りょーま@保険を100点満点に

🍊愛媛県松山市のとある保険代理店募集人のつぶやき

りょーま@保険を100点満点に

🍊愛媛県松山市のとある保険代理店募集人のつぶやき

マガジン

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 157,495本

    あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。

  • 金融・資産運用

    金融・資産運用についての記事をまとめています。

  • 保険

    生命保険や損害保険に関する記事をまとめています。

  • つぶやき

    ちょっとしたつぶやきについての記事をまとめています。

  • りょまコバの共同マガジン

    • 75本

    りょーまとコバによるビジネススキル記事をまとめています。 仕事のパフォーマンスを向上させ、一歩踏み出せる記事となっています。 皆さんのお役に立てば幸いです。

最近の記事

  • 固定された記事

安定を捨て「保険代理店」という茨の道を選んだワケ

はじめまして。『りょーま@保険を100点満点に』こと村上諒誠です。 ご覧いただきありがとうございます。 私は愛媛県松山市にある保険代理店 有限会社オールラウンドコンサルティンググループの後継ぎです。 この記事を書いている2024年8月時点で29歳。 損害保険と生命保険を取り扱う保険募集人として、父親が経営する保険代理店に所属しています。 日々、お客様の保険相談に乗らせていただき、家計や将来に対する疑問や不安について、安心していただけるよう一緒に解決することが私の仕事です。

    • 投資はお金を増やすためではないということ

      お久しぶりです。 なかなか記事が最近書けていませんでしたが、 多くの方に最近お伝えしていることで、 やはりこの視点が大切だなと感じるため、 いつもお伝えしていることを書きます。 タイトルの通り、 「投資はお金を増やすためではない」 という視点について。 老後2000万円問題や、周りの方がNISAなど 資産形成を始めたと聞いて、 「投資をしてお金を増やさないとまずい!」 と投資をスタートした方も多いのではないか と思います。 その投資を始めた方の入り口の気持ちと

      • 医療保険はいつまで請求できるの?!

        本日は医療保険にご加入中、ご加入される方に 知っておいてもらいたい「請求期限」について お伝えします。 これまでの過去記事でも、 ・入院給付金  入院したときにもらえるお金 ・手術給付金  手術したときにもらえるお金 の注意点やポイントなどをお伝えしてきました。 では、本日お伝えしたいのは、「請求期限」 についてです。 「請求するの忘れてて時間がかなり経過した」 「もう2年も前の入院だし請求できないよね」 このように思って請求をされていない方、 お支払いでき

        • 世界の資産運用会社ランキング

          前回記事では投資信託における「目論見書」 の見方について解説しました。 本日は投資信託を運用する資産運用会社の ランキングについて見てみたいと思います。 そもそも投資信託とは「幕内の弁当」のこと でしたね。 1つの株式という「おにぎり」を1つ買うのでは なく、複数の株式の詰め合わせセットのことを 「投資信託」と言います。 皆さんから集めたお金を資産運用会社にいる 投資のプロであるファンドマネージャーが 集めた資金を元手にたくさんの株式や債券等 に投資をします。 個人

        • 固定された記事

        安定を捨て「保険代理店」という茨の道を選んだワケ

        マガジン

        • とらねこ村<トランスミッション>
          157,495本
        • 金融・資産運用
          110本
        • 保険
          90本
        • りょまコバの共同マガジン
          75本
        • つぶやき
          30本
        • 考え方
          85本

        記事

          目論見書の確認〜何に投資をしているか理解しましょう〜

          お久しぶりです。 最近のマーケットの変動は見ててとても 興味深くておもしろいですね。 FRBの利上げもそろそろ最終局面でしょうか。 米国の経済政策には目が離せないです。 FRB?利上げ?という方はぜひ過去記事を ご参考にしてくださいね。 では、本日は「目論見書」の確認について お話ししたいと思います。 最近は多くの方がつみたてNISAや変額保険、 iDeCo、企業型確定拠出年金(DC)など、 「投資信託」を使った金融商品を運用されて いるように思います。 NIS

          目論見書の確認〜何に投資をしているか理解しましょう〜

          Google力〜情報に辿り着く力が問われる時代〜

          皆さんが普段何かを調べるツールは何ですか? おそらく多くの方がGoogleを活用している のではないでしょうか。 Googleで検索する=ググる という言葉もあるくらいです。 ここ10年でGoogle(alphabet)は 検索エンジンはもちろんのこと、 様々なサービスを展開してGAFAMに 名を連ねる地位を築きました。 さて、私が本日のテーマとしたいのは、 「Google力」   です。 言葉の通り、Googleを使いこなす力のことを 指します。 私たちが

          Google力〜情報に辿り着く力が問われる時代〜

          親と過ごせる時間〜残された時間のリミット〜

          先日、婚約をしてふと最近思うことです。 皆さんは「親と過ごせる残り時間」を考えた ことはありますか? そもそも社会人になると、多くの場合1人暮らし をしていて、両親と過ごす時間は減っていると 思います。 さらに、結婚をすると家族が自分の両親だけ ではなくなります。 そうすると、お盆や正月などのイベントは これまでは自分の両親に時間を100%充てて いましたが、結婚をすると相手の両親にも お会いするなど、自分の両親だけに会うという ことは減るのではないでしょうか。 ま

          親と過ごせる時間〜残された時間のリミット〜

          不安な自分を励ましてくれた人とその言葉

          2022年もいよいよ終わりが近づいてきました。 皆さん今年はどんな一年でしたか? 私自身は来年を激動の一年とすることになった 激動の一年でした。笑 ・独立の最終決意 ・婚約 この2つが大きなイベントでした。 毎日note365日の完遂も大きかったですが 上2つが大きすぎて忘れました(笑) 来年は間違いなく激動の一年です。 最高に楽しみます。 そんな今、自分は不安に支配されがちです。 仕事はうまくいくだろうか。 人は僕を選んでくれるだろうか。 自分を選んでく

          不安な自分を励ましてくれた人とその言葉

          2024年のNISA大改定〜どのようにNISAを利用すべきか〜

          毎日note365日を終えて4ヶ月ぶりに記事を 作成しています。 皆さんお久しぶりです! 最近は公式LINEにて情報を限定的にお伝えして いましたが、今回のネタは公式LINEの500文字 では伝えきれないので、久しぶりにnoteを活用 することにしました! では本題ですが、2022年12月16日に税制改正 大網が発表されました。 そもそも税制改正大網とは、毎年12月に各省庁 からあがってくる税制改正案を、与党の税制 調査会が方針をまとめたものです。 そして、この税制

          2024年のNISA大改定〜どのようにNISAを利用すべきか〜

          毎日note365日目〜1年間の振り返り〜

          本日で毎日note365日目です。 この日を迎えることができ本当に感無量です。 いつもお読みいただいた皆様、 応援してくれた皆様、 本当にありがとうございました。 そして、毎日欠かさず書き続けた自分を誇りに 思います。自分へ大きな拍手!笑 きっかけは同業界の先輩が毎日note365日達成 しているのを見て、「何コレかっこよすぎ」と 思ってなんとなく始めたことでした。 始めた頃は途方もない道のりで、なんでこんな こと始めてしまったんだと後悔する日もありま したが、本当

          毎日note365日目〜1年間の振り返り〜

          ページビューランキング〜1年で最も読まれた記事は?〜

          毎日noteも残すところあと1日となりました。 本日は最終日前日ということで、この1年間 作成してきた363記事の中から、皆さんに 特に読んでいただいた10記事をご紹介したい と思います。 10位から順番にご紹介していきます。 第10位 閲覧回数:437 考え方の記事の中でも、特に読まれるのは 「不安」の乗り越え方などについてが多い ように思います。 私も不安症の1人ですが、この考え方は かなり心に余裕を増やすことができると 思います。 心配事の80%は起こらな

          ページビューランキング〜1年で最も読まれた記事は?〜

          マンダラート〜目標達成に向けた具体化の仕方〜

          過去記事では「目標」についての考え方や 設定方法をご紹介しました。 本日は「目標」を達成するための具体化の方法 について1つご紹介します。 マンダラートという思考法をご存知でしょうか。 「マンダラート」とはは仏教における曼荼羅 (マンダラ)模様に由来するもので、曼荼羅 とアートを組み合わせた言葉です。 「曼荼羅」とは古代インドで用いられたとされる サンスクリット語で「まるいもの」を指し、 仏様の世界や悟りの境地を描いた下記のような 幾何学模様です。 この曼荼羅模様の

          マンダラート〜目標達成に向けた具体化の仕方〜

          保険引受の特別条件〜病気でも保障を受けるための条件とは〜

          過去記事では、生命保険に加入できないリスク についていくつかお伝えしました。 上記記事の通り、生命保険では「告知」という お客さまのお身体の状況をお聞きするお手続き があるため、ご病気のある方は場合によっては ご加入できないという可能性もあります。 しかし、保険会社も可能な範囲でお引き受け したいという想いがあるため、お客さまに 「特別条件」という縛り付きで保険のご加入 を承認するということがあります。 本日はこの「特別条件」についてご説明したい と思います。 生命保

          保険引受の特別条件〜病気でも保障を受けるための条件とは〜

          キャッシュレス決済〜日本は世界でどれくらい浸透しているのか〜

          最近は多くのお店でキャッシュレス決済が できるようになってきました。 皆さんも現金を使うことが減ってきたという方 も多いのではないでしょうか。 キャッシュレスというと、 ・クレジットカード ・デビットカード ・電子マネー ・コード決済 主にこの4つが総称されています。 実際に日本の消費の中で、どれくらいの割合が キャッシュレスに移行していると思いますか? 経済産業省の算出データでは、2021年で32.5% とされています。 2010年時点では約13.2%でしたの

          キャッシュレス決済〜日本は世界でどれくらい浸透しているのか〜

          DXとは〜これからの企業存続に欠かせない取り組み〜

          今多くの企業が次世代での存続のため、 DXへの取り組みが強化されています。 これからの時代で企業存続していくには 欠かせないとされるDXについて、本日は ご説明したいと思います。 そもそもDXとは、Digital Transformation (デジタルトランスフォーメーション)の 略称です。 トランスフォーメーションとは「変容」 という意味ですので、直訳をすると デジタルによる変容となります。 これではよくわかりませんね。 デジタルトランスフォーメーションとは、

          DXとは〜これからの企業存続に欠かせない取り組み〜

          保険の見直し注意点〜保障が途切れないことの重要性〜

          皆さんの中には「保険の見直し」を考えて いるという方もいらっしゃるのではないで しょうか。 保険会社もたくさんある中で、新商品も どんどん発売されていますから、昔入った 保険を見直すということもありますよね。 しかし、保険を見直す場合は「順番」を 間違えると大変なことになってしまいます。 では、保険を見直す際の順番はどの部分で 気をつけるべきなのでしょう。 それは「見直しする契約の解約」の順番です。 生命保険には「責任開始」という考え方が あります。 責任開始は保

          保険の見直し注意点〜保障が途切れないことの重要性〜