最新の記事

2025年2月19日(水)雪のち曇り。30年くらい前のディスク媒体のゲームがハードの寿命でほとんど遊べなくなっていることに気がつく。家庭用ゲーム機のメーカーは果たしてこの状況を想定していたのか文鎮と化したゲーム機を後目にしみじみと思う。特に任○堂、お前のことだぞ!

2025年2月18日(火)雪。「世間知らず」「わたる世間に鬼はなし」と言うけれど「世間」とは何ぞやと改めて問われると答えに窮する。個人が形成する「社会」とは異なる理屈を超えた得体の知れない、日本人特有の感覚について考えることはおそらく無益ではないだろう。毎日が勉強である

2025年2月17日(月)雨のち雪。歯石取りで何がいちばん嫌かと聞かれたら「歯間ブラシ」をかけられる時と答えるだろう。タコ糸みたいな(多分タコ糸だ)糸を歯の間に押し込んでゴシゴシやられるあの感覚……そして引っこ抜く時の歯が抜けそうな感じ(錯覚だけど)。誰か変わってくれないものか

2025年2月16日(日)晴れ。「お客様は神様だって知ってるか」と言われましてもどの「神様」のことを仰られているのか分からないことには対処のしようもございません。仮にお客様が神様だとするなら問題はご自分で解決できるのでは?神ならぬ人間の浅知恵、どうかご容赦のほどを…(電話切る)

2025年2月15日(土)晴れ。「それほど民主主義とはよいものかな…」という某銀河帝国皇帝の問いかけに真っ向から反論できる者はどれほどいるか。「民主共和政とは人民が自由意志によって自分自身の制度と精神を貶める政体のことか」という問いに「仮定の質問には答えられない」と返すべきか?

「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい・特別編集版」(2024年)は、同名テレビシリーズをキャラクター視点で再構成したアニメ映画。この手の総集編映画にありがちな観客サービスの新規カットもなく、ただ淡々と物語のダイジェストに徹した作りはかなり残念。パンフレットすら作られないとは

  • 日々のつぶやき

    114 本
  • 140字で映画はどこまでかたれるか。

    317 本
  • 健康は財産

    8 本
  • テレビアニメの深い深い杜(もり)

    30 本