ログイン
会員登録
近代史
書いてみる
関連タグ
#歴史 (82,823)
#読書 (379,739)
#日記 (4,452,739)
#勉強 (181,750)
#研究 (40,988)
#南京事件 (968)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
2,128件
人気の記事一覧
通天閣の股の下 〜見上げてみると〜
九條正博|歴史学
10日前
30
【お知らせ】調査趣味誌『深夜の調べ』第2号の発行(2025年2月下旬予定)―テーマ:私が文章を読みたい方々の原稿を集めてみました!
Theopotamos (Kamikawa)
2週間前
23
茉莉花茶と緑茶を愛したチェコ人外交官一家Ⅲ~「ソ連に妨害される前に、日本へ渡れ!真実を伝えて来い!」LOLOのチェコ編㉗
ローロー(白川雅)
3か月前
91
環流夢譚 その8――「国家神道」という“戦後の”神話・Cパート
¥200
DJ プラパンチャ
1か月前
32
【史料紹介】①「娼妓になる理由」明治・大正期「日本の公娼制度」より
又春廓🌸奴
4週間前
12
身分制の復活[幻聴ラヂヲ]
トマリエ
2か月前
55
三人の名宰相 〜戦後の日本をつくった総理大臣〜
九條正博|歴史学
1か月前
29
【モンゴル留学Part1】なぜモンゴル留学?
山口信太郎@アルタンゲレル
3週間前
28
【史料紹介】①「娼妓になる理由」大正期の東京編「公娼生活の内面観」より
又春廓🌸奴
3週間前
9
戦地からの便り(9)
kikuzirou
1か月前
58
本土防空戦
kikuzirou
3週間前
62
【書評1:『軍隊を誘致せよ: 陸海軍と都市形成』-”国民平等化の為の軍隊”-】
瀬戸内ダークツーリズム
2か月前
25
戦地からの便り(13)
kikuzirou
2週間前
43
【#1-6:散策コラム-うさぎ島入口に残る遊里跡を訪ねて-】
瀬戸内ダークツーリズム
3か月前
37
航西日記(28)
kikuzirou
4週間前
58
実感をもって歴史を学ぶには
葉
1か月前
5
講演会「ツチノコを通した地域創生と、南方熊楠の知的ネットワーク」で発表します!
Theopotamos (Kamikawa)
1か月前
16
郷土研究社・岡村千秋の辛い二重生活
Theopotamos (Kamikawa)
7日前
7
博物学者・佐藤清明宛の南方熊楠葉書
Theopotamos (Kamikawa)
2週間前
11
航西日記(30)
kikuzirou
11日前
43
謎の男・平澤哲雄が結婚した吉村せい子と吉村家について
Theopotamos (Kamikawa)
4週間前
9
航西日記(29)
kikuzirou
3週間前
57
大久保キネマの時代
大久保風土記(猫目)
2か月前
28
【#1-5:散策コラム-薩摩に残る赤線跡を目指して-】
瀬戸内ダークツーリズム
3か月前
36
戦地からの便り(11)
kikuzirou
1か月前
45
南方熊楠顕彰館で発表しました!
Theopotamos (Kamikawa)
4週間前
9
【読書感想】『「民都」大阪対「帝都」東京』
九條正博|歴史学
4か月前
42
#385 ユニークな北海道大学の歴史。北大総合博物館 訪問記
林 裕也@IT企業管理職 ×「グローバル・情報・探究」
2か月前
27
戦地からの便り(5)
kikuzirou
3か月前
52
【史料紹介】③「娼妓になる理由」昭和初期編「灯の女闇の女」より
又春廓🌸奴
3週間前
4
佐々木喜善のFolklore界への提言―お札博士・スタールから学びたい
Theopotamos (Kamikawa)
1か月前
15
リーツェンの桜2・黒マントの赤ひげ
代筆屋 やまだ
4か月前
54
志村真幸編『南方熊楠の生物曼荼羅』(三弥井書店、2024年)を読んで―蒐集、知のネットワークそしてエコロジー
Theopotamos (Kamikawa)
1か月前
9
海の翼① 友好の使節団
kikuzirou
2か月前
46
博物学者・佐藤清明の方言研究について―『博物学者佐藤清明の世界』への補足
Theopotamos (Kamikawa)
1か月前
8
晩年の南方熊楠に対する評価ー当時の若手研究者はどう思っていた?
Theopotamos (Kamikawa)
1か月前
12
今年の振り返り―note編
Theopotamos (Kamikawa)
1か月前
7
コンテナ物語 世界を変えたのは「箱」の発明だった
小野 勝広/ライフ&キャリア研究/転職・開業・キャリア相談/ジーネット株式会社
3週間前
14
航西日記(25)
kikuzirou
1か月前
43
戦地からの便り(1)
kikuzirou
3か月前
56
趣味人番付に載る貝類コレクター
Theopotamos (Kamikawa)
1か月前
6
戦地からの便り(4)
kikuzirou
3か月前
46
新1万円札の顔、渋沢栄一に迫る "論語と算盤1/3"
yohaku Co., Ltd.
7か月前
48
【#1-4:散策コラム-呉市音戸遊廓跡を訪ねて-】
瀬戸内ダークツーリズム
5か月前
45
渡辺惣樹・ジェイソン・モーガン『覚醒の日米史観ー 捏造された正義、正当化された殺戮』
なんとりっぱな
3週間前
3
南方熊楠の蔵書に稀書はなし?
Theopotamos (Kamikawa)
2か月前
13
ディープな広島散策記-①:広島駅西側の未開発エリアを訪ねて。
¥300
瀬戸内ダークツーリズム
2か月前
15
【お知らせ】企画展「ツチノコと南方熊楠の知的ネットワーク」開催(南方熊楠顕彰館)
Theopotamos (Kamikawa)
2か月前
13
航西日記(27)
kikuzirou
1か月前
36
航西日記(26)
kikuzirou
1か月前
41