岩田あきひと

ビジネスのヒト、モノ、カネ系、または、ビジネスに関連する読書のまとめを投稿させていただく予定です。 みなさまと楽しい記事を共有できたらうれしいです😃。 どうぞよろしくお願いいたします!

岩田あきひと

ビジネスのヒト、モノ、カネ系、または、ビジネスに関連する読書のまとめを投稿させていただく予定です。 みなさまと楽しい記事を共有できたらうれしいです😃。 どうぞよろしくお願いいたします!

マガジン

  • 人生戦略~孫氏の兵法

    孫氏「孫氏の兵法」は、2500年前の中国春秋時代(紀元前500年ごろ)に、 思想家孫武によって書かれたとされる兵法書のことです。 「孫氏の兵法」は「論語」と同年代の書物です。 孫武は戦争の記録を分析・研究し、勝利を得るための指針を理論化しました。 孫氏の兵法は、共通性のある軍事法則を6000字ほどの13編にまとめた書物です。 13編毎に解説をしてまとめました。

最近の記事

心のけじめをつけて関わりを終端する

どのように心の悩みを解消したら良いのでしょうか? 結論はシンプルでして、 一生二度と関わるなです。 なぜなら、 まったくの赤の他人から みんなから大切にされている 「わたし」を悩ませることは最もあってはいけないことです。 人間は、 2人から好かれ、7人は普通、1人は一生二度と関わらない。 このような関係で社会はできます。 みずからの人生設計により、 一生二度と関わらない。 心のけじめをつけて関わりを終端してスッキリしましたー。 「あー、わたしの人生は幸せな方々に恵まれて幸せで

    • 人生の荷物を降ろす

      次の人生の荷物を降ろしていきましょう。 正義感、 自信、 責任感、 プライド、 おせっかい。 環境や他人、出来事を心から降ろしましょう。 心に残すものは、 心の理解です。 自分の人生は自分で選択しましょう。 厄介なムダなプライド、 肩書、エゴ、比較を捨てましょう。 自分を見失わないためです。 本当の自分は心の中の自分です。 環境、他人、出来事では一切ないものです。 人間社会の心は、 アップサイドがある人とだけ付き合うという原理です。 その他大勢は、一目散に逃げます。 自分は英

      • 人生を味わう

        人生を味わうと幸せが3倍に増えます。 人生を味わうとは、 プラン、体験、振り返りによって3倍楽しむということです。 こども心になりましょう。 こどもはなんでも楽しむ天才です。 意識的に、心の理解で喜びの気分を味わいましょう。 毎日、よかったことを記憶しましょう。 よかったことをしゃべりましょう。 振り返りをして、本当に幸せだった2時間を思い出しましょう。 大人になって失敗を乗り越えてきた今が最も幸せです。 英雄となったこども心のわたしを称えましょう。 幸せは今ここにすべてがあ

        • 1日2時間の幸せ時間を意識しよう

          1日のうちに最高のひとときがあれば、 良い日だったとなります。 その最高のひとときは、 1日2時間ほどでOKです。 毎日手段を実行してますが、 最高のひとときは人生の目的を意識しましょう。 大事なことはどんな感情を得たいか?ということです。 充実感を得るためには家族との時間に重きを置きましょう。 幸せには、 リラックス、ふれあい、充実感があります。 幸せを感じるのは今です。 今から幸せを見つけ、 幸せの2時間を意識する人生にしましょう。

        マガジン

        • 人生戦略~孫氏の兵法
          14本

        記事

          人生は気分が最も大切

          気分の下地を作りましょう。 わたしの心はわたしが決める。 外部環境、出来事、他人とは無関係です。 わたしの心は自分自身で決めて良いのです。 わたしの心を浄化するためにも、 自分の納得いく今を生きるようにしましょう。 誰にもわたしの心に侵入されない。 そのような心構えが必要です。 精神力を外部環境や出来事、他人へ使わないこと。 わたしの心の満足感に能動的になりましょう。 わたしの心を最幸の状態にする。 そのことを自分の心と約束しましょう。 上機嫌な人ばかり集まるコミュニティを見

          人生は気分が最も大切

          学習効率の高め方

          テストを中心にして、 テストと勉強を複数回繰り返すことが最も効果的です。 アウトプット中心で、分からない箇所をインプットしましょう。 また、間隔を空けて、複数回テストすることで、アウトプットできる知識が定着します。 暗記と推測を同時にテストでやることが最も効率的です。 思い出してしゃべる学習も取り入れましょう。 単元ごとに学習するより、 ランダムに学習したほうが、長期的な知識の定着につながります。 分散学習とも呼びます。 学習効率は、なぜその学習をしたいのか? 興味からは

          学習効率の高め方

          中小企業診断士2次H19年事例Ⅰ

          徒然草になってしまいますが、今週から受験勉強としてのnote。 1.A社が事業を展開している宝飾品市場は、どのような不透明さや複雑さを抱えているか? 宝飾品業界の市場環境の変化とその背景を客観的に分析する。 景気動向の影響、顧客ニーズの多様さ、ブランド力の重要性、宝飾品市場の特性、 競争の激化、ブランド力強化には高コストな販促が重要、知名度が業績回復を左右、 ブランド認知、ニッチブランド市場であることを考慮する。 答 宝飾品市場は高級品であるため景気低迷の影響を受けやす

          中小企業診断士2次H19年事例Ⅰ

          毎日淡々と学習する

          毎日学習は、努力感なく淡々と継続することです。 そのために必要なことが習慣化です。 はみがきしないと寝れないように、 学習しないと寝れない状態を作りましょう。 習慣化するとひょうひょうと淡々とできるようになります。 当たり前のように毎日本を開いている。 当たり前のように毎日問題を解いている。 習慣化とは息を吸うのと同じことです。 習慣化するには、行動のハードルを下げることです。 電車にのったら問題を解く。 走りながらカンペを暗記する。 ハードルを極限まで下げたら、2週間もすれ

          毎日淡々と学習する

          心エントリーで生きよう

          わたしは7年前、自分は幸せだと決めました。 外部の環境、出来事、他人の人間社会から、Doの行動は影響を受けます。 人間社会での行動は、意味付けでできてます。 成功するも失敗するも、コントロールできないことも多い世界です。 かたや、心の質はみずからで決めることができます。 ととのえて、自分がいつでもどこでもどうありたいのか? で生きる生活です。 ご機嫌に非認知脳を使い、生活をととのえることです。 態度、言葉、表情、姿勢を良くして、 心のパフォーマンスを上げていきましょう。

          心エントリーで生きよう

          精神世界と理性世界

          人間には、 精神世界と理性世界があります。 精神世界は、 心の内面へ問う思考です。 自然や、社会、文化のつながりを実感し、 コミュニティとのつながりを感じる思考です。 方や、理性世界は、 資本主義の環境、他人、出来事を問う考えです。 外発的な動機で動き、 理性は暴走しやすい傾向があります。 理性とは欲望であり、欲望は暴走するからです。 理性世界のみで生きるのはあやうく、 精神世界を行ったり来たりする実感を大切にしましょう。 心の内面世界を大切にしましょう。

          精神世界と理性世界

          わたしの冒険

          至福はいまここにあるものです。 生きているうちにできるだけ幸福を経験して、 今の至福を実感しましょう。 幸福とは、 知のつながりのある家族とのつながりを実感した時に感じるものです。 家族をひたすら大切にしましょう。 幸福を実感できるのであれば、 そこから誰が何と言おうと離れないことが大切です。 わたしの冒険は、 こどもの魂から なんじゲームに勝つべしと競争し、 わたしの心にある龍を退治した。 ライオンになったわたしは、 自分の本性で人生を歩む いつでもどこでも可愛気のある子ど

          人の成長を助け向上をサポートするCOACH

          人の成長を助け、向上をサポートする人をCOACHコーチと定義します。 COACHとは、 Comprehension(理解力) Outlook(前途の見通し) Affection(愛情) Character(性格) Humor(ユーモア)の5つです。 理解力とは、 環境、出来事、他人を理解することです。 人生ゲームの外部をよく読み、理解することです。 メタ認知の力で自分事かはしない、俯瞰する力が大切です。 前途の見通しとは、 展望と目標を持つ力です。 決めたら、今に生きて集

          人の成長を助け向上をサポートするCOACH

          感情をタグ付けする大切さ

          毎日の生活において、 自己認識することは大切です。 外向きのコントロールできない感情を理解することが大切です。 環境、出来事、他人は外向きのものです。 どのような感情になったかを理解することです。 理解した後は、心を洗い流す意識を持ちましょう。 感情に良し悪しはありません。 嫌悪を感じたという感情は尊い経験です。 外向きのことは心の理解に努めることです。 我々が意識することは、 内向きの心です。 いつでもどこでもどうありたいのか? 可愛気のある子どもでありたい。 元気でいたい

          感情をタグ付けする大切さ

          ものごとに熱中するには

          ものごとに熱中するには、 知識、実践、シェアです。 まずは、心をととのえる知識をつけましょう。 悟りをひらくため、深呼吸をし、軽く目を閉じて、今に集中します。 次に、実践です。 なにごとも動くことです。 結果を考えるのではなく、ひたすら動くことから物事は始まります。 最後に、シェアです。 結果を信頼する仲間へシェアすることです。 シェアすることで、モチベーションは高まり、 また、次のアクションへの気付きを得られます。 好きを大事にして動きましょう。 最初は難しかった行動が、で

          ものごとに熱中するには

          ご機嫌な生活を送るには

          ご機嫌な生活を送るためには、いくつかのポイントがあります。 ポジティブな思考: 日常の小さな幸せや感謝することを見つけて、ポジティブな視点を持つよう心がけましょう。 健康的な生活習慣: バランスの取れた食事や適度な運動、十分な睡眠は、心と体の健康を保つ基本です。 人間関係を大切にする: 友人や家族との時間を大切にし、サポートし合える関係を築きましょう。 趣味や興味を持つ: 自分の好きなことに時間を使うことで、ストレスを減らし、楽しい気持ちを増やせます。 マインドフル

          ご機嫌な生活を送るには

          心を磨く思考

          心の状態を示す言葉は感情です。 感情に良いも悪いもありません。 ポジティブ感情とネガティブ感情を理解しましょう。 心の理解に努めることです。 ネガティブ感情の「嫌悪」を感じたな、と理解するだけです。 そこから、心の反応、考えることをしないことが大切です。 心の反応は、意味がないことを、考えることです。 意味付けしたな、と意識するだけで、悩みは解消します。 心を理由に、心から生きる。 気持ち良い、気分良くなる言葉や表情、行動をする。 言葉、表情、態度をご機嫌にしましょう。 ご機