メイモンモ@見えにくさと暮らす

弱視です。視覚障害、特に弱視のことを知ってもらいたい。弱視の夫、おばあちゃん犬と猫の二人と2匹暮らし。犬、ねこ、ピアノ、詩のようなもの、自分の気持ち、スマホ写真など。デニムと笑顔の似合う年齢不詳のおばあちゃんを目指しています。

メイモンモ@見えにくさと暮らす

弱視です。視覚障害、特に弱視のことを知ってもらいたい。弱視の夫、おばあちゃん犬と猫の二人と2匹暮らし。犬、ねこ、ピアノ、詩のようなもの、自分の気持ち、スマホ写真など。デニムと笑顔の似合う年齢不詳のおばあちゃんを目指しています。

マガジン

  • あっとほーむ🏠

    • 17,846本

    「家でまったり落ち着いて、家族で団欒しながら会話を楽しむ」というイメージで「あっとほーむ」と名付けました! 「参加者(家族)がお互いに積極的に交流をする」ことを大切にしていますので、ぜひ家族の皆さんの記事へコメントしに行ってください! ※参加希望の方は、固定記事にコメントください!

  • 66日ライティング×ランニング〜シーズン2

    • 7,056本

    書く習慣をつけたい、何かあたらしいことに挑戦したいみなさん、お祭り騒ぎが好きなあなた!66日間、毎日投稿をしましょう。6月27日から8月31日まで。字数のハードルはありません。何文字の記事でもOK。ただし! 1日でも書けなかったらマガジンから追放します

  • ペットは大切な家族です

    引き取り手がなかったトイプードル、敷地内に捨てられていた猫、ペットショップからやってきたキャバリア。我が家の犬、猫を通して最近のペット事情を考えています。

  • こころのはなし

    鬱の経験から、自分のこころの持ち方、ご機嫌に過ごすには?など書いています。

  • 未分類 私のいろいろ

最近の記事

  • 固定された記事

198/自己紹介と【サイトマップ】

読みに来てくださってありがとうございます。 noteを初めて一年半がたちます。 ランダムに記事を書いてきましたが、簡単にサイトマップを作りました。 サイトマップを作るにあたり、こちらのクリエイターさんの記事を参考にさせていただきました。 わたしはスキルが低く、ハードルが高いものでした。 が、 なんとかわたしなりのものを作ってみました。 【noteをはじめたきっかけ】 書くことが好き。 還暦を迎えて、シンプルに「自分のことを振り返ってみよう」と思いました。 そして、 自分

    • 冬が来たよ!

      急に寒くなってきました。 秋はどこにいってしまったのでしょう? この寒さでわんこはヒーター独り占めです。 こうしてヒーターを独り占めするようになると、「冬が来た!」と思います。 今年は寒いのかしら? お手やわらかに。

      • 空を見上げてみよう

        朝6時過ぎの東の空、この間までは太陽が昇ってくる前の明るいオレンジ色だったけれど、今は日の出の時間がどんどん遅くなって暗い中にほんのりオレンジ色が見えるぐらいになっています。 今日は西の空に上の部分が少しかけた月が、メープルの散歩から帰る私たちを高いところから見下ろしていました。月の斜め45度下あたりに明るい星が一つ。 朝の散歩の時は足元が暗いのでついつい下を向いて歩いてしまうけれど、空を見上げると夜明け前の月や星、東の空の変化がきれいです。 空を見上げていますか? 寒いと

        • 大切なひとり

          私の役目ってなんだろう? 家族が快適に過ごせるように家事をすること。 加えて家の事務的なことをすること。 メープル、わさびが快適に過ごせるようにお世話すること。 文字にしてしまうとあっけないけれど、「家族が快適に過ごせるように」といっても幅が広い。 食事を作るには、買い物や後片付けもある。 洗濯をするには、干したものをたたんで片付けるまで。 掃除をするは、場所がたくさんある。 それぞれの道具を管理したり洗剤などなくなったら補充したり。 そんなことも含まれる。 メープルたち

        マガジン

        • あっとほーむ🏠
          17,846本
        • 66日ライティング×ランニング〜シーズン2
          7,056本
        • ペットは大切な家族です
          57本
        • こころのはなし
          72本
        • 未分類 私のいろいろ
          112本
        • 【詩】日がな一日お茶しましょ♡
          17本

        記事

          日曜日の夕方

          「日曜日の夕方は土曜日とは違う」 メープルの散歩をしながら夫が言う。 憂鬱というのではないけれど、土曜日とは明らかに違うと言う。 わかるなあ。 毎日仕事をしているわけではないけれど、休みが終わってしまうのはちょっと寂しい。 サザエさん症候群か? 一番いい時間は金曜日の夜。 週末に何も予定がないことは今では稀だけれど、そんな時はちょっと嬉しい。 どこにいこうか? 何をしようか? ワクワクする。 穏やかな日曜日が終わる。 明日からまだ日常が始まる。 日々心穏やかに過ごしていけ

          ゆっくり歩いていこうね

          10月末にペットホテルを利用してから、どうもお腹の調子が今ひとつなメープル。 いつも元気に明るくしているけど、意外にセンシティブです。 ご飯を食べると軟便になってしまうので、いつも食べている量の半分から7割ぐらいしか食べられません。 今までのフードと消化器サポートフードを混ぜて食べさせています。 具合が悪いので仕方ないのですが、消化器サポートフードがお高いのです。とはいえお腹の調子を整えるためには必要なので、ここはちょっと我慢です。 このままうまく調整がついて治ってくれるとい

          【詩】キンモクセイ

          キンモクセイ ここにいるよと香るのに 姿は見えない 最後にオレンジのじゅうたんなって 居場所を教えてくれる 9月の半ばから終わりに香る金木犀何今年はなかなか香らなかった。 ひと月遅れの10月中ば、歩いていたらどこからか金木犀の甘い香りがしてきた。 このところの異常気象のせいなのか、彼岸花も金木犀も咲く時期が遅れた。みんなの嫌われ者、セイタカアワダチソウも11月の今でも咲いている。 地球はどんどん温暖化している。夏、暑い時期がいつまでも続いていきなり晩秋になってしまう。四季

          思いをめぐらせて

          義母の認知症が少しずつ、少しずつ進んでいる。 週4日ヘルパーさんに食事を作ってもらい、お風呂やトイレの掃除もしてもらう。 週2回はかかりつけ医がやっているデイケアに通い、訪問看護も利用している。何もサービスが入らないのは日曜日のみ。これで何とか凌いでいる。 隣の市に住む義妹が車で1時間半かけて月に2、3回様子を見に行く。 毎朝通勤の車の中で様子確認の電話をしている。 今年の夏頃まで夫はたまに電話をする程度だったが、さすがに何をしているのか様子がわからなくなり毎日電話をするよう

          床に物を置く若者たち

          ちょっと前にも最近の若者のことについて書いたと思う。 「若者の使う言葉がわからない件」 言葉だけじゃなく若者のわからない行動がある。 「田舎だから」かもしれないが、電車やバスで通学している中学生や高校生が自分の鞄を床に置く。鞄だけじゃなく「持ち物」を床に置く。 これがかなり邪魔。 今日は電車を降りる時、床に置いてあった2リットルぐらいのボトルにつまづいて倒してしまった。私はドアが閉まらないうちに降りないといけなかったので、倒した後どうなったのかはわからない。でも痛かった…。

          最近の困ったものたち

          火曜日の午後仕事をしていたら固定電話に着信があった。 家にいる時も留守電にしているので、後から聞き直したらこんなメッセージが流れた。 「オペレーターにつなぐには1を押してください」 何事?そのまま聞いていると 「この電話は2時間後に使えなくなります。引き続き使うにはオペレーターにつないでください。オペレーターにつなぐには1を押してください」 なるほど。 こちらの意思でつながって勝手に誘導されるというパターン? 無言電話に勧誘電話、アンケートに答える方式とか色々な電話があったけ

          上手く弾けたら泣いちゃうかもしれない

          ピアノの発表会までひと月を切った。 6月から9月までコンクールの曲を練習していたので、発表会の曲「舟歌」は久しぶりに練習している。 子供の頃からやっていてピアノを楽しめたらいいと思って始めたが、「楽しいだけではなくもっと上達したい」と思うようになった。 それがコンクールに出て確信になり、舟歌をきれいに弾きたいと思っている。 「きれいに弾く」と言っても他の人の演奏のようにはいかず、四苦八苦しているのが現状。 舟歌を始めてちょうど2年。今もレッスンを受ければ受けるほど、注意しな

          上手く弾けたら泣いちゃうかもしれない

          太陽が恋しい季節

          11月に入って日の出は遅くなり、日の入りは早くなってきた。 日中の陽の光はまだ強いけれど、太陽の位置はだいぶ低くなっている。 憂鬱な季節がやってきた。 今の家に越してきて半年ほどで前の家が建った。土地がさほど広くない同士、前の家は狭さを補うために上に伸びた。そのおかげで冬になると我が家のリビングダイニングはお昼前には真っ暗になる。午後3時近くまでほとんど陽が当たらない状態が11月初めから立春のあたりまで3ヶ月近く続く。 そしてこの時期になると必ず季節性気分障害がやってくる。

          盲学校の文化祭

          盲学校の文化祭に行ってきました。 やっとコロナ前のように販売ややマッサージコーナー、ステージの発表などできるようになりました。 今日は雨でしたが午後からマッサージをしてもらうために出かけてきました。 15分200円。破格です。そしてプロ級の腕を持ったみなさんが肩を揉んでくれるのですから、このコーナーは人気です。生徒だけでは手が回らないので、先生たちも手伝ってコーナーをやっていました。 高校生たちは修学旅行で行った広島と愛媛のアンテナショップをやっていました。名産品の販売と旅

          金曜日のひたち21号

          上野駅17時ちょうど発、仙台行きひたち21号は混んでいる。この特急は毎日と言っていいほど混んでいるけれど、金曜日の今日は特に混んでいてほぼ満席で上野駅を出発した。 仙台までの所用時間は4時間半。長い旅になる。 ちなみにこれだけの時間があると、東北新幹線はやぶさで東京から新函館北斗駅まで行ける。 東京から仙台までだいたい2時間。 はやぶさなら1時間30分で行ける。 一両に乗っている人も日立までは結構いるけれど、いわきまで来るとどこに人がいるのか探さないとわからないぐらいに減っ

          買い物をする場所

          ウォーキングの時間が取れなかったので、駅から銀行まで歩くことにした。 二つ先の県庁所在地の駅からメインの国道を歩くことバス停5つ。 緩やかな上り坂になっている道を久しぶりに歩いた。 駅から6つ目のバス停までは、ほとんどのバスが通る 「メインストリート」 だった。 昭和の時代、高校生の頃は30分以上電車に乗ってこの街に来ると、人が多く百貨店や総合スーパーがいくつもあり、今日はどこに行こうかとワクワクしていた。 特に老舗の百貨店が道路を挟んで向いあって立っているところは、私たち

          過ぎたるは及ばざるが如し

          大リーグのワールドシリーズ 今日はヤンキースが勝った。 このところ何を見てもドジャーズ、大谷。 日本のプロ野球も日本シリーズをやっているのに、テレビのニュースもスポーツコーナーもラジオだって大リーグの方が先に報道される。 大谷は素晴らしい選手だけれど、ここまでになると 「もういいかな?」 と思ってしまう。 大谷の成績も怪我のことも犬のことも、私の中では興味のないものになってしまった。 日本シリーズも第四戦。 今日ベイスターズが勝てば2勝2敗。 元々パリーグを応援しているけれ

          過ぎたるは及ばざるが如し