人気の記事一覧

言葉遣いをほめられて。

1か月前

「ら抜き言葉」もいずれは残るか。【essay】

1か月前

「帰れない」という言葉を使ったら、それはら抜きではないのかと言われた。 ら抜きではないと思ったが説明できず😰😰無念 帰って調べたら、「帰る(五段活用)」から派生した可能動詞なので、ら抜きではないとあった。携帯で検索すればよかった。

2か月前

情報の精度はいずこへ

元日本語教師のわたしが『ら抜き言葉』について教えてやんよ

「ら抜き言葉」の次は「の抜き」だと思う

「起こりうります」は起こりうるか?

3か月前

的は射るのか得るのかどっちやねん

エディターコース「書く人あれば読む人あり」~変化する日本語~

8か月前

小論文・志望理由書では話し言葉は禁物!③ ら抜き言葉のケース

「ら」抜き言葉で書く奴多過ぎねえか?

6か月前

「ら抜き言葉」は日本語の乱れなのか

¥980
7か月前

れる?られる?

「とは」とは?

ユーミン、1979年には「ら抜き言葉」を歌詞に取り入れていた

6か月前

「ら抜き言葉」に関する文法的考察

食べれる

7か月前

ら抜き言葉というやさしさの話。

ら抜き言葉は間違いか?

正解は?

9か月前

【ゲームエッセイ】ゲームテキストのデザイン力。「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」

#2.私って口悪いんすかね?

9か月前

あなたの日本語はまちがっていますよ! 4

¥1,000
1年前

テレビの改ざん許すまじ

再生

「ら抜き言葉」について~問題点とYouTuberの責任について

辞典学者が解説する、「ら抜き言葉」は「言葉の乱れ」なのか?「言葉の進歩」なのか?

「ら」あり言葉で逃げ切ろう

ら抜き言葉の見分け方

ら抜き言葉

言語学を学ぶ⑨過剰修正(hypercorrection)

過不足が双方乱立する国語のデザイン

可能動詞「きれる」

我が家でできるイエノプラン 〜子どもの読んで!も学びの宝庫〜

変化/誤用/と、もう一つ

1年前

「〇〇することができる」を連発しない

ゆってた

1年前

その「さ」は、要るの、要らないの? よく分からな「さ」過ぎる「さ入れ言葉」

【冗長表現とら抜き言葉】 ようやく腑に落ちてきた(遅 ・来ることができる ・来られる ・来れる

IIIusion⑥

ら抜き言葉の彼女

2年前

ら抜き言葉

「ら」抜き言葉をつい使ってしまうのは、単に楽だからではなさそうだ

「い足す言葉」?

2年前

そこに「ラ」はあるんか? 【雑感】

いつも日本語で悩んでいます

2年前

いっぱい食べれる

「若者言葉」を嫌う大人に正義はあるのか。

ら抜き言葉ってどう思う?

¥100
2年前

発信するなら正しい日本語を使おう

「ら」と「れ」のIN&OUT