立春寒波3日、私の住む街は、たいした寒さではない。2年前だったか、表においていたバケツの水、10センチ近くの厚みで凍っていた。午後でも、溶けず、学校帰りの小学生が珍しそうに見て、つついていた。いい思い出、勉強だったろう。少しは他人様のお役に立てたのが心地よい。晴れで風もない。
今日もいい天気ですね、なんて言ってたら小春日和を通り越して小夏日和?です。 日向に居ると風もないので汗ばんじゃいます。 部屋の気温は...。 湿度がめちゃ低いので喉には注意です。 お昼はソーメンにしましょうかね。
【大寒】通り越して、まるで『春分』の頃を思わせる陽気。好天にも恵まれるということで…今日は「靴箱」の掃除を、軽めにする。 先月の今頃、予定を詰め過ぎて、挙げ句に体調を崩し始めたことに思いが巡る。 「厄除け饅頭」の予約は、明日電話を入れよう。
空を見る 気球がぷかりと 2つ程 小春日和は 今月末までらし …いので、今日は遠出してみました。 宇都宮の郊外で、餃子食べてきます。 有名店なので、行列ができてないといいんですけど……。
2日続けて日差しがいい感じになって嬉しい
今日は珍しく電車で一人買い物へ。 以前、何度か行ったことはあるけど、久々に1人で出掛けるから、ちょっぴり緊張😖 けど、3月下旬と小春日和で、気持ちが良いし、良い気分転換になりそう🔆 既にウキウキ♪✨ 無事にお目当ての物が買えますように(>人<;)