熱海たいやき

ルンバさん=お掃除ロボットにチェンジしてほしい、職場のちょっと困った人たち。 書いてる…

熱海たいやき

ルンバさん=お掃除ロボットにチェンジしてほしい、職場のちょっと困った人たち。 書いてる人=飲んだくれおばさん アフィリエイトをやってません。

マガジン

  • 資産形成

    子どもの時から節約と金勘定が大好きだった私の資産形成を語ります。家が散らかってても、玄関やトイレが汚くても、お金はしっかり貯まる。できるだけ確実に最短で資産形成をして、不安を減らして笑って生きよう。

  • 生活の知恵

    だらしない、片付けできない、食に興味なし、でも生きるために工夫していることを少々。

  • ベランダコンポスト

    ベランダコンポストの試行錯誤

  • PTAに物申したい

    ガチ勢ではないけど足首くらいまではつっこんだPTAという社会についていろいろ

  • FIREを語る

    経済的自立と早期退職について考えをまとめたい。

最近の記事

  • 固定された記事

ルンバさんってこんな人

ルンバさんの定義ルンバさんとは、その人をお掃除ロボットに交代させる方がマシだと思えるレベルの職場のお荷物。 具体的には、  ・報連相をしないか報連相が適当すぎて裏取り必須  ・普通の人が当たり前にできることができない  ・ありえないミスをする  ・仕事の習得や改善に普通の人の10倍時間がかかる  ・仕事の遂行にも異常に時間がかかる  ・指示や手順を忘れたり違うことをする  ・本人にはこれらの問題行動の自覚が無い こんな人がどの職場にも20人に1人くらいの割合でいる。 ルンバ

    • ごきげんなミニバラ

      借家に住んでた時、ご近所から「増えたけど置くところが無いからあげる」という名目でもらったミニバラ。四季咲きなのだけど、本当に3〜4ヶ月に1回、3つくらい花が咲いたら終了、という感じだった。四季咲きって、そういう意味だと思ってた。 一応引越しに連れてきて、北向きだけど朝夕は多少日光が当たる玄関先に置いた。土にコンポストの成果物を足して二回りくらい大きな不織布ポットに植え替えたら、追肥していないのに6月下旬くらいからは、ずっと花が途切れず、常時5輪くらいは咲き続けてる。 借家

      • バリウム検査と節水型トイレ

        お食事中の方は読むのをお勧めしません。 バリウム検査の後、その日のうちに排泄しきれずに翌々日くらいにバリウムを含む固形物が出てくることがある。消化管内でこねられて脱水されたやつなので、節水型トイレでは何をやっても流れず物理的な除去が必要になる。 私は一度こいつのせいで職場のトイレで酷い目にあって、翌年から胃カメラ検査に変更した。 先日、職場のトイレに入ったら、バリウムだんごが沈んでる。案の定流れない。明日の朝のお掃除の方に託したいと思ったけど金曜日なので次の掃除まで丸二日

        • 何でも買えるから欲しいものが無い

          もともと物欲はあまりない方だったけど、歳を取ってますます欲しいものがなくなってきた。食品は毎日のように買うけど、普通に日々食べるものばかり。主に家族の食べものをせっせと買っているので、一人暮らしだったらこんなに買わない。楽天のお買い物は8割方が食べ物や消耗品のふるさと納税だ。早期退職ができそうもなくなってから意識して必要なものは買うようにしているけど、せいぜい数千円の支出。 お金が足りない人は、欲しいものがいっぱいあるんだろうなあ。 私も、そこまで潤沢に資産を持っていなかっ

        • 固定された記事

        ルンバさんってこんな人

        マガジン

        • 資産形成
          29本
        • 生活の知恵
          3本
        • ベランダコンポスト
          5本
        • PTAに物申したい
          5本
        • FIREを語る
          7本
        • 働くことは割り切ること
          20本

        記事

          ルンバさんの仕事と適性

          ルンバさんたちは今の担当業務は自分の能力や職位とミスマッチ、みたいなことを言い出すことがある。 でも、こんな仕事ならできる・得意、といった具体的な話は出てこない。あくまでも現状がどれだけ不遇で不公平か、という主張に終始する。 そんなに不満なら転職すれば良いのに、と、私は私で解決を放棄する。 管理職としての部下のモチベーションの上げ方とか、適材適所の実現とか、いろいろ考えてはいる。でもルンバさんたちはできることが限られていて、広げられない。褒めたいけど欠点が多くて難しい。 そ

          ルンバさんの仕事と適性

          不動産投資を勧めないで

          「金持ち父さん貧乏父さん」をはじめ、各種投資本で不動産投資が推奨されているし、不動産投資を勧めるセミナーとか書籍とか動画とか、本当に多い。 断言するが、不動産投資で一番儲かるのは仲介してる不動産業者だからね。あと、賃貸の管理会社。それと銀行。 このように、不動産投資は巻き上げプレイヤーが三者もいるので、利益はそれだけ目減りする。しかも、借金してレバレッジをかけて1点か2点に集中投資になるので、非常にハイリスクだ。平たく言うと、大きな地震が来たらどうするのよ?という話。空室リス

          不動産投資を勧めないで

          リフォームの振り返り

          建売築20年の中古住宅を買って、リフォームした上で住んでいる。リフォームの振り返りなど。 正解だったリフォーム窓とドアの断熱 賃貸で暑さ寒さに耐えてきたので、窓とドアの断熱は絶対やろうと思ってた。冬はエアコン不要ではないが、外気温の影響は受けにくい。2月でもシャワー浴で済ませられるレベルだ。賃貸の時は湯温42度の風呂に30分は浸からないと寒さに耐えられなかった。夏は普通にエアコンが要る。 床のUVコーティング メンテナンスフリーにしたくて、UVコーティングを施した。ち

          リフォームの振り返り

          なでしこ銘柄

          「なでしこ銘柄」という官製テーマを知った。 脱力するやらイラっと来るやら。 https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/nadeshiko.html The お役所、っていうネーミングセンスに脱力。 そして、こんな時だけ「女性」とか持ち上げられることに、労働者&投資家として、イラっとくる。 日本のジェンダーギャップ指数が146か国中118位という、超不名誉なポジションにいるのは、女性の政治参画が極端に低い

          なでしこ銘柄

          ルンバさん12号はドジっ子

          ルンバさん12号の指導的なことをしている人に言わせると、ルンバさん12号はとにかく納品が遅いらしい。まあ、しっかり休憩を取られている様子からして、そうでしょうねえ。 なので、本当は自分でやる方が早いくらいなのだけど忙しいし、上からもルンバさん12号に指導するように言われているので、仕方なく任せている。でも遅い。 ルンバさん12号の申告では、Excelでソートがかかっている状態を解除しないで先に進めてしまってから、気が付いて最初からやりなおしになる、なんかクリックしているう

          ルンバさん12号はドジっ子

          フェルメール

          夏は除湿機の水を一日に2回くらい捨てる。捨てる時、いつもこの絵が頭に浮かぶ。 こちらはルーブル美術館展で現物を見た。そんなに大きな絵ではないのだけど、存在感が全然違う。感動した。 フェルメールは寡作だったようだが、1作品に多くの時間をかけたのか、パトロンがついていたからダラダラ描いてたのか、どっちだったのかな。生前はあまり売れない時もあって40代で亡くなってるんだね。 素晴らしい絵が残っていることに、感謝。

          フェルメール

          経済的自立

          母は「専業主婦であることの制約」に不満を持っていて、折々に愚痴を言う極めて普通の専業主婦だった。私は子どもの時からこれが不思議で、ぐちゃぐちゃ言ってる暇に働けば良いのに、ってずっと思ってた。 父方の親族が、女性でも四大卒が当たり前だったから、父は私に大学進学を勧めてくれたし、私はおかげで仕事と収入に困らない人生を歩めている。でも父は、配偶者が高学歴とか高収入とかは嫌、というダブルスタンダードだった。 母に経済的自立をするチャンスは無く、父が亡くなってまとまった資産を相続した

          住所情報の標準化

          ボランティアとしてある団体支部の会員管理を担当しはじめた。片付け苦手なのに、こういうのはすごく得意で、本部情報との比較や更新なんてExcelのLookupやCountifを使えばちょちょいのちょい、と思ってた。 でも、住所情報って意外と大変なのね。 丁目とハイフン、漢数字と算用数字、全角・半角、スペースの有無、などなど、いろいろありすぎて。キー!ってなりながら、一括変換も駆使しながら、酷い肩こりになりながら、最終的には目視確認である。 これ、今からでもどこかが住所標準表記

          住所情報の標準化

          かさねのいろめ

          おしゃれに興味が無いので、そんなに突飛な色の服は持っていないつもり。強いて言うと紫系の色が似合うので好んで着るのと、黒は顔色が悪く見えるので顔の近くには持ってこない。 靴やカバンもそんなに持っていないけど、まあ、一応はコーディネートとかするわけで、そういう時にいつも「茶色」の扱いに困る。 日本の婦人服で、無難な色は、白、紺、グレー、黒、茶色、ベージュあたりだろうか。 この中で、茶色だけは白とベージュ以外がなんだかしっくりこない。茶色の服は着ないっていう人も、靴は茶色を一

          かさねのいろめ

          FIREを目指す人々

          noteや個人blogはFIREを目指す人々でいっぱいだ。飲み友達にもFIREを目指して頑張っている人がいる。 逆に、FIREを達成した人の、FIRE後の収支報告みたいなものはあまり見ない。ここ数年の株式市場が概ね右肩上がりなので、FIRE開始時点で想定していたよりも資産増加ペースが上がって、余裕があるのだろうか。 一方でFIREを目指す人々は、細かく数字を開示して、節約と蓄財にせっせと勤しんでいる。私もかつてはそうだったけど、なんというか、そこまで汲々としなくても良いのに

          FIREを目指す人々

          ルンバさん9号はルールを守りたい

          コロナ禍も社会的には一段落したので、これからは水曜には出社を強く推奨、という余分なことを部長が言い出した。まあ、いいのよ。言うのは勝手だし、推奨なら強制ではないから。 うちの課は、在宅勤務を便利に使っている人もいるので「今までどおり、必要な時だけ出社で良いです」と私は言ってきた。でもルンバさん9号は、そういう塩梅が通用しない。部長が言ってるんだから水曜日は出社する。そして、水曜日に来ない人がいる、とぐずぐず言う。 強制してないもん、いいじゃん、そんなの各自の裁量で。出社し

          ルンバさん9号はルールを守りたい

          上見て暮らすな下見て暮らせ

          chromeさんからおすすめされる記事に、「借金」とか「食い尽くし」みたいな夫の悪癖に悩まされる主婦の個人ブログが含まれるようになってきた。他人の不幸は蜜の味、という自分の卑しさを感じつつもついつい読んでしまう。で、うちは「働かない」だけなので比較的ましだったのかな、みたいな、希望も進歩も無い寂しさに包まれる。 家族を運営するチームとして、夫が主戦力にならないのであれば、妻が主戦力になるしかない。問題のある夫の両親や兄弟姉妹が自分の味方になってくれることも期待できない(自分

          上見て暮らすな下見て暮らせ