かぼちゃ

高校と支援学校、合わせて35年教員をしていましたが、58才の時に早期退職しました。 2人の子(もう大人)の母です。 子育て、教育、障がい(特に発達障がい)、退職後の生活、老親のことなど、気楽に書いていますので、気楽にお読みください🥰

かぼちゃ

高校と支援学校、合わせて35年教員をしていましたが、58才の時に早期退職しました。 2人の子(もう大人)の母です。 子育て、教育、障がい(特に発達障がい)、退職後の生活、老親のことなど、気楽に書いていますので、気楽にお読みください🥰

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 86,428本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • デコとボコの共同運営マガジン

    • 3,324本

    発達系の記事を発達系に興味がある人に届けるための共同運営マガジンです。ご自身が発達障がいの方、お子さんが発達障がいの方、発達を支援する団体の方など、発達障がいに少しでも関連があれば誰でも参加することができます。診断ついていなくても大丈夫です。参加希望の方はその旨のコメントをお願いします。

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 38,908本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。ㅤ仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 退職とその後の日常

    教員を58歳で早期退職しました 早期退職時の手続き、退職後の無職の日々の記録です

  • 本・映画・ドラマのご紹介

    お気に入りの本や映画やドラマのご紹介 備忘録を兼ねて

最近の記事

  • 固定された記事

【子育て】あかんたれ母ちゃんでも子は育つー子育て30年の記録

長男が「高機能広汎性発達障害」と診断されたのは、もう20年以上も前になります。2002年、長男が小学4年生の時でした。 障害者差別解消法が制定され、発達障害者への合理的配慮が明文化されたのが2013年です。 この年からようやく、「発達障害というものがあるらしい」ということが少しづつ知られるようになっていったのでした。 今はASD(自閉スペクトラム症)ということばが正式名称でしょうか。発達凸凹などという言い方も使われていますね。 あの頃は様々な名称がつけられていました。

¥300
    • 急に「ふわふわ」が恋しくなってきました

      私はふわふわのものに惹かれるということがほとんどありません。 たとえばふわふわの「ぬいぐるみ」。 たとえば「ゆるキャラ」。 あのパンダでさえ、気持ちが動きません。 もちろん「犬」も可愛いと思えません。 それなのに、昨日「ならまち」の指圧院で大好きなnoterさんの施術を受けてから、なぜか急に「ふわふわのもの」が欲しくなってきました。 同時に自分も「ふわふわ」になりたくなってきました。 トトロのように。 思い返すと、ふわふわが好きだった頃もありました。 わたしが

      • ずっとお会いしたかったnoterさんに会いに行けました。「ならまち」で、とても素敵な指圧院をされています。今日は自分が知らなかった自分のことを教えていただきました。そして次第に、いろいろな痛みが消えていく気持ちになりました。 心から感謝💞(写真はお昼に食べた薬膳カレーです)

        • 自転車のヘルメット購入!

          あと1ヵ月ほどすると孫が産まれる予定なので、自転車のヘルメットを購入しました! 若夫婦の家に、自転車で家事手伝いに通いたいと思っているのです。 けれども、方向オンチのため予定時間に到着せず、心配をかけてしまいそうなので😆 ヘルメットをかぶっていれば少しは安心😊 方向オンチが治るヘルメットができたら良いのですが… 「ナビ付ヘルメット」みたいな… え?すでにできているんですって? えらい時代ですね! けれどもこれは使い方がわからなくて、出発さえできないのでやめておいて、

        • 固定された記事

        【子育て】あかんたれ母ちゃんでも子は育つー子育て30年の記録

        ¥300
        • 急に「ふわふわ」が恋しくなってきました

        • ずっとお会いしたかったnoterさんに会いに行けました。「ならまち」で、とても素敵な指圧院をされています。今日は自分が知らなかった自分のことを教えていただきました。そして次第に、いろいろな痛みが消えていく気持ちになりました。 心から感謝💞(写真はお昼に食べた薬膳カレーです)

        • 自転車のヘルメット購入!

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          86,428本
        • デコとボコの共同運営マガジン
          3,324本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          38,908本
        • 退職とその後の日常
          172本
        • 本・映画・ドラマのご紹介
          55本
        • 80代の両親と還暦の私
          26本

        記事

          いつもの散歩道(11月18日の紅葉)

          今朝は蚊が飛んでいてびっくりしました。虫も迷うのでしょうね、この気候では。 近所の紅葉、今年はなかなかすすみません。 せっかく赤くなりかけていたのに、今日見たら茶色く変色してしまった木もありました😢 明日あたりから寒くなるとのこと、一気に美しく色づくかもしれませんね。 では、今日の散歩道。

          いつもの散歩道(11月18日の紅葉)

          いま、部屋の中で蚊が飛び回っています😲 (大阪の11月18日です)

          いま、部屋の中で蚊が飛び回っています😲 (大阪の11月18日です)

          チャックが動きにくいときは

          都会で同窓会があるので、母のヴィトンのバッグを貸してもらいました。 現役時代は、たくさん入って、汚れても気にならない、丈夫なバッグばかり購入していましたので、そういうオシャレなバッグは持っていないのでした。 現役時代なら「ひとつ買っておこうかな」とも思ったかもしれませんが、なんせ収入のなくなった身。 年に数回使うかどうかのバッグに大枚はたく気にはなりません。 で、母に甘えてみたのでした。 ありがたいことに、母は快く貸してくれました。 ところが、バッグに必要なものを入

          チャックが動きにくいときは

          夢に聖子ちゃん

          昨夜の夢に松田聖子さんが出てきました。 聖子ちゃんのファンというわけでもないのですが。 以下、夢のなかのお話しです。 もうすぐ還暦の同窓会があることや、 自分の肌がカサカサすぎて皮がむけてきたことや、 「シミだらけだけどしょうがないな」と思っていることや 前髪がヒョロヒョロになって伸びなくなってきたことや、 口が痛いときに口が「へ」の字になることや、 いろいろ混ざってこんな夢になったのかもしれません。 なぜ松田聖子さんなのでしょう? 高校時代、こぞって「聖子ちゃんカット

          夢に聖子ちゃん

          男性が結婚相手の女性に望む生き方は

          11月13日の日本経済新聞を読みながら長男が驚きの声を上げました。 かつて上位だった「専業主婦」は6.8%で最下位、「結婚し子どもを持つが、いったん退職する」は29.0%で2位です。 確かに。 「仕事も家事も育児もやるのはムリ」な人は長男だけではないはず。 ワークライフバランスなんてなかなか取れるものではありません。 特に能力や発達に凸凹があったりすれば、仕事も家事も育児もしながら、自分自身の心身の健康も保っておくなんてことはそれこそムリゲーな気がします。 凸凹があま

          男性が結婚相手の女性に望む生き方は

          今日も楽しい方向オンチ

          もうすぐ孫が産まれる予定です。 産まれたら、家事などお手伝いに行きたいと思っています。 若夫婦の家はそんなに遠くではありません。グーグルマップで見ると、自転車で31分と書いてあります。 私はクルマの運転免許を持っていないので、これくらいの移動なら徒歩か電動自転車です。 自転車で片道50分の勤務地にも毎日通っていました。 ただ、私は方向オンチ。並大抵の方向オンチではありません。プロ級の方向オンチです。スマホのマップやナビがあってもダメなんです。何度も練習しなければ、目的地

          今日も楽しい方向オンチ

          先日友人にいただいた毛糸で、ネックウォーマーを編みました。 ところどころにフワフワの糸が混ざっているので、編み目が不揃いでも気になりません。自分では。 次はお揃いのレッグウォーマーを編もうと思います。

          先日友人にいただいた毛糸で、ネックウォーマーを編みました。 ところどころにフワフワの糸が混ざっているので、編み目が不揃いでも気になりません。自分では。 次はお揃いのレッグウォーマーを編もうと思います。

          「美山かやぶきの里」の秋

          はじめて美山かやぶきの里に連れて行ってもらいました。 平日にも関わらず、たいへん賑わっていました。 外国人の方もチラホラいらっしゃいますが、大阪や京都の有名どころほどではありません。 お仕事をリタイアされたくらいの、私と同年代の方々が8割程度でしょうか。 かやぶきの屋根とススキの風景には、なぜか懐かしさを感じます。 「日本昔ばなし」や「童謡」の本に出てきた絵を思い出すからかもしれません。

          「美山かやぶきの里」の秋

          苦手な分野を抱えている10代20代のみなさんがいらっしゃったらお伝え申し上げたい(『安住紳一郎の日曜天国』)

          このところ、『安住紳一郎の日曜天国』というラジオ番組を、YouTubeでむさぼるように聴いています。 家事をしながら、 編み物をしながら、 五十肩のリハビリストレッチをしながら、 ボーっとしながら、 YouTubeにアップされている2022年の放送から順番に聴いています。 一昨日、谷村新司さんがゲストの回に遭遇し、泣きました😢 ワイヤレスイヤホンをつけて、 ひとりで笑ったり泣いたりしているので 客観的にみると気持ち悪いかもしれません。 今朝は、昨日(11月10日)放送分

          苦手な分野を抱えている10代20代のみなさんがいらっしゃったらお伝え申し上げたい(『安住紳一郎の日曜天国』)

          謝罪の時代 ベスト5

          「オレオ」のCM。 お母さんが「ごめん」ばかり言うので、子どもが「ごめんじゃないよ」と言う、あのCMです。 みなさんは一日に何回「ごめん」「すいません」を言っておられますか? 「ごめ~ん、ちょっとどいてや~😀」とか、 「すまんけど顔かして🤨」とかというときの、 笑顔、あるいは怖い顔の「ごめん」「すまん(すいません)」は除きます。 眉間にしわを寄せて、申し訳なさそうな顔で言うときの謝罪の「ごめん」「すいません」の話です。 何回謝罪しているのかな今日、ドラッグストアで買い

          謝罪の時代 ベスト5

          「わたのはら 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人のつり舟(参議篁)」に泣けた話

          高校の国語教師をしていたというのに、 そのうえ「競技かるた部」の顧問だったというのに、 私は百人一首を憶えていません💦 自分が高校生だった冬休みに、 「百人一首の暗記」が宿題になっていて、 3学期のはじめに「確認テスト」があり、 そのときに2日程必死に覚えたのですが、 テストが終わると同時に記憶は飛んでいきました。 仕事上、憶えていないというのも何なので、 「義務感」のようなもので憶えようとしたことが何度かあったのですが、 1番の天智天皇と2番の持統天皇の歌で嫌になって終

          「わたのはら 八十島かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人のつり舟(参議篁)」に泣けた話

          衣替え

          11月に入り、ようやく衣替えをしました。 学校などでは数年前まで10月1日が「衣替え」でしたよね、たしか。 数年前からは「衣替え期間」が長めに設けられるようになってきました。 大阪の2024年の10月1日は30度以上の真夏日でしたから、半袖の夏服でも暑くてクーラーが必要でしたよね。 30度を下回りだしたのは10月中旬です。 朝晩は長袖が欲しいですが、昼はまだまだ半袖です。 10月下旬になってようやく25度を下回り始めました。 最高気温が25度を下回ると長袖が欲しくなりま