人気の記事一覧

白饅頭日誌:1月14日「弱者道徳の終わり」

1か月前

白饅頭日誌:10月16日「貴女がキモいと叫ぶ自由はあるけども」

4か月前

白饅頭日誌:9月23日「SNS女性による差別扇動を許すな」

5か月前

【衆院補選体験記20】「つばさの党」と戦います。

¥300
9か月前

絵を描くために3Dを作っていたら、ふと辛くなった。気持ちを抑えるのに時間がかかった。 なぜ、社長の顔だと立派だと称えられ、作家や漫画家を志す者は蔑まれるのか。同じ私なのに。 弱者を擁護し過ぎる世、医者や政治家やら社長やら士業が何故か偉いみたいに祭り上げられてる世に吐き気がする。

白饅頭日誌:4月22日「弱者に厳しい世界観をあえて支持する弱者たち」

10か月前

【対人弱者の生存戦略】 読書#146

【読書コラム】いわゆる「真の弱者は助けたくなるような姿をしていない」なんだけど、そこを助けていかなきゃいけないんだよね、きっと - 『みいちゃんと山田さん 1』亜月ねね(著)

話すネタを増やす方法と発信ネタを増やす方法

¥780

被害者マウントをとられる

2週間前

(._.)脳機能的に仕事ができなくなってきている。

分断を生み出した自称リベラルたちの行く末 米大統領選から考える

3か月前

私たちは皆、見えない傷を抱えている

¥500

『本当の弱者は救いたい形をしていない。』について思うこと…

【本の紹介】『独身の生き方を選んだら心底ホッとしました』(内向型の頂点)

2か月前

闘う人が、好きだ。

受験シーズンなので学歴を考える

1か月前

「弱者が平和を望み、強者が戦争を望む」は嘘だ。 強者は現状維持を望むだけだ。 弱者こそが現状を打破しようと暴力的になる。 僕が軽蔑するのは、凶暴な自分の顔を鏡で見つめようとしない弱者だ。 困ったことに、教育研究業界に多く生息する。 ※写真は、豆乳春雨キムチ胡麻風味(温)

3週間前

弱者の精子は要らない

¥200

2024年末。今年一番のドイツ体験談は移民の物語ー「弱者」ループの罠ー

白饅頭日誌:12月13日「前田くんのことを思い出したので話そう」

1年前

《弱者の生きる道①》〜お金の使い方〜まずは脳死で『学歴・国家資格・美容整形+α』趣味に課金しよう

2か月前

「弱くて何が悪い」という弱者のひらきなおり、それは真の教育者からは敵視されるべきものだ。 なぜなら、真の教育者は「できないことを、できるようにしてあげる」、つまり「弱者を強者に〈改造〉する」のが務めだから。 学校での弱者礼賛は生徒の低学力を正当化し、教師を怠惰にするだけだ。

1か月前

弱者のための文章②

2か月前

映画『ミッドナイトスワン』を観て、小説を読んで感じたやるせなさと怒り

日本社会における「強者への寛容」と「弱者への厳しさ」について

2か月前

配られたカードで勝負するしかないのさ

身分制の復活[幻聴ラヂヲ]

2か月前

合理的に考えると弱者は排除されるべきか?AI社会の未来と人類の選別思想

「不条理なこの世界で生きていく」

3週間前

逆ギレされた話

3か月前

氷河期世代と自己責任論と無敵の人

1か月前

スピ系を うさんくさく思う私が、しかし「これは使える」と感じていること

弱者はなぜ力を持つと豹変するのか?

¥300
1か月前

時代は変わっている。

[考察/社会]私が考える本当の弱者

11日前

清く正しく生きていても弱ければ食い物にされる!搾取されないための心構え。

介護業界への文句を思いっきり言おう!

いじめる人の心理とは?いじめ防止対策にも重要ないじめる側の心の問題

3週間前

「努力する強者」と「怠惰な弱者」の構図を解説

7日前

税務署の指導なんてイヤだにゃ~

社会的ハンディキャップを持つことは、イコール弱者ではない

白饅頭日誌:12月19日「弱さで武装する時代」

1年前

 弱者の行進〜FP活動ポリシー

強者になろうよ

弱者?マイノリティ?の話。

3か月前

【一点】弱者の戦略【突破】

1か月前

マガジン限定記事「はっきり言っておく。人情とは差別の別名であると」

1年前

人生の負けが教えてくれた事