人気の記事一覧

しっぽりと金澤旅 <2025年2月>

11日前

蝉時雨~小村雪岱の黒

【美の慰め】 いまいちな気分の時は、好きな作家の作品を観る。 効果は確い。美は尊い。 写真は 『小村雪岱作品集』 阿部出版、2010年。(と愛猫) 予約して楽しみにしていたあの頃も一緒に思い出す。

3か月前

企画展『鏡花全集』を編む

2か月前

東京<明治・大正文学と昭和モダンに浸る旅> /硯友社文庫・日本近代文学館・百段階段

7か月前

泉鏡花記念館 寄付金付グッズ第2弾販売!!

9か月前

【読書感想】ぼくの美術ノート 原田治著

【大切な本】 古本屋さんもびっくり、ぼろぼろに擦り切れて日に焼けている本もあれば、絶対に汚したくない本もある。こちらは、後者。我が心の栄養、小村雪岱の言葉。『日本橋檜物町』平凡社、2006年。

11か月前

泉鏡花記念館 寄付金付グッズ販売!

11か月前

「小村雪岱」展・補遺1:春信は知っていた!「線遠近法」とその「ハイブリッド描写」

「小村雪岱」展・補遺2:泉鏡花「日本橋」の装幀画は仏画の三部構図だった?

「見立て」のもたらすもの

1年前

小村雪岱展@清水三年坂美術館

1年前

「小村雪岱」展(清水三年坂美術館):白黒挿絵の改革者雪岱。配色は鈴木春信へのオマージュ?黒ベタは本当にビアズリーの影響か?

東山早朝ぶらり:池大雅・玉瀾、芭蕉、西行、竹内栖鳳、竹久夢二、菊池契月、そして小村雪岱

絵師

鏡花生誕150年「絵本 龍潭譚」刊行記念原画展開催!

1年前

清水三年坂美術館

山海評判記

制作日記ー休日に読んだ本たちー

堀留日本橋まぼろし散歩#04

GWの期間中 ア一ト鑑賞オンライン講座は いかがですか? 4月テーマ 抽象絵画の創始者 ヴァシリ一・カンディンスキ一 5月テーマ 江戸の粋から東京モダンへ 小村雪岱 ⏬ https://www.street-academy.com/myclass/95887

折々の絵はがき(41)

フラッシュメモリー/20220414『小村雪岱随筆集』①

2年前

フラッシュメモリー20223025     『日本橋桧物町』小村雪岱

2年前

小村雪岱 粋と洗練

三井記念美術館(東京都中央区・三越前駅 小村雪岱スタイル)〜貨幣博物館(同上)

3年前

月例落選

3年前

「The Absurd and The Sublime ギイ ブルダン展」

3年前

あやしい絵展で気になったこと(メモ)

大正から昭和に活躍した挿絵画家の描いた雪岱美人。

かわいらしさと妖しさが粋@小村雪岱スタイル

+5

小村雪岱展を見て、1枚の絵の終わるところを考える

4年前

小村雪岱スタイル@三井記念美術館

小村雪岱を知っていますか

『小村雪岱スタイル―江戸の粋から東京モダンへ』

4年前

美術館チケット

【展覧会】小村雪岱スタイル l線と濃淡と空間で魅せる昭和モダン

4年前

2か月で13の美術館に行ってた話!

隙の無さか、余白のゆとりか? ~佐藤可士和と小村雪岱を観る

小村雪岱スタイルと味仙 1

折々の絵はがき(19)

【特別展】複製芸術家 小村雪岱 l 空間、色、構図、すべてが今でも新しい昭和の装丁美

4年前

雨の日曜日 小村雪岱展

【展覧会小説】雪岱スタイルに乗せられて

雑記(一一)

美しき本たち

4年前

小村雪岱スタイル(感想)_優れたデザインセンスによる装幀や木版画

4年前

【谷間の歌会】小村雪岱とサビアン 牡羊座2度

4年前

美術館巡りの日々 2021 S/S vol.4