人気の記事一覧

またお前かい…南方熊楠…

2週間前

南方熊楠とエミネム - 二人のメモより

在野学者について

エッセイ「かんしゃくとどう付き合うか」

水木しげるが南方熊楠の生涯を描いた漫画を読破。 純粋に知を探求した天才は人間的にも魅力あり、様々な学を得たいと思わせてくれます。 猫楠 南方熊楠の生涯 (角川文庫) https://amzn.asia/d/1G5Qb8b

思考メモⅥ( ..)φメモメモ

2か月前

本雑綱目 75 稲垣足穂 南方熊楠児談義

萃点-SUITEN- 西会津国際芸術村

2週間前

講演会「ツチノコを通した地域創生と、南方熊楠の知的ネットワーク」で発表します!

博物学者・佐藤清明宛の南方熊楠葉書

情熱がないと出来ないことがある

英語の先達から学ぶ(南方熊楠) 

2か月前

南方熊楠顕彰館で発表しました!

1/29(水)配信 もじもじ考とは?3    フォノグラムから観える人体の秘密

志村真幸編『南方熊楠の生物曼荼羅』(三弥井書店、2024年)を読んで―蒐集、知のネットワークそしてエコロジー

『千夜一夜物語』の英訳者 リチャード・フランシス・バートン

1か月前

晩年の南方熊楠に対する評価ー当時の若手研究者はどう思っていた?

四次元、幽霊、見えない力 と共鳴共振できるコトバを -唐澤大輔・石井匠著『南方熊楠と岡本太郎 知の極北を超えて』を読む(2)

6か月前

民俗學四天王の本、或は信心爲本🙏

2か月前

『南方マンダラ』をざっくりと

3か月前

南方熊楠の蔵書に稀書はなし?

「本物のおともだち」とはなにか

【お知らせ】企画展「ツチノコと南方熊楠の知的ネットワーク」開催(南方熊楠顕彰館)

組織事故の教訓に学ぶ ② 原因を特定できないことを理由に対策・救済を先送りされた公害被害

2週間前

南方熊楠は晩年になってもどの本のどのページに何が書いてあったか、およそ正確に言い当てていたらしい。いわゆる映像記憶は、普通の記憶とは脳を使う仕組みが異なるのだろう。熊楠はページ数や内容、字体まで「撮影」して脳内のメモリに保存していたのではないか。記憶の質が違った可能性が高い。

3週間前

書店パトロール66 アンネはあなたにちょっと似ている

3か月前

みどりの守り神、『ロビンソンの庭』

2か月前

南方熊楠のマンダラ思想について〜社会人大学生10000字超の期末レポート全文を公開!〜

本日発売、柳川一『中山民俗学探偵譚』の探偵役・中山太郎ゆかりの地に行ってきました。

固有名論への助走

テクノロジーはイデオロギーから遠く離れて ポストモダンからポストヒューマンの時代へ

南方熊楠が見た宇宙の原理

2か月前

『早すぎた天才 知られてないけど、すごかった』 大野正人 #ブクログを読んで

2か月前

翻訳される前提で書く

¥200

私と和歌山の旅 6 田辺

定年カフェ、『熊楠さん、世界を歩く』を読んで、無性に熊野に行きたくなる

5か月前

旅vlog_異次元とのコラボ1

2か月前

日本史”B I G3”

【おすすめ本】最近読んで面白かった10冊【ジャンル不問】

『われは熊楠』(岩井圭也 著 文藝春秋 2024)読書感想文

対話で探る「新しい科学」_質的リサーチャーとして背中を押してもらった本

南方熊楠の記念館はどこだ駐車場はマジか

4か月前

持っている者が払う代償

7か月前

『熊楠さん,世界を歩く. 冒険と学問のマンダラへ』を読んで

3か月前

あなた知ってます? みなかたくまぐす

「熊野リベンジ!紀伊半島一周の旅」その9 大斎原と熊野の守護者・南方熊楠

南方熊楠も調査した「スノリ」について

南方系自然史研究室の目標と動機

杜と森と檎。

8か月前

水を制する者は世を制する

1か月前