人気の記事一覧

ナベツネさんは、昔よくいたおじさんだった。そんなおじさんがいなくなった時代を考える。

少女Yは知っている|戦禍の町に起きた“奇跡”の理由

¥100

『往生要集』で地獄を書いた源信のように、私も現代の地獄巡りに戦争の本を読む

「八月のサーカス」  羅津の夢・ソ連参戦前夜に見たサーカスの記憶 ~ 戦後80年に寄せて

信州戦争資料センターの記事を読んで 「戦争体験を後世に伝える責任」という記事を書いたことがあります。 中学生がソ満国境に派遣され、置き去りにされたという経験をされた方の「戦争になると人は無責任にこんな酷いことをする」という教訓を伝えることがこのような資料館の意義かなと思いました。

特攻隊員との別れ、そして日本へ 〜向日葵新聞 第二弾 後編〜

第1504回 2024/12/6〜19の歴史ニュース

母のこと

じぃじの戦争体験

2週間前

『戦争体験を語る会』などでは、お話をする人の年齢に注目すべき

戦争短歌21首 祖父の思い出 クレソンさんに出した短歌⑧

ワルシャワ冬日記 ハーブティーと夫の先祖 2025年1月28日

再生

PV動画|『パンケーキの見る夢は』

4か月前

【R6】7歳の記憶

100歳を超えても「今が一番楽しい」と言える人生

2週間前

ノーベル平和賞への思い

2か月前

戦後79年 私たちの知らない歴史 後編 〜向日葵新聞 第一弾〜

静かに業が蠢く。映画「関心領域」を観て

精米ですね   戦時中でしょか? 正しいインターナショナリズム https://tin.shopinfo.jp/

A More Beautifu World

1か月前

寂聴文学を愉しむ会 第3回「塘沽(タンク―)貨物廠」を読む

己の感覚を研ぎ澄まそう

5か月前

ご購入本当にありがとうございます!嬉泣 現在12枚までアップしてます 既に半分くらい載せた事になるのですが、 今回はページが少ない分めっ……ちゃ考えて構成しました 特に現代的な脚色を加えて先人の記憶を歪めないないよう気使った 見守って下さい!(*^-^*)

戦争とはどんなものか君たちに伝えたい。ベトナム帰還兵の言葉

終戦から79年。わずか7歳でB29の空襲を経験した実母の壮絶な記憶

やなせたかしってかっこいい

3か月前

母に聞いた◇戦争体験

誰でも知っている⁈アンパンマンに隠された想い

小学6年生と81歳との友情

6か月前

今日ときめいた言葉189ー戦争認識「悲惨な被害体験 弱い加害意識」

6か月前

癒しのポストクロッシングとポストユナイテッドの時間。

2か月前

真っ赤に燃え盛る東京の東の空に 

7か月前

虎に翼、寅年生まれ祖母2人の戦争体験

ニューギニアの海を渡った、祖父のごぼう剣

2週間前

世界から格差を無くすには暴力が絶対に必要な不都合な真実

アラサー女が火垂るの墓を初めて見たら祖母の教えが理解できた話

5か月前

平和首長会議ー中村哲さんと平和行政

「軍人さん」をみた(?)話

6か月前

コルベ神父~優しさと強さと~    早乙女勝元

6か月前

[エッセイ]『総員玉砕せよ!』に見る祖父の戦争体験-失われた世代への追憶

¥110
5か月前

【戦争回顧録】13. 地元出身のMN氏の自分史

親から受け継いでいくことについて

住田真理子さん著作・読者カード

甘い話には ワナがある

4か月前

なんかいやな感じ (武田 砂鉄)

終戦記念日 水木しげる 「劇画 ヒットラー」

再生

召集令状 ラッパ聞くたびに、心に浮かぶ母の顔

7か月前

【読書メモ】『竹林はるか遠く - 日本人少女ヨーコの戦争体験記』(著:ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ / 訳:都竹恵子)

7か月前

映画の話545 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

9か月前