【サイテーなイベント】 端午のセックス🎏
端午の節句は、元々『午の月』(旧暦6月)の始まりを祝う風習であり、今とはかなり違ったものだったそう。季節の始まりに儀式や行事が定まっていた昔は、心身の切り替えがしやすかったのかな、と感じる。
連休の最終日は 家族で記念写真を撮りに行った。 端午の節句だったので 色々な衣装を着せてもらって撮影。 子供が出来てからは 結構頻繁に撮影するようになった。 将来も記憶を遡って楽しめる こういう思い出こそ、 お金を払ってでも作るべきだと 心底思う、今日この頃。
その魚は、食べられないんだよ。
1年に1度、誰にだって訪れる誕生日。 世界に目を向けると『今の自分がいるのは、周りにいる人たちのおかげ』という思いから、感謝の気持ちを伝えるため自らパーティーを主催するんだとか。 これからの誕生日は祝われる日から、両親、兄弟、友だちなどに感謝を伝える日にしてみませんか?