saisai(相田彩香)

note始め:2024年1月30日 毎日夕方頃、まずは3ヶ月ブログを更新していきます♡

saisai(相田彩香)

note始め:2024年1月30日 毎日夕方頃、まずは3ヶ月ブログを更新していきます♡

最近の記事

父親→息子への代弁役が終わったとき

どうも!ちょい久々のブログです。 休んだ間に、「止まってるじゃん」と連絡いただいたみなさま、ありがとうございます! えぇ、来ましたよ。子育て終わってないのに、「介護」が…。 本日、義母のいる富山県から名古屋へ戻りました。 2泊3日の旅。 クタクタになってない! チョー元気じゃん!と思いきや、ワイン飲んだら不満爆発ww 義母の不満ではありません。 我が家の不満でした。 それは何かって? そう、、、 夫が息子に対しての要望を「わたし」に言う。 息子の日常の不満を小出しに言

    • この数日、寝込むほど...

      花粉症がひどかとです。 もう〜ひどい。。。 寝てたら、鼻水が体内から生産されて湧き上がる感じとです。 今日はたまらず耳鼻科へ(はよ行けばよかった) すごい効くお薬もお守りがわりに処方してもらい、午後から飲んだら… すんごい眠気!!!!!!!!!!!!!!! 薬、おろそしい…. 寝て起きて、寝て起きての繰り返し。 ほぼ半日の記憶がない。 健康って本当に大事。 そう痛感したここ数日の締めくくりでした。 あなたは、どのような一日でしたか?

      • 子どもが「好き」を見つける時

        ワタシの息子は、自転車競技に夢中です。 最初に始めたのは中2。 その世界では、遅いスタート。 よく周りに友人たちに、 「好き」が見つかったなんて羨ましい。 「夢中になれるものがあるといいね。」と言われます。 どうやって見つけたの?と聞かれることも。 その答えは、わかんない!笑 彼が幼稚園の時、石垣島のジュニアトライアスロンを一緒に観戦していました。 実は、生涯スポーツとしてトライアスロンいいな〜なんて思っていたんです。 ただ、無理にさせるのは違うので何年か観戦して、

        • 子育ては期間限定〜一人っ子だからこそ〜

          息子は今年17歳。 3歳から自立に向けて、ワタシの中ではスモールステップのゴールを決めて育ててきました。 そりゃ〜、小さい頃は「こんなに小さいのに可哀想に…」なんてママ友にも言われたこともありました。 でもね、周りはほぼ2人以上の兄弟がいる。 ワタシは、不妊治療(今は妊活って言うんだよねー)でようやくできた子。 二人目も頑張ったけど、できなかったー。 ワタシも弟がいるけど、いざというとき姉弟で相談することができる(世の中には兄弟でも仲が悪いとかもありますが…) 一人っ子

          遠くから幸せを願うとき

          今日は10年ちかく前に出会った女性のその後を聞くことができました。 初めて出会った時は、そんな素振りを一切見せず、むしろ周りからみると幸せな家庭にみえたんです。 時々、ふと思い出していました。 彼女、元気にしてるのかな...って。 そして、今日たまたま彼女を知っている方になにげに聞いてみたんです。 元気だって。 そして、幸せそうだって。 それを聞いて、心の底から彼女の幸せを祝いました。 今は会えなくても、いつか会えるんかな。 彼女の無邪気に笑う笑顔は、周りをも幸せに

          遠くから幸せを願うとき

          今、興味があることのひとつ

          気づけば、連日、日付が変わる直前にブログをアップしている気がする。 2ヶ月くらいは、夕方頃に一生懸命時間を作っていたのに…笑 自宅で仕事をしている場合って、日中でかけて、帰宅後まとめ作業があったり、メール対応に追われたりと意外に夕方時間がキツキツだったりする。 そりゃ〜、夕飯作らないでいいんだったらもっと話は変わってくるけどね〜。 さて、少し前から興味があることがひとつ増えた。 それは、、、 臓器と心の密接な関係性 不摂生な生活は別として、日常を当たり前のように過ごし

          今、興味があることのひとつ

          「答えはその人の中にある」って、どういうこと?

          本日のタイトル、実は来月コーチング勉強会のテーマなんです。 初めて聞きましたか? ワタシは初めてこのフレーズを聞いた時、どういうことなのか考えましたね。 今なら、確かに答えって自分の中にあるよなって思うことができます。 でも、それがどういうことかということを対話テーマにするって、どんな展開になるんだろう。 普段友人たちとは違う話題で対話をしていくこと、とっても面白そうな予感。 こういうテーマで対話をする環境をワタシも作っていきたいなと思った一日の終わりでした。 あなたは

          「答えはその人の中にある」って、どういうこと?

          「フツー」って一番怖い言葉

          「フツー」(普通)って言葉、あなたはよく使いますか? ワタシも8年前まではよく一般的なラインを表現するのに「ふつう」って言葉を使っていました。 でも、発達障がい支援員の資格を取ろうとあるNPOで学んだ時、ワタシはなんて差別をしていたのだと気づきました。 そこからワタシは「ふつう」という言葉は使わないでおこうと封印しました。 だってね、障がいをもって生まれた人の普通とは全然違うのだから。 普通って、自分の中でここからここまでは普通の範囲という枠があると思う。 それを相手に

          「フツー」って一番怖い言葉

          誕生日は世界中がお祝いしてくれてると思ってた

          とうとう昨日、ブログ更新をストップしてしまった… 正確には、スマホで書いたもののアップする前に寝落ち。 朝起きて、公開されていないことに気づいたという。 ま、自分だけのルールだったので70日以上も継続できたこと。 これは、ほぼ習慣化できているといってもいいでしょう。 ということで、今日からまた継続していく。 今日は、ワタシの誕生日。 昨日は、会社のチームメンバー全員が我が家にきてBBQ。 夜は家の中でナンジャモンジャとトランプゲームで盛り上がり。 何歳になっても祝ってもら

          誕生日は世界中がお祝いしてくれてると思ってた

          静かにキレた日

          今日はね、静かにキレました。 そう、息子に対して。 いつもは口頭で伝えるのですが、今回ばかりは文字で伝えようとLINEで入れました。 文字から出る負のエネルギーは読み手に対してかなりダメージを与えるてしまうこともあります。 ええ、あえての文字怒りです。 粛々と怒りを込めて、送りました。 本人はどうやらいつもと違うなと気付いたよう。 今日は午後からコーチングを学ぶ。 それなのに、これか? なんてことで反省ではなく、あ、怒ってる自分がいるな。 それに気づくだけでも大事。

          他者を知って、己を知る

          昨夕韓国から帰国の今日、ひどいです。 何がひどいって? 花粉症状が、初めてでた症状ばりにひどいです(だるい、眠い、嫌悪感) ここ最近のワタシは、ぬく〜〜〜い場所に留まっていたのだと知らされました。 自分の居心地のいい場所。 それはそれは、敵もおらず、争いごとも起こらず、凪の状態。 韓国に行ったことで、日本とは違う刺激が満載! あ、こんな行動されると不快に思うんだなぁ。 あ、この色合い、この香り、この行動、好きだわ〜〜〜♡ まるで自分の気持ちがある境界線を基準に精査され

          他者を知って、己を知る

          無事帰国。行った先は...

          無事、帰国いたしました。  行った先は… 「韓国」でした! 帰宅したら、夫と息子が夕飯の準備とお風呂まで沸かしてくれていて、すぐにみんなで夕食。 韓国の珍道中を、動画や写真と共に土産話で盛り上がりました。 韓国。 思っていた以上に治安が良く、人も良く、感激しました! 訪れた先々で、お客さんが忘れ物をする場をなん度かみましたが、その都度、定員さんやお客さんが教えてくれる。 夜の屋台ストリートでは、観光客が忘れたスマホを持って追いかけて届けてる!という場を見ました。 日

          無事帰国。行った先は...

          日本のサービスの良さは最高

          引き続き、海外からのブログ発信。 何とか日付が変わるまでには書けそうだ。 今日は朝から活動的に動く。 前日に調べた地下鉄に乗って、遠出。 お目当ての場所をとにかく満喫! 昨日、今日とコンビニで買いものをしたけど、愛想がない。 まぁ、いらないかもしれないけど、無言のまま会計をして退店まで一言も発しない。 日本は、ご丁寧に入店のいらっしゃいませから始まり、ありがとうございました!まで。 いや〜日本って本当にすごい!! いよいよ明日帰国。 あとは、帰国してからゆっくり書きた

          日本のサービスの良さは最高

          世界はまだまだ知らないことがたくさんあるのだ

          実は、今日から石垣島の母と国外に来ています。 詳しくは、また改めて。 今日は2万歩近く歩き、ドッと疲れが...笑 いろんなお店の方に声をかけられ、話して、笑って。 英語の表記ならまだしも、全く読めない文字。 Googleレンズの翻訳機能にお世話になってます。 日本を離れて改めてわかる日本の凄さ。 そして、その国の良さ。 旅を楽しむためには、やはり言語って大事だな〜って思う。 もっと現地の人たちと話せたら楽しいだろうなぁ。 明日も朝から一日中歩く予定なので、ゆっくり休

          世界はまだまだ知らないことがたくさんあるのだ

          マンスリーカレンダー利用法

          本日の息子は、F1を見に鈴鹿サーキットへ。 明日から世の中は新学期。 しかし、彼にはそんな感覚がなさそう。 通信制だからね。 クラス替えがあるわけでもなく、始業式があるわけでもない。 強いていうなら、教科書が郵送されてきたくらい(果たして確認したんだろうか) そんな彼。 実は数日、寝込んでいた。 連日自転車でかなりの距離を走っていて、指導者にも走りすぎと言われていたくらい。 疲労をリセットする間もなく、次々とトレーニング。 きっと免疫力も落ちてたはず。 以前から彼に伝

          マンスリーカレンダー利用法

          腸が性格をつくる?

          今日は母を連れて、東洋医学の鍼へ。 ひょんなことから、身近に最高なオタクがいることを思い出しました。 それは名古屋市緑区にある 林はり灸院さん。 実は以前から知っていて一度は行ったものの、数日前にある方を介して記憶を掘り起こされたという。 今回の施術対象者は、実母。 癌の再発の可能性もあり、考えることがあって林はり灸院さんへ。 いやぁー、行って良かった! 病気に対する向き合い方、マインド、チャンスを教えてもらった。 ワタシは東洋医学の考え方、すごく今マッチしている。

          腸が性格をつくる?