『川崎大師』 神奈川県川崎にある厄除け大師として有名な真言宗のお寺。初詣発祥の地です。 大本堂には御本尊の厄除弘法大師像のほか、不動明王や愛染明王などの諸仏が祀られています。仲見世にはたくさんのお店が立ち並んでいますが、中でも縁起物として「厄除・開運だるま」が有名です。
僧送り 夏の玄関 一禮す(今日は真言宗)
『六波羅蜜寺』 京都市東山区にある真言宗智山派の寺院。創建者の空也上人像など仏像ファンに人気のお寺です。1つだけ願いが叶う「一願石」・痛いところを撫でると治る「なで牛」・金運向上の「銭洗い弁財天」など、境内には御利益スポットがたくさんあります。
『大福寺(崖観音)』 千葉県館山市にある真言宗智山派の寺院。船形山の絶壁に舞台造りの観音堂が張りつくように建てられています。自然の壁に刻まれた高さ 1.5mの磨崖十一面観音像が見どころ。舞台からは視界を遮るものなく館山湾の抜群の景色が堪能できます。
【どこのお寺でしょうか?】 奈良県宇陀市にある真言宗の大本山の寺院。古くから女性の参拝が許されていたことから「女人高野」とも呼ばれます。日本最小の五重塔や十一面観音立像が有名。境内の3000本ものシャクナゲは4月中旬~5月中旬ごろが見ごろです。 答えはハッシュタグに♪
【どこのお寺でしょうか?】 名古屋市中区にある真言宗智山派の別格本山の寺院。日本三大観音のひとつです。門前に延びる○○商店街は名古屋の中心部に位置しており、飲食店だけでなくサブカルな店も。街歩きがを含めた楽しみが魅力です。 答えはハッシュタグに♪
【どこのお寺でしょうか?】 茨城県桜川市にある真言宗豊山派の寺院。安産・子育て・子授け、そして湧き水「延命水」には延命長寿のご利益があります。桜とアジサイの名所で、池一面の花のじゅうたん「水中華」が有名。境内には孔雀やアヒルなどの動物がいます。 答えはハッシュタグに♪