人気の記事一覧

ストレス社会の救世主?AIメンタルヘルスケアアプリはどこまで使えるの?(後編)

3週間前

[漫画&ブログ] オッサンのうつ病漫画 第15話 ~うつバトル in 2025~

1か月前

悲しいことに、今のわたしは夫を支えられない。昨晩、うつの夫に限界を伝え、代替案を提案。小一時間話し合い、夫は理解してくれた。けど朝にはどうしようもない感情が込み上げた。分析も疲れる。とりあえず、話し合いをした自分「よくやった」。そう思いたい。

3週間前

私は誰?【自己紹介】

心理的安全性

心を穏やかにしてくれる夜時間の過ごし方

【2025年2月】心の揺らぎ予報 日々の心の変化を味方にする28日間

【2024年12月】心の揺らぎ予報 日々の心の変化を味方にする30日間

20250201(土)適応障害通院日記

適応障害、外に原因がある!自分を責めない振り返り方

2か月前

inコメダ珈琲。夫うつで欠勤2日目。家がどんよりして影響を受けそうだったので、今朝5時起床。家事を済ませ、置き手紙を残し、7時に外出。少し滞在し帰宅予定。その後、子どもとお出かけ。土日は場面を切り替え、気持ちを整える。すべては妻・母のメンタルのために。

4週間前

何回でも失敗してもいい。

2か月前

イヤな気分、苛立ちをどうする?

街のあちこちで、小さなケアが重なり合う。都市に溶け込むサポートの仕組み

【記事要約】脳の炎症と委縮/うつ病の初心者向け総合ガイド

しばらく仕事を休むので、日記療法的に仕事のことを書き散らす

2か月前

#107 メンタルヘルス・マネジメント検定(II種)を受験しました

【まえがき全文公開】東畑開人『雨の日の心理学 こころのケアがはじまったら』

【2025年1月】心の揺らぎ予報 日々の心の変化を味方にする31日間

夫が<うつ病>と診断された日

13日前

あらまぁ、そう来たか

1日の歩数とうつ病リスクの関連

[漫画&ブログ] 闇子ちゃん 第32話 ~インナーペアレントちゃん~

4週間前

夫がうつ病、わたしは適応障害ーー模索する『距離感』と『逃げ道』

1か月前

メンタルが不安定になると人はどうなるのか?【経験者が解説!】

¥0〜
割引あり

躁鬱クリエイターの希死念慮の原因

3か月前

私が馬鹿みたいにポジティブでいられる理由

「コンパッションは、他者の苦しみを心から気づかい、その苦しみの緩和を願うこととして定義されます」 「特筆すべきは、コンパッションがエッジ・ステートの有害な側面、すなわち病的な利他性、共感疲労、道徳的苦しみ、軽蔑、燃え尽きから抜け出す道となることです」(『Compassion』)

双極症が秘めるエネルギーとその活かし方

稼働率上げろ!身体拘束減らせ!:「疲れた師長」と「辞めたいナース」が数字に追われない為の事例検討会

2週間前

Apple純正ジャーナルアプリ始めました📔

3週間前

日常に気が狂いそうです

2か月前

【本紹介】ストレスとうまく付き合うために、私たちができること。

3.うつ病治療の第一歩は「休養」!!

1か月前

不安に打ち勝つ術

4か月前

[告知] 闇子ちゃんのMVが公開されました!

1か月前

自然の恵みとともに、心にやさしく生きる習慣

20241213(金)適応障害通院日記

【メンタルヘルス?】 やる気は伝播する|大学院生のつぶやき④

2週間前

あまり知られていない有酸素運動の効果

2か月前

昼夜逆転しがちなあなた必見!サーカディアンリズムってなに?

2週間前

2月5日_踏ん張る強さがあるかということ

双極性障害と2024年

3週間前

「しにたい」を分解してみた

2か月前

適応障害で休職していたとき、バリバリ働いている人を見ると劣等感を覚えた。己が役立たずで情けない人間と思えて悲しかった。だけど、それは違う。あのときの自分には、余白が必要だった。あのとき立ち止まる時間があったからこそ、再び立ち上がることができる。いまの自分なら、そう言える。

社員のメンタルヘルスをアウトソーシングしませんか?

夫のうつ病ーー母弱しをゆるしてほしい

2か月前

《イギリス大学院留学記🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿》2ヶ月目でバーンアウト。闇落ちしかけたけど持ち堪えた

1年間、漫画を描き続けた結果

3か月前

【ちょっと悩める女性へ】私のキャリアパス:スタートアップ起業編