人気の記事一覧

【読書】MMT講義ノート:貨幣の起源、主権国家の原点とは何か その5

減税大賛成❗️三橋貴明氏の動画見てるけど今一つMMTは腹落ちしてナイ。 MMTはケインズの流れを汲む。一方で財政拡大容認の左派の理論だという人も。 MMT講義ノート読んでみるかナ? 動画 https://bit.ly/3B6WS0V 本 https://amzn.to/4eRTnZX

🌌「シン国富論」QubitGrace💕JapanGreatAgain💫💕−3

第二のホロコーストを招くなかれ

6か月前

ガソリン コストコでもℓ159円になる

最後通牒ゲームとマルクス経済学やケインズ経済学に、「経営者の非合理性」も加えた考察

2か月前

日本人全員読むべき!『さっさと不況を終わらせろ』 Byポール・クルーグマン!

ケインジアン安定条件について説明しなさい。

3か月前

『株式会社マジルミエ』アニメ版などの、民営化やウルトラシリーズも交えた考察のまとめ

3か月前

『株式会社マジルミエ』を積極財政の観点から、有効需要などについて考察する

3か月前

経済の歴史

政府主導の経済が自由市場の経済に勝てない経済学的証拠

『マンガで分かる心療内科』や『真実のカウンセリング』と「ビジネスエリート右翼」と「バラモン左翼」の関連を探る

10か月前

税金から作られた素晴らしい世界

『クレヨンしんちゃん』劇場版『超能力大決戦 とべとべ手巻き寿司』の「がんばれ」と現代日本の善し悪しと権力と科学と経済学の消費と積極財政について

9か月前

石丸伸二を巡る本物成功者と偽物成功者の分断 ミクロ経済側に生じた亀裂

7か月前

経済に関するメモ(8) 【金融政策】

9か月前

【みんな大好きお金💰の話:長く衝撃的内容含む】なぜ歴史系YouTuberとPodcasterはマルクス=ロスチャイルドと言わんの❓&実際のチャーチルの非道ぷりについて

¥300
11か月前

積極財政派やMMT派の人に使いやすいであろう表の紹介 経済学の概観と変遷を解説した動画

11か月前

需要と供給の量と質から、現代日本のデフレと「勝ち抜き」の論理の問題を探る

マクロ経済学を焼き畑にする?🔥🍠 古典派経済学、ケインズ🍠 限定された合理性、セイの法則、神の見えざる手? invisible hand bounded rationality

石油文明とケインズ経済学が農家の跡継ぎを減らした

EriさんのTwitter情報(有名人はオール詐欺師)NO10

生活のための分析 : 30年間圧倒的一般庶民が貧乏になった理由 : 財務省とマスコミが積極財政を嫌う理由 by 鮫島浩

政府支出で経済は成長できるのか?

1年前

経済政策

貨幣の実体性 マネーフェティシズム 唯物論的貨幣観

1年前

隷従への道

ケインズ経済学

周回遅れの資本主義

富の追求と分配・再分配

合理的な投資家が非合理なバブルで空売りして利益を得るのは難しい https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B9%E7%8E%87%E7%9A%84%E5%B8%82%E5%A0%B4%E4%BB%AE%E8%AA%AC 「あなたが支払い能力を維持できる期間よりも長く市場は非合理であり続けられる」(芸術好きなケインズ) なんでも永い方がいい。 https://www.youtube.com/watch?v=bn7ZuYeShVc

実務家たちは、己がいかなる知的影響力からも免れていると信じている。彼らは単に、形骸化した経済学者の言説に振り回されているだけだ。  ――ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 http://www.nakahara-lab.net/blog/archive/9468

第二次大戦前から現代までの経済学の流れ 「大量消耗」消費から「極少消耗」消費社会へ

過去最高ペースの税収と膨張する財政支出:日本経済新聞 No.28

間違いだらけの日本経済の処方箋

ケインズ 所得は増えたら平均消費性向は小さくなる。

3年前

もう前々から思っとるんだが、首相以下歴代閣僚と日銀総裁は、ドラッカーやケインズや松下幸之助や神田昌典の本なんて読んだことねーだろ。 なんで世界潮流から逆行すんだよ、この無能どもが。😠 https://note.com/shinshinohara/n/ncfe7abcfc4dc

12/4 チャンピオンズC

2年前

最早日露もこんな関係じゃ、日本からロンドンのフライトも出来そうにないね。普通に撃ち落とされそうじゃないか。。俺は欧州にはまだ行ってないんだ。だから非常にマドリードとかロンドンとか行ってみたいにゃ。コロナで日本に居るのも、海外への渇望で寂しくなるね。

3年前

ケインズ経済学について

左翼とケインジアン

3年前

【読書記録】戦後史〜現代編:ショック・ドクトリン―惨事便乗型資本主義の正体を暴く

【読書記録】前提編:ショック・ドクトリン―惨事便乗型資本主義の正体を暴く

松尾匡 『左翼の逆襲 社会破壊に屈しないための経済学』 : 君は何故に、そして誰が為に戦うのか?

ケインズ経済学の本音をもう一度外から洗いなおすのも、いいかもしれないという構成の本。是非とも読みたい。「超訳・ケインズの一般理論」。買ってしまった。。

4年前

自立した一人前のプロスポーツの本質とは?

生活保護についての話と、この前の国の借金が増えるという話を聞いて、この人ら経済学分かってるのか? ケインズって知ってる?と思いました。僕もそんな専門家ほど詳しくは無いですが、大事な所は知識として知っています。 ケインズの理論は今の日本経済を復活させる理論になるかもしれません。

4年前

【とても似ている?】韓国の経済危機と現在の日本