お題

#つくってみた

なにかを「つくってみた」体験はきっとおもしろい読み物になります。ジャンルは何でもOK。自分が手を動かしてものづくりをした経緯をぜひつづってみてください。

人気の記事一覧

グラニースクエア

肌寒くなってくると編み物したい欲がムクムク湧いてくる。 今も何か編みたい…とウズウズしているのだが、編んでそのまま放置しているパーツがたくさんあるのでひとまず我慢。 まずはこのパーツたちを何とかせねば。 バケットハット、巾着バッグ、ネックウォーマー、鍋敷き…に仕上げ消費したけどまだある。 まだ全然ある。ありまくる。 ブランケットなど大きいものを作るほどの量ではないのでクッションカバーかなぁ。 編み物はかぎ針オンリー、YouTubeを参考に自己流。 小さい頃に祖母に細編

I♥ONIGIRI🍙おにぎりアクション2024🍙その②

「🌏美味しい給食が届きますように🍙」 目標⇒50回投稿(250食) ほぼクックパッドのおにぎりレシピ おにぎり🍙活動その②も楽しく参加しました✨ 🌍💜🍙🌏愛🩷🍙地球🌏💚🍙平和🌎❤ 過去のおにぎり写真も👀 折角なので‥投稿する 永沢君🧅ちびまる子ちゃんのやつね (約10年前作) 離婚後💔都内のマンションで 一人暮らししてた頃に作られたおにぎり🍙 夏🌻研修中に食べたおにぎり🍙 おにぎり食べた後に社内資格試験  頭の中は試験の事でいっぱいでした〜 朝から🍙うどん&味噌汁

「お気に入りのスカートを」のその後、やや強めの視線で街ゆく人々のカバンを眺めて

  なかなかの強い視線でカバンを見ていたのは 以前、似合わなくなったのに手放せなかった デニムのスカートを、習い事ようにカバンにしましょうと 思っておりまして そんな事を以前記事にしております すでに裁断はすみ 生地状にしていました で、どんなのにしましょうか? この夏の暑さにも負ける事のない強いビームで 街ゆく人々のカバンをガン見しておりました 他にもアイディアを求めて YouTubeのカバン作りをみたり 図書館で力強くたっぷり借りてきたり 心惹かれましたのが

ハロウィンかぼちゃで秋の気分を堪能していたら、意外なところに敵がいた

10月の末日に近づくこの時期、アメリカでは、あちこちでハロウィンの飾りつけやファミリーイベントでにぎわい、お祭りムードになります。 普通の住宅街でも、家や庭を飾りつけているおうちが多く、それらを見て回るだけで、ハロウィン気分を味わえます。 息子の同級生のおうちでは、大人の2倍くらいありそうなでっかい骸骨や、木にくくりつけられた巨大なクモなど、毎年ド派手な飾りつけをしています。素人の域を超えています。近所でも有名で、拝観料がとれそうな手の込みようです。 我が家では、親のや

note書きさんにチョイクセのある50の質問

オリジナルの50の質問を考えました。ご自由にお使いください。最後にコピペできるよう質問だけ載せています。ただ、答えありきで作ったので答えにくいかもしれません。 追記:もつにこみさんがハッシュタグを考えてくださりました。 #ちょいクセ50 Q.1 noteをはじめてどれくらいですか ◆私がnoteを始めたときに生まれた子は4歳になります。うちの子ではありませんが。 Q.2 書くのをやめようと思ったことはありますか ◆ありません。考えてみてありそうだと思ったのですが振

たこ焼き器で米を炊く

常々思っているのだが、世の人々は炊飯について重要に考えすぎてやしないか。 やれ高級な炊飯器を使うと味が全然違うだとか、やれ土鍋が至高であるとか。かと思えば品種がどうのとか、炊き方がどうのとか、各々がこだわりを持っているようである。 私はかれこれ10年ほど炊飯器を持たずに生活しており、必要なときはフライパンやら鍋やらで適当にお米を炊いているので、ご飯を愛し崇拝する民のことはよくわからないのだが、文献を調査した結果一般家庭には10合炊きの炊飯器があるのが当然らしい。 別の文献で

幻のフルーツ「ポポー」を人生で初めて食べてみたら、一度に5種類の味わいを感じた話

引越しをして9ヶ月。 「ご近所付きあい」と呼べるようなやり取りをする方ができた。 「ぽぽー食べる?」 「ぽぽ!!?何ですか、それ?」 ご近所さんの口から出た謎の食べ物の名。 一瞬聞き間違いかと思うほど耳慣れないその食べ物は「ポポー」という果物であった。 「南国の果物が好きな人にはいいかも!」 「うちはジューサーで牛乳と混ぜてバナナミルクみたいにして飲んでるよ」 九州出身のその人は、食べ方を教えてくれた。 まるで「アケビ」のような見た目のそれを4ついただき、謎の

【#私の作品紹介】とんでもない物

【内容量:6分、品質:グッピーラムネ級、添加物:写真多目】 こんにちは。 駄菓子屋の日々樹です! 今日は、「#私の作品紹介」 のテーマで、書いてみたいと思います。 よろしかったら読んでください。 noteの世界では、ご自分で作った(文章以外の)作品を発表しているかたが沢山いらっしゃいます。 もう百貨店のようなnoteの作品紹介の中で、ちかごろ特に気になるのが、手作りの手芸品なんです。 わたしもいいトシの女性のひとりです。 こまかい細工や美しい色合わせなどで紡ぎ出される手芸

6年半ぶり、再び お弁当作りを始める

以前投稿した記事『子育てを振り返り』では、幼いころの子供たちが発した [ちょっとした言葉]や[彼らの書いた文章]に加えて、[わたしの想い]などをつづった。   最後に書いた短文が「最後のお弁当」 これを書いた時、お弁当作りへのセンチメンタルな気持ちが少し入ってしまったが、本心は 【やった〜、お弁当作りから解放される!!】 だった。(もっとも、職場に持っていくテキトー弁当は去年退職するまで作り続けたが) 朝五時起きでお弁当と簡単な朝食を作り、洗濯をし、食器など片付け、終

とあるノーターさんの記事で、『蚊』と『華』はあるけど『なんのはなしです歌』のみんフォトが無いとの嘆きの短歌を見かけたので…⇩ https://note.com/klaviersonate82/n/ne5af9808e888 早速作って、みんフォト登録しておきました(笑) 【みんフォトキーワード】 なんのはなしです歌 いつき

ガラスペン研究家の名刺を作ったはなし。

――そうだ、名刺作ろう。  創作大賞2024の受賞者には「創作大賞2023の反省を活かして」紙箱入りの名刺が支給されました。  私は最初から支給品をアテにしてたんですが、創作大賞2023受賞者の方々や既にプロとして仕事をされている方々からはそれぞれがご自身で用意された名刺を頂きました。  私もnote賞を獲って「(自称)ガラスペン研究家」から「ガラスペン研究家」にランクアップしたのですから、次なる活動に向けてインク沼関係者に顔を売らねばなりません。  そんなわけで「ガ

家族が寝静まった後にパンを寝かせる。フレンチトーストを愛する、ひとりの男の物語。

男とフレンチトースト ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フレンチトーストはフランス発祥ではなくアメリカで誕生した料理で、フランスとは関係がないことを知るのは、もっとずっと先の話 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  そこに、食パンが嫌いな少年がいました。なんだか口の中でモチャモチャするし、トーストしてジャムをつけても飲み込むのに時間がかかります。ご飯の方が美味しい。朝食は絶対にご飯がいい。そんな少年でした。  一方で、彼以外の家族はみんなパン派でし

🔷🍁秋陽🔷ブルーソーラーウォーター🚰#つくってみた

秋の太陽 真夏の太陽と違い  横から降り注ぐ光が眩しくもありますが 涼しい風とぽかぽかの太陽が とっても心地よいですね 皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて、そんな心地の良い午前中 前から気になっていた ブルーソーラーウォーターを作ってみました ブルーソーラーウォーターって何? 「ホ・オポノポノ」  ハワイの問題解決法です 「ありがとう」 「愛してます」 「ごめんなさい」 「許してください」 この言葉を唱えるは有名かな?心の浄化です そのホ・オポノポノでツールとし

noterさこうさんとコラボ【お伽話】もうすぐ寒い風が吹きます

秋が深まる気配が漂ってきました。 もの淋しい気分になるのは、こんな季節のせいでしょうか。 今日はお伽話のようなものを綴ってみます。 この創作のきっかけを与えてくれたのは1枚の絵と短歌です。 その街は君を包んでくれますか もうすぐ寒い風が吹きます こちらはnoterさこうさんが詠まれた短歌とAI生成による画像です。 この記事を見て、脳内でいろんな妄想が膨らんでしまいました!笑 一人でだいぶ楽しんでしまったのですが、今日はお伽話に仕立てて昇華させたいと思います。 このお伽話

他人と比べちゃダメ!って言うけどホント?

おはようございます! 世の中の平均的な37歳男性と比べて明らかに性欲が強めなげんちょんです。 #挨拶文を楽しもう  #衰え知らずの下半身 #いい加減衰えてくれ俺のチ○コ 今日の記事では「他人と比べたって良いコトなんかないよ」という昨今の流れに対して「確かにそうかもしれないけど、でもさ。。。」という話を伝えていきたいと思います。 良い話になるのか? それともくだらない話になるのか?? それは書き始めた現段階では僕もわかりませんが、とりあえず書き進めてみます! それ

連載、はじめます。

今更ながら、創作大賞のことを少々。 息抜き的に書いたエッセイが、中間審査に残りました。 中間に残るまで、スキは30ほどしかついておらず、創作大賞に出した中ではアクセス数もダントツに低い記事。あまりの反応の悪さに、公開から落とそうかなと思いながら、なんとなくそのままにしていた作品でした。 「え?! これ?」というのが正直な感想だったけれど、今ならわかる。 気合を入れて書いたものはどれもちょっと文章がかたい。ゆるさや軽さや、ちょっとふざけた文章に、出資メディアにとってなにか

バナナブレッドを焼くたびに、意見が割れる夫婦

たまにお菓子を手作りします。 わたしを料理へ走らせるのは、完全なる食欲です。おまけとして、無添加がいいとか、子どもと一緒にできるアクティビティになるから、なんていう理由もありますが、基本は食欲です。 先日、キッチンのカウンターの隅で、バナナ2本が黒くなって鎮座していました。完熟を通り越して、過熟です。この数日間、誰にも振り向かれず、話題にものぼらず、その場に放置されていました。 なんとなくそれを触るのが面倒くさくて、気づかぬふりをしていました。でも、あるとき、ようやくス

お赤飯を作って食べて、幸せな気分でいたら、夢だった仕事が決まりました。

お祝いごとがあったわけじゃない。けど、お赤飯を炊いて「おいしいね」っ食べていたら吉報が入ってきたのです。 うれしいことがあるから笑うんじゃなくて、口角上げて笑っているとうれしいことが訪れる。まさにそんな出来事でした。 |ほっこり心温まる「お赤飯」のエピソードお赤飯を炊こうと思ったキッカケがあります。それは、人生が変わるnoteの使い方コンサルを受けてくれている無添加お弁当屋の妻ayakoさんの記事でした。 お赤飯って、料理家のわたしでも「作るのに腰が思いな…」と思ってし

2025年カレンダーを作ったら、noteの思い出アルバムになっていた。

秋がやってくると、来年のことをちらりと考えたりしませんか🍁 葉っぱが色づいたなあと思ったら、ジングルベルが聞こえてきたりして、時間の流れが加速するような気がしてしまいます。 実は、noteをはじめた頃からずっとやりたかったことがありました。 それは〝カレンダーを作ること〟です。 じゃーん! 2025年のカレンダーができあがりました✨ はがきよりひと回り大きいB6サイズで、しっかり立つ台紙にマットなシルバーのリング止めです。 12ヵ月の絵はこんなふうになっています。

あなたたちはどんな人生を歩むのだろう

ハロウィンが近い。 こちら、100均に売っているかぼちゃ。 このかぼちゃのオレンジ色が2つありまして。その子達が、夫と長男の手にかかると・・・ こうなる。 夫作。 長男作。 石粉粘土とアクリル絵の具とレジンを駆使して一生懸命作っていた2人。 長男は、夫によく似ている。 特に後頭部の形、大きな耳、ハの字の眉毛、キツネ目は、 大勢の中から夫の息子はどーれだっ!ってクイズを出したら全員がきっと正解するくらいそっくりだ。 見た目もそうだけど、趣味嗜好も本当に夫譲り

本が先?ブックカバーが先?

最近、巷では『読書離れ』と言う言葉をよく耳にします。 それ、どこの国のお話し?とでも言うように、noteの世界では『読書好き、本好き』な人が溢れていますね。 一言で『読書好き』と言っても読書スタイルは様々。 本は購入する派?図書館利用派?それとも両方? 紙媒体? or 電子媒体? 単行本? or  文庫本? どちらも? 私の普段の読書スタイルは、ほぼ図書館利用派。 本が好きなのと同じくらい図書館が好きです。 【読みたい本のさがし方】 いつもは、図書館で雑誌『ダ

のんこ❣️の着物リメイクコーナー🥰 76

おはようございます😃 朝は寒く😨昼は暑くて…🥵 朝は中にインナーを着用して、10時過ぎに筋肉貯金に行こうとエレベーターを降りて会社に行ってから外に出たら… 暑い🥵 運動したらもっと暑くなる💦という事で お部屋に戻って薄いTシャツに着替えて出かけました〜😯 会社に近いのは便利ですね💕 🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛ 今回の作品は、先日メルカリ出品したセットアップパンツと同じデザインです。 購入していただいた方に再びご注文頂きました。 素材はこちらにお任せ頂いていま

何かに向けて何かを始めました。最初にコレ作っちゃうの、順番が違う気がします。 いや、本文にも取りかかりました。後半をだいぶ加筆しているところです。なんか不明だった部分がスッキリするように書けるといいな。それにしても縦書きの明朝体は気分がイイねっ! いや全体に、なんのはなしですか

【すっぱいチェリーたち🍒】スピンオフ彩子②~ニホンゴデオネガイシマス~

告知のスタート日は11/1だったはずなのにフライングした人がいます。 そもそもスタート日なんてなかったんじゃない? こんにちは。 彩夏です。 今回のクリスマスまでの創作活動。 『すっぱければすっぱいほど美味しい』 学園モノ妄想物語。 《#すっぱいチェリーたち🍒》 企画概要はこちら プロローグはこちら サイコパス彩子のスピンオフ① 私は貝差 彩子。 17歳。 今日は帰国子女、千葉ヨメン君に告白しようと思ってる。 朝からちょっと張り切り過ぎて、前髪のアイロン念入り

チャイ作りのワークショップ行ってみたら…

日曜日に久々に休みをいただいた。前日のレッスンで帰りが遅く、眠たいながらも7時に家を出て、大阪へお出かけ。乗り放題を使って乗り倒しつつ、行きつけのチャイのお店へ。 大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋駅」から5分ちょい歩いたところにある「talk with」。スパイスチャイを専門に扱っていて、さまざまなブレンドのチャイを飲むことができる。 シフトフリーで気になって お店を知ったのはテレビの見逃し配信で見たところから。「シフトフリー」と呼ばれる時間に縛られない働き方で取材を受けて

こころをおだやかにする、まいにちの“もくもくタイム”

「ちょっと気持ちをリセットしたいな」 と思うことがときどきあります。 旅行に行ったりするのが好きで それもいい気分転換になるのですが、 さいきんはおうちでできる趣味を開拓したい という気分がわたしのなかで高まっています。 今回は、いまわたしが楽しく取り組んでいる ちょっとした“もくもくタイム”を あつめてみました。 ◌ 本をよんで、書き留める「もくもくしたいなあ」と思ったときに いちばん手軽にできるのは本を読むことです。 本や電子リーダーさえあれば◎ 本を読んだら、

クセしかない質問20個をマイトンにぶつけたい!

おはようございます! 昨日の「50の質問に答える記事」を書いてる途中から「コレは『げんちょんが作る!マイトンに聞きたい質問』とか作ったら兄さんが答えてくれるんじゃないか?」と思いついてしまったので、早速作ってみたいと思います! ちなみに昨日の記事↓ マイトン兄さんへ もしかしたら昨日の僕や他の方の記事を見て兄さんは50の質問をすでにやってるかもしれませんが、あれは色んな方が答えやすいように作られた質問です。 兄さん。 僕あなたの気持ち分かります。 刺激に飢えたMトンは

#2【僕、作ってみた】きのこ

僕の弟は、きのこが好きなんだ。 この歌知ってる? 「ドコノコノキノコ」 中毒性あるよねぇ。 一度聞いたら耳から離れないもん。 これ、ひたすらYouTubeで聞いてた時あってさ。自分もきのこになりきって揺れてるんだよ。お母さんとかも洗脳されちゃって、鼻歌歌いながら料理してたよ。 弟のお誕生日プレゼントはきのこだったよ。 もう、ずっと肌身はさずだからさ、汗とかよだれとかでうす汚れちゃってる。 でさ、弟のためにきのこ作ったことがあったんだ。 これ。 アルミホイルを丸め

20年後のわたしへ

おはようございます! 先日書いた記事の中にこんな質問がありました。 Q.28 20年後のわたしへ。どんな書き出しで始める? こんなこと今まで考えたこともありませんでしたが、実際書いてみたら面白いかなぁ?と思ったので、書いてみます! それではお手紙スタート!! 20年後のげんちょんへ 還暦も見えてきた年齢ですがいかがお過ごしでしょうか。 流石に性欲は衰えてきたのかな? 性欲が衰えてきて色んな部分の元気が無くなっていたとしても、妻に欲情するげんちょんだったらいいな

【旅するはにわ。的】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第395弾-

旅するはにわ。 ご使用前に、コチラのご確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するにあたってのお願い。》》✅ご使用方法 ✅今回の賑やかし帯(飾り罫線)

初めて書く小説は、日の丸弁当でいい、という提言

ある日天啓に打たれるように小説が書きたくなる。 そんなこと、ありませんか? ありますね。 じゃあ書きましょう。 世の小説の書き方本、レベル高すぎ問題 ゼロから小説を書きたいと思った時、小説の書き方本を開く方も多いのでは? 私は小説を書き始めしばらく経ってから、何冊か読みまして、とても楽しんだのですが…… これ、パエリア作らそうとしてるな? 初めて包丁持った人に、パエリア作らそうとしてる。そんな気がする。「まずプロットを立てましょう」は、「まず米を炒めましょう」レベルな

【路地裏フェス的】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第407弾-

昨日、persiさんのnoteで『路地裏フェスの叩き台』が発表されました⇩ 2024年は、コニシさんが生み出した『なんのはなしですか』にとって、激動の一年だったと思います。 コニシさんの執念の3年間が実を結び、noteの街の路地裏に、『なんのはなしですか』な話や歌声が溢れました。 最近では、noteの路地裏を飛び出して、スタエフやXなどにも進出し、その勢いはとどまる事を知りません。 そして、我らが路地裏の大将 コニシ木の子さんは、『なんのはなしですか』な みんなの記事

【詩】喪失と絶望の世界の中で灯りを探す旅に出る

あなたは 自分の道を 自分で選んだ それを私たちが 受け止めるのは あまりにも酷だった 私たちは 喪失感のあまり ただ固まって 絶望の夜の海に 放り投げられた その海の底にも あなたはいなかった 水面へ這い上がるには エネルギーが必要で 何もかもが カラカラな私たちには 海が必要になっていた 夜の海 夜光虫が光って 綺麗なのは水面だけ 海の底には 得体の知れない 奇怪な魚たち 難破船を見つけ  その中に入ってみる 入ってみたところで よけいにつらさが増す 隠

【英語学習しながら画像生成】自分の力

先日は、鍬一本持って自分の力だけでお庭の畑を耕しました。 夏に植えた秋ナスとピーマンは、まだまだ実が成熟し続けているのでそのまま。かんぴょうとトマトを植えていたスペースを耕しました。 耕した後。土壌のpH調整用に、海苔やお煎餅の袋に入っている乾燥剤の封を切って、まるで雪が降ったかのように白くお色直しをしました。 再び耕した後に少し寝かせて、そこにニンニクを植える予定です。楽しみです。 さて、生成してみました。お題は以下です。 自分の力でやっていくと誓った二本足のイメ

【人気企画 第2弾!】SAWフィルタの製造工程をお菓子作りで再現してみた!🍰

こんにちは!村田製作所の広報担当です。 皆さんはどんなケーキが好きですか? 私は最近キャロットケーキにハマっています。 今回は、ムラタの主力製品のひとつであるSAWフィルタの製造工程をケーキ作りで再現します💪 そう、あの大人気企画の第2弾です! (👇第1弾はこちら) はじめに:SAWフィルタとは?SAWフィルタは「表面波フィルタ」とも呼ばれ、弾性表面波(Surface Acoustic Wave)の特性を応用しています。 必要とする特定の周波数のみ通し、不要な周波数を

都会のドア

先日の一泊旅行での事、ずっと話したかったんだ。 だけど、時間が経ってしまうとなにをそんなに話したかったのか分からなくなってしまうね。笑 ひとつだけ、ホテルでのハプニングのことは忘れない。 朝ごはんを食べようと、3人で部屋を出ようとしたの。 朝食ビュッフェをすごく楽しみにしてたから、気持ちが急いていたのかもしれない。 だけど、どうやってもドアが開かない。 閉じ込められた様な気がしてこわくなってちょっとしたパニックだった。 最後には3人でドアに体当たりするみたいになって。 母がフ

いつきの『なんのはなしですか』マガジンつくりました。

ご近所ノーター リィさんが、ご自身の『なんのはなしですか』の記事をまとめたマガジンを作られたのを拝見しまして…⇩ リィさんのコメント欄や今週の通信で、 コニシさんも喜ばれていました( *´艸`)♪ すっごく、ナイスなアイディアだぁ〜!と、思いました🥳 コニシさんが回収を減らされる英断をされた今、コニシさんに負担をかけず自らの『なんのはなしですか』の記事を、他のノーターさんたちに知ってもらう機会をつくれるからです。 noteのマガジンのメリットは、記事をテーマ別に仕分け

大門寺ナナコの場合 【スピンオフ/すっぱいチェリーたち🍒】

風のない昼下がりの教室は、全体が淡く白い光に包まれている。 教師の声の他に聞こえてくるのは、生徒が時折り咳をしたり、鉛筆をノートに走らせたりする音ぐらいだ。 「はい、じゃあ次73頁、五行目から。‥‥さん。読んで」 「ナナコちゃん、当たってるで」 ん?ナナコチャン? 「ナナコちゃん、ナナちゃん?大丈夫?」 心配そうな男子の声がした。 「先生っ、ナナコちゃ‥、大門寺さんが、何だかしんどそうですっ」 視界がぼんやりとしている。 「大門寺さん?」 ピントが定まってきた。と同時に、

Python3の画像がクリエイターたちに広まる未来、想像できましたか?

皆さん、私も含めてですが、画像の進化について、ここまで変化しているのを、想像できましたか?これは、人類史上、類を見ない進化です!!ChatGPTですら追いつけない次元、過去の巨匠画家たちですら切り拓いたことのない、新しいジャンルが誕生しています!! 上のリンクの画像を始め、新たな画像にチャレンジし、他のクリエイターの皆さんも、新しい進化を始めてみませんか? ちなみに、クリエイターの方は、下のマガジンに入るといいかも知れません! #つくってみた なんと、こちらのnote

ラーメンの具を探しています14🍜

2〜3年くらい前、お土産用の尾道ラーメンを購入しやすい環境にあったため、休日になるとかなりの頻度で家で作って食べていました。 現在は職場が異動になり、簡単には購入できなくなりましたが、息子も気に入っているため、尾道ラーメンの購入可能なエリアを仕事等で訪れる際には、お土産として購入させられます。 お土産用のラーメンを家で作るメリットは、具材を自由に選択できる…スープの濃さも好みに合わせられる…麺の茹で具合も好みに合わせられる(これはなかなか難しい)などが挙げられます。 以

【すっぱいチェリーたち🍒】彩子17歳④~「私」への好奇心が止まらない〜

「無差別ツッコミ」という言葉を学びました。 今後「無差別コクハク(告白)」という新しい単語が辞書に載るかもしれません。 こんにちは。 彩夏です。 クリスマスまでの創作活動。 『すっぱければすっぱいほど美味しい』 学園モノ妄想物語 【すっぱいチェリーたち🍒】 今日も元気に~ 🍒🍒🍒#レッツチェリー 🍒🍒🍒 私の名前は貝差彩子。 田梨木高校に通う17才。 今うちの高校は文化祭に向けて盛り上がってる。 私のクラスは壽賀美が書いた台本で演劇をするんだって。 なんやら登場

【おしゃべりはにわ。的⑧】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第404弾-

いつきったらさ、 ボクたちで着せ替え始めたら、 楽し過ぎてツラかったらしいよ? 知ってはいたけど… やっぱり彼女って、どうかしちゃってるわよねぇ~ ご使用前に、コチラのご確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するにあたってのお願い。》》✅ご使用方法

大根を食べ尽くす!

冬と言えば、大根! 大根と書いて、おっきいね♡ ということで、特大ホームランが打てそうな大根を手に入れたら、食べ切るまで、大根を食べるしかない。 こんなに大きい大根を食べ切るのは大変だから、一気に食べずに冷凍しよう、と思わないこともない。 そんなふうに考えて、かつて一度、大根を冷凍してみたことがある。仕方ないことだけど、冷凍したら大根の食感が変わってしまった。なんだかふにゃふにゃで頼りなかったのを覚えている。好みの問題だが、冷凍された大根は私には合わなかった。それ以降、私

簡単に焼けるベーグルのレシピ

最近ベーグルを焼くのにすっかりはまってしまい、強力粉をコストコで仕入れている私です。 私とベーグル (長い前置き)私とベーグルの出会いは、今から十数年前のカナダ留学中のこと。 スーパーに食パンみたいに並んでいたベーグルを見て「え、こんな風に売ってんの?」とびっくりしたのを覚えている。日本ってスーパーでベーグル売ってないよね。 そのあとTim Hortonsという日本でいうミスド的なカナダのチェーン店でアルバイトを始め、毎朝コーヒーとベーグルを買って出勤していく地元民を笑顔で

お菓子作りに初挑戦した長男が手にしたもの。

「お母さん。僕も何かお菓子作りたい」 ある日、長男が急に言いだしました。二男が夏休みにみたらし団子を作ったのを見て、長男もお菓子作りをしたかったみたいです。 長男は慎重な性格で、めったに新たな挑戦をしようとしません。しかし、今回は真剣なまなざしです。オーブンで焼くお菓子を作りたいと言います。 クッキー? ケーキ? すると、ネットでレシピを探し出した長男。 見つけたのは、たまごボーロでした。 このレシピを参考に、2人で調理を開始しました。 (二男は友達の家に遊びに出かけ

のんこ❣️の居酒屋🏮 2 豚汁作ってみた

おはようございます😃 昨日11月7日は鍋の日🫕だそうです。 豚汁も鍋もの🫕と分類する私です♡(もしかして煮物と鍋物の中間かな) 🐖🐖🐖🐖🐖 朝起きてギター🎸の朝練を削って仕込みました。 仕上げは夕方から。 鍋を寝かせておいた方が里芋、ゴボウ、大根が崩れず柔らかくなるはず。 本当は地物の土垂里芋を使いたかったけれど売ってなかったんです。 (トロッとして美味しいです) (作っている数量が少ないみたい) ☀︎材料  大根、ゴボウ、にんじん、里芋、こんにゃく、豚肉、椎茸、

久しぶりに絵を描いてみました♪ テーマはなく、マンガっぽく(*´艸`*) 見てくださってありがとうございます😊

さつま芋のルイボスティーマフィン

世界のお茶専門店ルピシアの、いもくりかぼ茶のルイボスティーを使って、サツマイモをたっぷり入れた甘さ控えめのマフィンを作ってみました。 ルイボスティーで初めて作ったのですが、合いますね! 大人っぽくて和を感じる美味しいマフィンができました♪ 乾燥した栗、サツマイモ、かぼちゃが入ったルイボスティー。 香りがほんとに、いもくりかぼちゃで癒されます。 それではみなさん、美味しく楽しく作りましょう♪ 前準備 ②さつまいもは量によりますが、レンジで4、5分温めて、柔らかくしてお

【オビ小説的⑨】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第394弾-

そもそも、『“オビ小説”とは?』という、話なのですが… これまでも、こんな風に⇩ 動物の賑やかし帯を使って、会話させたり、ストーリー仕立てにして使って下さるノーターさんたちがいてくださったのですが✨ この度、 『賑やかし帯を使った超ショートショート?は、単に面白いんじゃないか』 と、ご近所ノーター三羽 烏さんが『オビ小説』と命名し、日々更新されている『今日の気分は?』の中で、本格的にショートショートを始めて下さったんです。 こんな風に、賑やかし帯を楽しく使ってもら

プログラミングで推しクリエイターの新規投稿をGet!ポチッ

プログラミングで、 noteを使いやすくできるのでは?! 1ヶ月ほど前に読んだ MitakaDaiさんの記事の内容が 頭を離れなくなりました。 詳細は記事を読んでいただきたいのですが、 簡単に概要を記載するとこんな感じです。 この記事の後に、 半端ない分析記事を出されていて、 私の中では、 "分析の達人" というイメージがつきました🤭 🌟 半端ない分析記事 【note】「フォロー戦略」と「フォロワー数」「スキ数」との関係性 もともとは本田すのうさんが、 「推し