人気の記事一覧

デジモンカードはじめてみた

2週間前

焦らずに準備だけする

3週間前

土いじりから、夢を語る。

3か月前

猫の額の畑作り 秋冬

1か月前

土をたくさん触った日。栄養を蓄えて、また歩いてく。

3か月前

今日は、先日買ってきたお花の苗を、数種類植えた。 今日の目標は、一つ達成。 昨日受けたZoomカウンセリングにより、改めて時間について考えて行動することに、気付かされた。 1日24時間は決まっている、この歳になると、朝から目が覚めることに感謝の思いが湧くのではないだろうか。

2か月前

野菜を育てたいんじゃなくて、どろんこ遊びが好きなだけだった

チャトゥチャック植木市@毎週水木開催

土にまつわる話

【参加費無料!】「埼玉ではじめる農ある暮らし」を体験してみませんか?

ベランダ菜園で育てたネギを収穫。ピリッとした辛みの中にほんのり甘みを感じる良いお味でした。夏の間に伸びたゼラニウム、トゥルシー、バジル等の剪定。忙しく外で過ごした期間の後は、ゆっくりと土に触れたくなります。こうしてグラウンディングの時間も大切にしてバランスを取っていきたいです。

【夏の一コマ】暑くて雨が降るからこそ【家庭菜園】

よちよちある記#606『やるじゃんHONDA』

軽度のウツの人から聞いた、朗報。

5か月前

秋の収穫祭

5か月前

自作クイズ#151

1か月前

無理矢理家庭菜園

8か月前

最近の私に不足していたもの

そういえば土から離れては生きられないのだった

ポトスを水耕栽培から土へ移行させる方法|タイミングと注意点

9か月前

ポトスの水耕栽培|どこを切る?いつ根が出るの?育て方まとめ

10か月前

1/15(水) まちなか 土とハーブの学校② 開催

読谷村の畑にて 収穫したての無農薬人参をいただきました。 葉っぱと土付きで嬉しい〜 『自分たちの畑を持ち野菜などを育てながら自給自足の生活を楽しむ』が目標のひとつにあります。 近い将来実現できるように想いを言葉にしてnoteにも残しておきまーす。

8か月前

秋っぽい

4か月前

わたしの最高の癒しとデトックス方法♪

自分の機嫌は自分でとろう!

元お茶師監修記事!チルを感じれる多肉植物や観葉植物の魅力5選!

11か月前

地元での農業体験を通して改めて感じたこと

ラビッツ村のミニミニ畑で収穫

土いじり 心なごむ時間

9か月前

4回目の田植え

8か月前

令和七年:冬の土用が始まりました

コンポスト

美味しく出来たー!

8か月前

土公神の休日〜畑仕事の愉しみ

10か月前

【夏の土用】2024年の後半に備える期間

朝日が山から出る瞬間/うつ日記。

 土いじり

8か月前

オフシーズンらしく家の事もしないと❗️という事で、妻と庭の畑の為の土を買い出しへ🥒 今年は色んな野菜を食べられる様にしっかり土から作って行きたいと思います笑。

土いじりは、最高の癒し

ドキュメント72時間 大地の恵み 巨大な市民農園で

1年前

週末はシンプルライフ。

11か月前

「お庭づくりをする!」と決めたら 春を迎える今したい3つの準備

朝からプランターの土をほぐして水を含ませてカップに取り、水につけておいたゴーヤの種を植えた。発芽したらプランターに植え替える作戦。いま柄が取れたスコップ(持ちにくいし痛い。水脹れできた)と水差し(土えぐれる)しかないから、調達したいところ。道具がショボいとやる気が削がれるぞ!

9か月前

風の通り道 11月24日

R6/5/4 O先生と農業、明日は初心者女性連れて山登り

女優さんが癒しと活力のためにやっていること❗️

土いじりでストレス軽減

11か月前

イギリスのらりくらり 庭いじり