコイン総力戦研究所

    1本 ¥11,220

    アルトコイン、それは。 持てる者だけが持つ王者の証、ビットコインに対する挑戦状。 真の世界支配層として君臨し得る 財力と知力を持つビットコイナーに対抗するために、 財力はおろか知力すらも半人前でしかない 大多数の世界中の人類に用意された 最大にして最後の救済、それがアルトコインだ。 本連載企画はビットコインに全面的に喧嘩を売る。 だがそれは、王者への挑戦状を手にした我々にとっての最大の権利だ。 「ビットコインを打ち倒し、それに成り変わる」という目標を掲げるべく、 数多のアルトコイン計画に関する徹底的な研究と分析と談義を通じ、 魑魅魍魎な仮想通貨とアルトコインの世界における、 壮絶な戦いを繰り広げるのだ――――!!

記事一覧

    • 固定された記事

    日本有事シミュレーション -其の四 食糧危機- 【月末総力特集/News U.S. 総力戦研究所】※1/31追記

     月末総力特集の時間だ。2024年10月以降、ノンフィクション風の小説を通じて日本有事のシミュレーションを実施する連載企画となった。今回は首都圏で発生する恐れのある「食糧危機」をメインテーマとした。

    • 固定された記事

    日本有事シミュレーション -其の四 食糧危機- 【月末総力特集/News U.S. 総力戦研究所】※1/31追記

    残り1/1
    • トランプ政治に期待し、関税で暴落しても恨むな【世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 249】

       世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 249を始める。今週の相場で複数の「不穏な動き」を確認できた。これから数週間で何が起こるかを完璧に予測するのは難しいが、察することならできる。

      トランプ政治に期待し、関税で暴落しても恨むな【世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 249】

      • AIが失業をもたらすのでなく、失業がAIをもたらす【News U.S. 米国AI業界レポート第48号】

         News U.S. 米国AI業界レポート第48号の時間だ。今回新たな分野の調査活動を始めて分かったことを踏まえれば、表題のような不思議な言い回しをするしかなかった。

        AIが失業をもたらすのでなく、失業がAIをもたらす【News U.S. 米国AI業界レポート第48号】

        • 海外在住の日本人が次々と病み始めた【日本蘇生マガジン第37号】

           日本蘇生マガジン第37号、火曜配信分では複数の海外に移住した「特級アレ邦人」を観察しながら、日本人であることの意味について探る。今号では複数の海外在住邦人が愛情に飢え、病み始めている生々しい様子を観察することができた。

          海外在住の日本人が次々と病み始めた【日本蘇生マガジン第37号】

          • トランプ政権が進めるUSAID解体と大量解雇、その裏で起きた衝撃的なスキャンダル【News U.S. レポート本部会員記事 2025.2.18】

             トランプの就任から間もなく1カ月が経過する。この間にトランプ政権が最優先したこと、それは自国の立て直しと関税政策だ。第1期と異なり経済政策を後回しにして痛みを全米で共有する形となっている。

            トランプ政権が進めるUSAID解体と大量解雇、その裏で起きた衝撃的なスキャンダル【News U.S. レポート本部会員記事 2025.2.18】

            • 日本人が生き残るチャンスはある。そのチャンスに気付かない日本人が8割以上【日本蘇生マガジン第36号/News U.S. 総力戦研究所】

               日本蘇生マガジン第36号、今号では3部構成のそれぞれで重要な話が出た。総合的に俯瞰した結果の表題となっている。生き残るチャンスは誰にでもあるが、そのチャンスに目ざとく動けるかどうかは人それぞれだ。

              日本人が生き残るチャンスはある。そのチャンスに気付かない日本人が8割以上【日本蘇生マガジン第36号/News U.S. 総力戦研究所】

              • 米国南部州で大きな発表。イーロン・マスク氏が切った大逆転カード【世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 248】

                 世界で最も役に立つ米国株式投資の授業は先週から木曜配信に切り替わっている。Vol. 248を始める。先ほど米国の南部州に関する大きな発表があり、その背後には複数のトランプ政権を支える勢力がついている。無事に実現できれば、最も利益を得る中にイーロン・マスク氏が入る。

                米国南部州で大きな発表。イーロン・マスク氏が切った大逆転カード【世界で最も役に立つ米国株式投資の授業 Vol. 248】