![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144708825/rectangle_large_type_2_32d46a3ad826cebe03fe38bb68130e41.jpg?width=1200)
あんずしごと
数年前に植えた杏を収穫したのが
大雨の前日。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144706938/picture_pc_8e995ae099a9e4e91b49b668ad9a2bbc.jpg?width=1200)
梅よりもかなり大きいです
家の中で追熟されて
ちょうどいい感じ
今日やらないと傷んでしまう。
午前中は、畑や庭の草刈りをしたので
休みたかったけど
やるか
と。
こういうことは、ゆったりと
やさしい気持ちで
楽しんでやるのが理想だけど
根がめんどくさがりなので
重い腰をあげるのに
えいっ!
とか
よしっ
とか気合いがいるのです。
でも、嫌々やってるかというと
そうでもなく
何より自分が食べたいので
やらされてる感はないんです。
杏のコンポート
こんなに美味しいものが
家で、しかも簡単に作れるのか
と
去年感動したのです。
お隣の70代の方は、桃をたくさんもらったらコンポートにすると言ってたけど、
その時
洒落てますねぇ
と言ったくらい、
コンポートという洒落たものを作ったことがなかったのです。
杏は、一昨年は全部ジャムにしてしまったので
去年はじめてコンポートにしたのです。
美味し過ぎたので、今年は傷みのあるもの以外は全部コンポートに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144707945/picture_pc_bcd94db62d03e56572cc93445d296cf4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144708118/picture_pc_cfeb1218831c8f6298a5c9fdfbae1fa0.jpg?width=1200)
茶色くなるけど
それもよしです。
今年は白ワインがあったので少し入れてみました。
痛みのあるものは、そこだけ切り落としてジャムに。
(ちなみにコンポートもジャムも杏の30%くらいのお砂糖で作りました。
そこはお好みで。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144708333/picture_pc_1503d860b79add4c1f95cedda34ddf87.jpg?width=1200)
これまた茶色いお砂糖で茶色くなってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144708475/picture_pc_cccfe28b5d03fde6768c058bab6edfc1.jpg?width=1200)
ジャム2つ。
ちょうどよいバランス。
瓶に詰めて完成したあと、
お鍋についたジャムを木べらでこそぎとって食べるのが美味しくて、
ゴムベラも使って丁寧にこそぎとってペロリ。
仕事中のダンナサンにも小皿にとって持っていきおすそわけ。
美味しい!
と大喜びでした。
私はコンポートの崩れたのもパクリとしたことは、内緒です。