人気の記事一覧

白饅頭日誌:12月24日「あのときから、これまでのこと」

1か月前

【入院】「このまま素顔を見ずに卒業(退院)するのかもしれないな…」という体験

2週間前

コロナ禍後に進んだ、知性格差拡大の正体(再編4年後感想つき)

忘れていた年賀状

1か月前

大学院生・大学生との忘年会で感じたこと

武漢ゲート㉑から㉕。コロナ禍の陰謀を知らない人におすすめ

コロナ禍とお絵描きの話。

1か月前

ある編集者への手紙

1か月前

戦後80年を「キャンセルをやめる年」に

1か月前

お花のある家

「足りない主義」が令和の日本を食べ尽くしつつある。

2週間前

あれから5年②

【書評】『なぜ倒産 運命の分かれ道』(講談社+α新書)

クッキーには楽しいが詰まってる

1か月前

【推し活】自宅でコラボカフェやってみた

1か月前

グローブを脱いだ日〜コロナ禍に出会った二人

3週間前

女子会と音楽♪

コロナ禍ではお世話になったマスク、しかし「マスク」の語源は「幽霊」?

3か月前

あれから5年①

リベラルとはネオンサインのホルモン屋を守ることである

1か月前

手帳持ちの娘 課題と馬に追われたコロナ禍の高校時代

6日前

コロナ禍の『禍』とは?

¥200
5日前

遅ればせながら【JTC】という言葉を今日知った、JTC社員でございます

疑惑の兵庫県知事を再選させた「見えない敗戦」

2か月前

【こはる日和にとける】#13 迷子のおでこ

2か月前

前向きなことを書いても、ふてくされてしまいそうな自分がいるよ、まったく、人生ってやつはこれだからね~、まいるよ本当に┐(´д`)┌ヤレヤレ

2か月前

【Blender】介護のお仕事を描いてみた!

2か月前

noteを始めてよかった。オンライン新年会に参加

「推し文化」が変えた政治とメディアのリテラシー

1か月前

266.Albert Camus『La peste』1947 アルベール・カミュ『ペスト』1940年代のアルジェリア第二の都市オランが、ペストによってロックダウンされた。医師ベルナール・リウーの視点で、感染症との戦いが描写される。コロナ禍のフランス語圏で爆売れした。さもありなん。

【マスク退国日本】新型コロナ騒動が終息して5年が経とうとする今でも未だに日本だけがマスク着用を続けている

うらみつらみはなかなか根深い

1/5[実体験] 過敏性腸症候群に苦しめられた1年 [大学受験]

7日前

本を読む①

1か月前

【読書感想文】親ガチャという病

2週間前

オープンレター秘録② 「コロナの副作用」が日本のトランス問題を生んだ

2か月前

ユダヤ人が教える「コロナウィルスでパンデミックが広がることによって大儲け」

¥500
4週間前

ロスチャイルドが作ったIMFでユダヤ人ユヴァル・ノア・ハラリがコロナ後に広めたAIについて語る

¥300
2週間前

誰にでも替えがきく仕事は価値がないという大いなる誤解を知る

男児の思春期は父親の出番

3週間前

SDGs芸人マルクス・ガブリエルが語るコロナ後の倫理での社会の破壊と搾取、そして共産主義へ

¥500
9日前

キラキラしなくちゃいけないの? (1/28にシラス出演します)

3週間前

ご機嫌に働く人がいる場所へ③

【読書】夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく

コロナ禍真っ只中に離島へ移住してみた話【島移住のきっかけ】

コロナ禍の病院は地獄だった――辞めた今だから暴露する

¥100〜
割引あり

キムタクと一緒2

トランプ氏は政治家というよりビジネスマンだと思う。政策の根底にあるのは、いかに利益を上げるか。なので米国だけでも百万人以上が死んコロナ禍の責任追及もするはず。むろん正義の為ではない。賠償金を請求する為だ。そのための証拠集めも指示しているはず。いや、すでに米国は握っているはず。

3週間前

転職回顧録⑦騙し討ち