- 運営しているクリエイター
#心の病
自立支援医療制度〜心の病に立ち向かう社会保障とは〜
過去記事では公的医療保険における
「高額療養費制度」についてお伝えしました。
公的医療保険といえば、
・保険適用で自己負担3割
・高額療養費制度
の2つが取り上げられがちですが、本日は公的医療
保険におけるもう1つの制度をご紹介します。
特に、「心の病」や「身体障害」をお持ちの方や
ご家族に押さえておいていただきたい制度です。
『自立支援医療制度』
自立支援医療制度は、心や身体の障害を
仕事で心の病、過去最多 ストラテラ服用日記714日目
昨日のニュースで気になったものがあったので書きたいと思います。
厚生労働省が発表した2021年度の労災補償状況によると、仕事による強いストレスが原因のうつ病など精神障害の労災認定は去年より21件増えて629件だったそうだ。
原因の1位は「上司からのパワハラ」。
色々考えさせられる。
パワハラを受ける人の辛さもすごく分かるし、日本全体の不安感やストレスも感じる。
私が注目したいのはパワハラを
【考察】大阪なおみさんうつ告白から考える心の病の原因は? ※この記事は3分で読めます。
どうも、谷口宏太です。
今日はスポーツの話題から、テニスの大坂なおみ選手をご存知でしょうか?
先日、大坂なおみ(日清食品)さんがテニスの四大大会、
全仏オープンを棄権、うつの症状に長らく悩まされていると告白しました。
私自身も長年野球というスポーツをやってきて
高校時代は約70名のキャプテンでした。
大坂なおみ選手とは比較になりませんが、プレッシャーということは
少なからず感じてきた人生でし
心の病、どん底から人生をリセット。心理セラピストへ|ブログの紹介
はじめまして。
心のヒーリングカウンセラー
心理セラピストのSaoriです。
心理セラピーに出会うまで
制限の多い人生だったので
ブログもインスタもツイッターも、自分自身の人生も…
色々なことが🔰初めましてです。
今回の内容は…
ざっくりとした紹介
わたしのnoteのこれから
どんなことをしてる人
セラピーを通じて抱いている思い
について書きます。
幼少期から患い、長年苦しんでき
障害児育児は負の感情が浮かびやすい。それが蓄積されて心の病にならないために、メンテナンスを心がけてます。
我が家の8歳の息子は、脊髄髄膜瘤で生まれたので、
歩くことができず、いまは車椅子で生活しています。
で、私は、障害児育児が8年目になる母親なのですが。
障害児育児を8年やってみて思ったことは、
障害児育児は、負の感情を感じることが多くて、
気がつくと、取り返しのつかないくらいダメージを負ってます。
なので、ダメージが蓄積されて、心の病にならないために、
日々の細かなメンテナンスが必要です。
心の病はエレベーターのブザー
閉塞感のある生活の中では、誰しも鬱々とした感情を抱きやすくなります。心の病と称される状態になる方もいるでしょうし、その手前の状態で踏ん張っている方も相当多くみえます。そこから抜け出した方もたくさんいらっしゃいますね。
エレベーターの話をしましょう。
重量超過でブザーがなったとき、最後に乗った人が原因だとみなされて視線が集まります。ところが実際には、エレベーターに乗り合わせた全ての人が重量