人気の記事一覧

民族友好.vs.民族主義

1か月前

20世紀の歴史と文学(1991年)

ゴルビーテレフォンカード,ソ連邦崩壊

1か月前

ソ連MSX物語⑭さらばMSXの仲間達・そして新たなる道へ

ソ連MSX物語⑬ソ連崩壊を目撃・冷戦に勝利した技術者たち

レーニンとスターリンの歴史的評価 (1)

インタビュー掲載/ ロシアのウクライナ侵攻の背景を読み解く

7か月前

【1991年12 月25日】ゴルバチョフ辞任声明【翻訳全文】

エッセイ 3大政党制

3か月前

武器を使わない情報戦―プロパガンダ㉟

【今日のソウさん#24】ソ連崩壊の日|ロッキー4で時代背景を知ろう

社会主義社会リンク集

論文紹介 なぜウクライナは1994年に核兵器放棄を決断したのか?

¥100
9か月前

【政治・経済】興味など 無かった筈の 資本主義

4か月前

感想『国家の解体 ペレストロイカとソ連の最期 』(塩川伸明)分冊2

国際情勢:プーチン大統領について④

7か月前

ソ連時代の海外旅行

9か月前

モスクワ市内のカール・マルクス像の礎石には「万国のプロレタリア、団結せよ!」。ソ連建国の父、レーニンは「銅像なんぞ公園の鳩を喜ばせるだけだ」と喝破したが、共産主義時代はマルクス、レーニン、スターリンの銅像が溢れ返っていた。かつての「赤い首都」も今は数えるほどしか残っていない。

淀川長治 『映画とともにいつまでも』 : 愛を語る者は、 愛を否定する者をも愛せるか?

トロツキー『わが生涯』

#2024年12月3日。日記 #JASTRO #日本臨床検査医学会 #放射線治療医 #パニック値 #AI #大西洋 #中村聡明 #竹中亮 #大前研一 #第四の波 #エマニュエルトッド #西洋の敗北 #佐藤優 #ネオアンチゲン #癌カスケード #がんワクチン #コロナワクチン #免疫チェックポイント阻害薬

サースペンド高校 27話

統一運動《4/8 今日は何があった?》

『デデデのデ』 Ⅴ

10か月前

仏司教「キリスト教を嘲笑」 五輪開会式、保守層が不満表明

6か月前

女性を学ぶ「ソビエト・ミルク: ラトヴィア母娘の記憶」

ソ連崩壊末期 宇宙ステーションで宇宙飛行士は困った

1年前

けけのけけけ、ケケ中

11か月前

自壊する帝国(著:佐藤優)【読書紹介よ。よくここまで私を追い詰めたな。だが最後に勝つのは私だ。連邦究極最終奥義!自壊拳大縛破!(あちゃあ)】

戦時体制期に中西寅雄が創説した個別資本運動説はマルクス主義ではなかったという事実(前編)

ラストスパイ(著:ボブ・ライス)【読書紹介のためだけに永年潜み続ける。人呼んで草。忍ぶ者ども、その終わりを知らず】

感想「死に魅入られた人びと―ソ連崩壊と自殺者の記録」(スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 訳松本妙子)

ゴルバチョフの死を悼む (2) - 民衆との対話を演じた勇敢な指導者とその蹉跌

私の空間認識能力が低いのは知ってる。だけどこれは地図が悪いと思う😤

《世界史》冷戦の終結

2年前

三千世界への旅 魔術/創造/変革37 近代の魔術15 社会主義国家という矛盾

1年前

ゴルバチョフ元ソ連最高指導者死去‼冷戦を終わらせ鉄のカーテンを崩した彼の功罪を振り返る

¥980

宇宙から見た安全保障1

Trauma Zone

2年前

ゴルバチョフさんが亡くなりました。彼がソ連崩壊後のインタビューで、「社会主義の70年をどう思いますか? 無駄な実験だったとは思いませんか?」という質問を受けて言った、「歴史において、無駄なことは一つもない」という言葉は、その時のきっとした表情と共に、忘れられません。

皆伝 世界史30 1990年-1999年

¥260

セルゲイ・ロズニツァ監督 『ミスター・ランズベルギス』 : ロズニツァは、 鵜呑みにすることを 期待しているのだろうか?

ウルトラマン世代の悪夢のインフル

ソ連が消滅して30年がたちました。

モルドバという国の白ワイン

連載「1991年〜ロックを永遠に変えた年」第1回 最初はむしろ、コンサバな年になりそうだった

読書感想 『死に魅入られた人びと  ソ連崩壊と自殺者の記録』  「人が生きていける理由」

ソ連最後の夏の旅⑧レニングラード