人気の記事一覧

誰もが、違国に住まうひと

1か月前

好き漫画を語る〜『山を渡る-三多摩大岳部録-』4巻~6巻

映画『ルックバック』「痛み」の感じ方について

2か月前

『あかね噺』13巻の内容がアツい

4週間前

漫画感想:推しの子

1か月前

【マンガ】『ゴールデンカムイ』その②鶴見中尉の謎を解きに行こう!!——小指の小さな道しるべ                 【マンガ・児童書・映画】『ゴールデンカムイ』『大空に生きる』『七わのカラス』『ディア・ハンター』『太陽の子』『ビルマの竪琴』を考える!…そしてちょっとだけ『スピナマラダ!』

【クイーンズ・クオリティ考察 3巻11話】 シャンパンタワーの法則にコミットする覚悟と勇気 

漫画 うみべのストーブ

3か月前

【マンガ】『ゴールデンカムイ』その①鶴見中尉の謎を解きに行こう!!——小指の小さな道しるべ                 【マンガ・児童書・映画】『ゴールデンカムイ』『大空に生きる』『七わのカラス』『ディア・ハンター』『太陽の子』『ビルマの竪琴』を考える!

灼熱カバディのプレイって実現可能なの?~プロカバディリーグ・プレイ動画5選~

『逃げ上手の若君』が逃げ続けているもの

2か月前

たけのこ@マンガライターが2024年8月に読んで面白かったマンガ!

3週間前

【クイーンズ・クオリティ感想5巻23話】ほんとうの気持ちはどうだった?

2024年9月の読書・鑑賞ログ

呪術廻戦最終話読みました!今日は無事に仕事できそうです! 10/4に28巻出るのでそのへんで感想書くかも…

漫画「ブルーピリオド」を買って読んでみた。

話題になっている『先生の白い嘘』を萩尾望都先生の書評がついてる2巻まで読んだ。多分以前なら読めなかった。とは言えサクサク読めるお話ではない。作者の方の解像度が高く的確な表現力に圧倒される。恐ろしい性暴力シーンがあるので万人には薦めないけれど萩尾先生の仰る通り品があるのでギリ読める

漫画感想文:クズの本懐

1か月前

やっと『先生の白い嘘』完走した。出だしから中盤くらいまでが一番ハードでしんどいけど、それを過ぎると少し救いが見えてくるので、残りは救われたい気持ちで読み進められた。そして最後まで読んだら救われるから、読み始めた人は信じて最後まで完走してほしい。いやまぁしばらくは読み返さないけど。

クイーンズ・クオリティへの愛を叫ぶ

【漫画感想】恋愛モノの皮をかぶった秀逸な人怖ホラー【兄だったモノ】

【クイーンズ・クオリティ感想5巻21話】私が私であるための感情、自尊心をどう育むか?

2024年9月「読んだ!」マンガまとめ

好き漫画を語る〜『生きてるうちに推してくれ』

たけのこ@マンガライターが2024年7月に読んで面白かったマンガ!

1か月前

好きな漫画が打ち切りになった時、何もしてなかったことに後悔するのでおすすめを紹介する その3

1か月前

今週買った3冊の漫画から、多様性についても考えてみた。

ジャンプ+の読み切りを語りたい

ルリドラゴン 感想「焼いてるの?」

1か月前

『HUNTER×HUNTER』 -ヨークシンシティ編の良さ 4選

3週間前

2024年8月「読んだ!」マンガまとめ

【クイーンズ・クオリティ感想4巻18話】成長とはなにか?

オタクな私を愛そうという試み「進撃の巨人」編

2週間前

【漫画感想】ふつうの軽音部

2週間前

ルサンチマンを読み終えて これからのVRとメタバース

葬送のフリーレンを毎日コツコツと無料チケットと広告を見て最新話まで読み進めた。魔王を討伐してからの後日談というコンセプトと淡々と戦う齢1000年以上のエルフというのが良い。あと絵が好みすぎる😍

2か月前

ラブコメ 棚からひとつかみ①

「神奈川に住んでるエルフ」を読んだ神奈川県民が“あるある”と思ったとこTOP3/シナリオライター13年生の読書感想文

【クイーンズ・クオリティ考察 1巻4話】豊かな人生を送るために自分を知る必要性

好き漫画を語る〜『山を渡る-三多摩大岳部録-』1巻~3巻

【クイーンズ・クオリティ考察1巻5話】己に潜む闇を見据える勇気がもたらすもの

漫画感想:推しの子に続く

1か月前

漫画感想『宇宙兄弟44巻』

【雑記】ダッシュボードめっちゃ見ちゃう癖にモヤっていたら、ある漫画に救われた話

3か月前

スーパー戦隊の主人公とは誰なのか? 今話題の「桃の園」初回を読んで思ったこと。

2か月前

ルリドラゴンがよくわからない方へ

あなたのビジュアル系はいつから?

12日前

「1日外出録ハンチョウ」好きな回10選

1か月前

『ふつうの軽音部』の良きところと、『ジョジョ』スタンドバトルが大人数で行われないことについて

1か月前

好きなもの語りvol.04 - 共感の扉が開いた「タビと道づれ」