人気の記事一覧

№13:マッチ工場の少女/1990

"枯れ葉" アキ・カウリスマキ映画

1か月前

映画『キノ・ライカ』レビュー

『キノ・ライカ 小さな町の映画館』ベリコ・ビダク~アキ・カウリスマキのコミュニティとしての映画館~

キノ・ライカ 小さな町の映画館(2023🇫🇷🇫🇮)

映画館は世界に開かれた窓という

1か月前

エッセイ「あの目」について

映画『浮き雲』 フィンランドの昭和枯れすすき(ネタバレ感想文)

2か月前

映画 『Valimo』

2週間前

パラダイスの夕暮れ

「希望のかなた」

【映画エッセイ】カウリスマキ監督の「パイナップルズーム」について

キノ・ライカ 小さな町の映画館 Aki Kaurismaki

2か月前

「げんきなおともだち」を描く

【詩】植物を育てること

3か月前

2025年もよろしくお願いします。気づいたら年越してた!見た映画&非日常を支えるのは誰かの日常風景たちかもしれない。など雑感。

映画『キノ・ライカ 小さな町の映画館』について

シネマ五七五『浮き雲』

1か月前

10/12-13 不安

4か月前

【映画レビュー】『パラダイスの夕暮れ』:無口な曲者たちが輝く大人の映画

3か月前

2024/12/17 最近のこと

アキ・カウリスマキ監督 敗者三部作を観る

4か月前

ヨーロッパ文化教養講座(1986年フィンランド映画「パラダイスの夕暮れ」アキ・カウリスマキ監督)

5か月前

【近況日報】2025年01月11日(土)「自他境界の話」

私の映画の先生

7か月前

キノ・ライカ 小さな町の映画館 / 新宿BERG

1か月前

日常のとなりに 『枯れ葉』を振り返る

映画を観た記録242 2024年12月22日    アキ・カウリスマキ『ラ・ヴィ・ド・ボエーム』

『漁港口の映画館 シネマポスト』ラインナップ紹介(令和6年11月時点)

#8 東欧の空気感にみる

1か月前

「街のあかり」は孤独をも照らす。

「過去のない男」だとしても未来はある。

届かなくとも「浮き雲」に手を伸ばすのだ。

「パラダイスの夕暮れ」が孤独な旅路 私のそばにあなたがいるなら幸せだと語りかける。

アキ・カウリスマキ

1か月前

ヨーロッパ文化教養講座(1996年フィンランド映画「浮き雲」アキ・カウリスマキ監督)

5か月前

ヨーロッパ文化教養講座(2006年フィンランド映画「街のあかり」アキ・カウリスマキ監督)

5か月前

映画を観た記録249 2024年12月28日    アキ・カウリスマキ『過去のない男』

映画レビュー総括:24年の83本

アキ・カウリスマキ監督「枯れ葉」

5か月前

[2024.12]【映画評】I LOVE❤️MOVIES ! 『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』『キノ・ライカ 小さな町の映画館』

ヨーロッパ文化教養講座(1992年フィンランド映画「ラヴィ・ド・ボエーム」アキ・カウリスマキ監督)

5か月前

アキ・カウリスマキ『街のあかり』について

5か月前

ヨーロッパ文化教養講座(1991年フィンランド映画「コントラクト・キラー」アキ・カウリスマキ監督)

5か月前

俺に聞くなって

7か月前

アキ・カウリスマキ監督作 おすすめ3選

8か月前

【洋画】「罪と罰」

5か月前

ヨーロッパ文化教養講座(2002年フィンランド映画「過去のない男」アキ・カウリスマキ監督)

5か月前

ヨーロッパ文化教養講座(2023年フィンランド映画「枯れ葉」アキ・カウリスマキ監督)

5か月前

ヨーロッパ文化教養講座(1990年フィンランド映画「マッチ工場の少女」アキ・カウリスマキ監督)

5か月前