
マクロ経済学を焼き畑にする?🔥🍠 古典派経済学、ケインズ🍠 限定された合理性、セイの法則、神の見えざる手? invisible hand bounded rationality
焼畑を確認する作業 ケインズは160歩先を行っていた マクロ経済学、ミクロ経済学どっちが好き? 00:00 オープニング 1:00 今回は経済 1:49 マクロ経済学 3:50 invisible hand、アダム・スミス フリーメイソン 6:25 invisible hand、国富論について 8:06 神の見えざる手、古典派 9:27 セイの法則 11:28 ケインズ、有効需要の原理 12:51 サイモン、bounded rationality 15:22 マクロ経済学 16:00 エドワード・サイード、専門主義 18:37 権力と経済学 22:53 MMT理論、現代貨幣理論、お金の流れ、権威、ルサンチマン
いいなと思ったら応援しよう!
