人気の記事一覧

小説家志望的わくわくのたね

電子書籍版 第三弾        「やさしさ発電所」刊行

椋鳩十先生とのこと

4日前

得たものに自分を入れなきゃ勿体ないってぇ~😆

3日前

痛々しいほどに純粋な心の救済*『人魚の涙 天使の翼』

『流木シタラ、楽器になる』 シェヘラザードのように自由に語られた物語

林真理子、初の児童文学

♡今日のひと言♡ 新美南吉

5か月前

幸せな嫌われ者、バル

備忘録 ver. モモ①

1か月前

備忘録 ver. モモ③

3週間前

2025年1月前半発売の新刊児童書

『ふたりはいつも』を読んで

4週間前

「エンタメ」がわからない

2か月前

『ふたりはきょうも』を読んで

3週間前

『ふたりはともだち』を読んで

1か月前

こんなに素敵な物語だったとは…◇秘密の花園

第64回講談社児童文学新人賞で佳作に選んでいただきました-児童文学の公募に投稿を続けた理由①-

「エクストレイルと夜の歌」 大切な車との最後の冒険、そして別れ 

特別な秘密を抱きしめて『クローディアの秘密』書評

3日前

『ふたりはいっしょ』を読んで

1か月前

「京都風音ピアノ 100年の物語 ~この町で生きている~」  ボヘミアで生まれたペトロフピアノの1世紀の道のり

短編小説 「ぐーるぐる」

アナログ派の愉しみ/本◎ヨハンナ・スピリ著『アルプスの少女』

2か月前

第二アドベント

備忘録 ver. モモ②

1か月前

伯母、猪熊葉子の思い出

1か月前

【創作童話】メーソン教授とりすのチェリー① (全10話)

文芸コンテスト1年で100件チャレンジ!結果と公募勢に伝えたいこと[前編]

「おどるヤマボウシ」 庭の木と小さな虫たちから生まれたファンタジー絵本  文学フリマ京都9出品作品

ホットケーキを食べたかったトラ。(4)

13日前

イエルク・シュタイナー  イエルク・ミュラー  『ぼくはくまのままでいたかったのに……』

3週間前

2025年1月後半発売の新刊児童書

ホットケーキを食べたかったトラ。(1)

3週間前

荒野の恐竜サンド(1726字) │ 特撮ショート

ホットケーキを食べたかったトラ。(2)

2週間前

<読書>街角ファンタジア

(書評)子供と大人のクリスマスの絵本&本(改訂版)他

2か月前

おさげ髪のルミちゃん。(春①)

1日前

紙のバトンで。【秋ピリカ応募作品】

4か月前

消しゴム三号。(1)(再掲)

4週間前

自分は何者か…それを選ぶのは自分自身◇夜の庭師

5才の君へ 剣が好きな君におくるアクノレッジメント

1か月前

「電車のカタコト」 広島の町で出会った懐かしい京都市電  

ごんぎつねの故郷へ!半田市で文学散歩

1か月前

希望を探すなら、闇の中に手をのばして◇ヘヴンアイズ

🎬映画 「野生の島のロズ」

私の大事な児童書

2か月前

「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」と「ふたりのイーダ」✒️私は戦争児童文学チルドレン

「オトシブミとゆりかごのうた」 小さな生き物が命をつなぐやさしい物語  文学フリマ京都9出品作品