塩あんこ飴 飴のなかにあんこが入っている、私には、お菓子です。お勧めです。 楽天で送料無料で4つ1080円。 https://item.rakuten.co.jp/oyatsukun/4978087562147-4m/?ultra_crid
のどがイガイガする時、 この飴を食べています。 小さいサイズなので、 zoom中でも食べやすいです(笑) 本日12/28(土)20時から開催する 『SNS炎上防止大全』の 出版イベントで、仕事納め✨ 詳細・申込はこちら↓ https://j-pia.net/knowledge/7824/
葬儀には飴を。線香でイガイガしたり咳込むことがある。水飲めないしね。鞄にいくつか入れておこう。控え室にのど飴を差し入れるのも喜ばれるよ。
【飴】 めったに口にしませんが、もしも買うなら、昔懐かし純露。 べっこう飴といえば、竹串にさした型取りのペロペロキャンディーの記憶がうっすらと残っています。昭和! 純露は、確かかつてはトレーに入ってセロファンのシールタイプのパッケージでした。 透明フェチ心がくすぐられる。
おはようございます。☀ カンロの「たたかうマヌカハニー」(飴)に、 はちみつミント味が出ていました! やった〜!🎉(リアクションが小学生やん! 笑) いつものはパッケージが金色なのですが、今回はブルー。とってもキレイです。さわやかー😄 どんな味か楽しみです!✨
こんばんは🌙✨マロンちゃんです🌰🐶 先日の運動会のご褒美の中に、 懐かしいものが👀 子ども「ママ〜どっちが良い?」と、 必ず、お菓子を選ばせてくれます🥺 (親バカですみません🙇♀️) お菓子の正体は…… 【ペコちゃんの飴🍬】です♪ ちなみに左が【ぶどう味】右が【メロン味🍈】
みなさん、こんばんは🌛✨ マロンちゃんです🌰🐶 子どもの風邪がうつりました💦💦 この季節は、イガイガする時の 【龍角散🍬】ノドがすーすーして 気持ちが良いですよね!
昔むか~し、母から「ここの飴は美味しい❤」と教わり買って食べていた😆(出かけた先で見つけた時などに) なぜ田舎で過ごした母が都会のものを知っていたのか…謎のまま😂 缶かんに入った三角形のものしか知らなかった。スーパーで見つけてリピート中😋味は同じだった❤
職場で急に激辛アメを食べさせられた なんの前触れもない上に そこまで仲を深められていなかったので「あ、辛いですね、、、」ぐらいの反応しかできずすごく気を遣われて いろんな人から大量にお詫びのお菓子をもらった 恥ずかしかったし もっと良いリアクションすれば良かった、、と 反省もした