人気の記事一覧

#映画感想文355『ミュージック』(2023)

1か月前

ギリシア神話入門 プロメテウスとオイディプスの謎を解く 学び・感想

テーバイ(新国立劇場)

2か月前

神話の地ギリシャ旅行記(6)港と三叉路

3か月前

神話の地ギリシャ旅行記(3)ギリシャ到着

3か月前

自分の考えに「固執」することから生み出される悲劇 - 『アンティゴネ』からの学び470

璦憑姫と渦蛇辜 終章「海神(うみがみ)」②

「例外状況」が悲劇を喜劇に「例外状態」を生んだ=マスクをしたアンティゴネという逆説

1か月前

『ガード下のオイディプス』 感想

3か月前

スヌーヌーの不思議な旅 vol.4 20240628 レポート/昼の旅

書評 ソフォクレス 「オイディプス王」 イラストエッセイ 「読まずに死ねない本」 024 20240904

三嶋輝夫『汝自身を知れ 古代ギリシアの知恵と人間理解』(NHKライブラリー、2005年)を読んで。

7か月前

スヌーヌーの不思議な旅 vol.3 20240525 レポート/昼の旅

なぞなぞ

6か月前

「スフィンクス」

9か月前

オイディプスとアンジェラ ⅩⅦ

11か月前

オイディプスとアンジェラ ⅩⅨ

11か月前

ソポクレス「オイディプス王」を読んでいます。他の訳も読みましたが藤沢令夫訳が忘れられず、今回再読しました。感想文ですが、あらすじがけっこう複雑でうまくまとめられずに時間がかかっています。著名な戯曲で今さらあらすじでもないですが、自分なりのまとめに四苦八苦しています。

『君の膵臓をたべたい』(実写映画版)感想と人格を尊重することについて

オィディプスとアンジェラ Ⅸ

1年前

【課題読書会】『オイディプス王&バック・トゥ・ザ・フューチャー』の読書会をやるよ。

オィディプスとアンジェラ Ⅺ

1年前

イラストエッセイ「私家版パンセ」 0022 「真実よりも嘘が大切なこともある」 20240626

オイディプスとアンジェラ                                エピローグ

11か月前

オイディプスとアンジェラ ⅩⅢ

1年前

オイディプスとアンジェラ ⅩⅧ

11か月前

オィディプスとアンジェラ

1年前

オイディプスとアンジェラ Ⅹ

1年前

オイディプスとアンジェラ ⅩⅥ

11か月前

オイディプスとアンジェラ ⅩⅤ

11か月前

オイディプスとアンジェラ Ⅻ

1年前

「自死について」

10か月前

『オイディプス王』感想

1年前

ギリシャ古典悲劇の神髄にうたれる「赤い髪の女」

オイディプス王

1年前

(ギリシャ神話)オイディプスの話

1年前

オイディプスとアンジェラ ⅩⅣ 

1年前

ギリシャに始まる悲劇の歴史を終わらせる宣言? 神戸連続児童殺傷事件モデルに現代の悲劇再構築 悪い芝居vol.29 喪失と希望の悪い芝居ラストプレイ「ラスト・ナイト・エンド・デイドリーム・モンスター」@新宿シアタートップス

1年前

スフィンクス再び

読書ノート 「オイディプス王」 ソポクレス 藤沢令夫・訳

1年前

ギザギザハートの数え唄

《神話-16》悲劇の王オイディプス

2年前

好きな物語り「あなたの亡骸に土をかける それが禁じられていたとしても」のフレーズ

ゴールデンカムイ310話尾形上等兵は生きてる…?オイディプス王のつながり(ネタばれあり)

ジル・ドゥルーズ+フェリックス・ガタリ 『アンチ・オイディプス 資本主義と分裂病』(10)読書メモ

ジル・ドゥルーズ+フェリックス・ガタリ 『アンチ・オイディプス 資本主義と分裂病』(11)読書メモ

ジル・ドゥルーズ+フェリックス・ガタリ 『アンチ・オイディプス 資本主義と分裂病』(9)読書メモ

ジル・ドゥルーズ+フェリックス・ガタリ 『アンチ・オイディプス 資本主義と分裂病』(12)読書メモ

ストーリー作法の基礎④プロットと"認知"(主人公は「認知」を経て成長する)

¥100

ジル・ドゥルーズ+フェリックス・ガタリ 『アンチ・オイディプス 資本主義と分裂病』(13)読書メモ