見出し画像

noteを始めてよかった。オンライン新年会に参加

2025年1月15日、へんいちさんのオンライン新年会に参加しました。
当日の内容、へんいちさんの記事はこちらです。

参加されていたnoterの方々とお話しできて、楽しい時間でした♪

共通の質問に対して、一人ひとりが話していくという流れでした。
私が参加した20時からの質問内容は、
・2024年に思わず買ってしまったもの。今年買いたいもの
・家族に隠していること、ある?
・今後の人生設計
・noteの記事を書くためにかけている時間
などでした。

参加して、こうやってnoterさんと交流できる。
実感したのは、「noteを始めてよかった!」ということです。

2024年の1月から、noteを始めました。始めてから1年経ちます。
それまでは、ブログ系のSNSの発信はしたことがありませんでした。
なぜかというと、自分のことで、何のネタで書いたらいいか、全く思い浮かばなかったからです。

なので、今回のようなnoterさんと交流するような機会がなく…
数年前のコロナ禍の時期は、夫の転勤に帯同して、大分市の丘の上の社宅に住んでいました。親戚も知り合いもいない、丘の上。

コロナ禍は行動制限があり、物理的に行動制限をしなければならないという時期でしたよね。もしその当時からnoteを始めていたら、noteで繋がった方々と心理的な交流はできていたのかもなあ~と思ったり。

コロナ禍はブログをしていなかったということもあり、物理的にも、心理的にも、行動範囲が狭かったです。当時はじーっとしていました。

1年前に、知り合い(先輩)がnoteで発信しているということを聞き、私も始めてみようと思い立ちました。
でも、何を書こう…??

「書けない」と思っていた日々から一転、「書こう」と思うと、書く方向に舵が切られた気がします。
まずプロフィールを書いてみました。すると、そこから派生するように「あれも書きたい」「これも書きたい…」と、書く話題が思いつくように🎵
日常生活の中でも、書きたい記事についてのアンテナが立ちやすくなりました。
しかも、noteで書いた記事を基に、noteを始めてから1年経たないうちにkindle出版も✨

今のところ、温泉の源泉のような感じで、記事の内容が湧き上がってくる感じです。(どうしよう、ある日突然湧き上がらなくなったら…。まあ、その時はその時に考えよう☺)

「書こう」と意図し、その一本目の記事を書いたことでスタートしたような気がします。そして、noteでこうやって交流できる機会にも参加できました。
noteを始めてよかった!と思います。

#noteでよかったこと

いいなと思ったら応援しよう!

にぐまっち【キャリアコンサルタント資格を活かして一歩踏み出している専業主婦】
よろしければサポートお願いします♪いただいたサポートは、息子のトミカに・・いえ、、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます♪