こんにちは! 「教養とは一口に言って、はにかみなんですね」と太宰治は言った。恥ずかしくて言えない時があって良い。それが奥行きを生むこともあるから。言わないと伝わらないことがあって良い。物事を見分ける力が付くから。 10月2日誕生花:アンズ(杏子) 花言葉…乙女のはにかみ/臆病な愛
今日の手作りおやつは あんず♪ 白餡に杏ジャムを練り込んで丸め 杏色をイメージして 食紅に色付けした 餅生地で包んだお菓子。 少し前につくった 『青梅』のお菓子の様に 黄身あんにすれば良かったかなぁと 改善点。 風に揺れる 麻ののれん 窓辺のりんどうの形の鉄風鈴の音
今の時期、パリでは「杏/あんず」がたくさん売られています。 これがねえ・・酸っぱーい!!! でも火が加わると、美味しいジャムができるのですよ〜 COUCOU Paris Part4、連載中です〜 https://note.com/nabetsuma/m/m167600744499