映画「ビートルジュース ビートルジュース」を見た後の、妻との語らいの時間です。
Mystery Parrot(ミスパロ)さんのフレーズ集を入手。juiceは「ジュース」じゃない!?ようですが、Beetlejuiceのjuiceもジュースじゃない!? X(twitter)の投稿でいつも勉強させていただいてるので、書籍版も楽しみ!
『ビートルジュース ビートルジュース』最高だった! ちなみに特典で貰ったさっきのポスターの裏面はこちら。なんと吹替版声優さんが演じてますね!流石の山寺宏一さんとかこれはこれで面白いですけど、顔色トーンの妙に明るいSNS加工ぽさや煽り文句のクドさとかも日本版らしいですかね。。
『ビートルジュース ビートルジュース』Beetlejuice Beetlejuice観る! 続編に同じタイトル連呼するセンスが流石ティム・バートン監督。マコーレー・マコーレー・カルキン・カルキンMacaulay Macaulay Culkin Culkinに近しいものを感じる。
Beetlejuice beetlejuice (2024)を観に行った。ただジェナオルテガが観たかっただけなんだけれど…。作品的には1の方が充分センスあって面白かった。もし次回作があるなら、今回は1.5という位置付けになるのかなって思うくらい微妙な感じの話だった。
「ビートルジュース・ビートルジュース」(2024年)は、1988年公開のホラーコメディ映画の続編。タイトルロールのビートルジュースが主役ではないところやアメリカ人にしか分からないであろうギャグのセンスがまさしく監督ティム・バートンの面目躍如といった感じで安心の一作と言える(かも)
ビートルジュースビートルジュースを観てきた。 ゴシックでグロくて可愛い世界が最高過ぎた… こんな死生観なら生きるのも死ぬことすらも楽しくなるよね。 吹替もめっちゃ良かった。キ○ガイでピー入るのとか、平成ギャ男にはたまらん演出。