THE MAINSTREAM(沢田太陽)
最新の記事
固定された記事
固定された記事
「洋楽離れ」が囁かれる昨今。だが、「洋楽離れ」そのものが言われはじめたのは、少なくとも80年代にまで遡る。三回に渡るこのコラムでは、「そもそも、なぜ洋楽というものが日本で聴かれて人気だったのか」ということから、1960年代から話をはじめ、それがどう人気を得て、陰り、それが現在に至るのか。また、現在の洋楽離れの問題は何かに焦点を当てる。
2021年9月に連載した「1991年 ロックを永遠に変えた年」のマガジン版。ニルヴァーナの「ネヴァーマインド」を筆頭としたオルタナティヴ・ロックが、音楽シーンのみならず、当時の社会全体をもどう変えていったのか。それが今日まで影響力を持つのは何故なのかを6回に分けて迫ります。
2021年9月に連載した「1991年 ロックを永遠に変えた年」のマガジン版。ニルヴァーナの「ネヴァーマインド」を筆頭としたオルタナティヴ・ロックが、音楽シーンのみならず、当時の社会全体をもどう変えていったのか。それが今日まで影響力を持つのは何故なのかを6回に分けて迫ります。
2021年9月に連載した「1991年 ロックを永遠に変えた年」のマガジン版。ニルヴァーナの「ネヴァーマインド」を筆頭としたオルタナティヴ・ロックが、音楽シーンのみならず、当時の社会全体をもどう変えていったのか。それが今日まで影響力を持つのは何故なのかを6回に分けて迫ります。