記事一覧
ふるさと納税特集~今年もよろしくお願いいたします!
みなさま、おはようございます!
今年初投稿になります。
新春のお慶びを申し上げます🎍
本年もどうぞよろしくお願いいたします☺️
今回は、手元にあったお取り寄せ品のリーフレットなどを整理してまして、記録として特集させていただきました。
ふるさと納税で注文したものがほとんどだと思います。
ご参考にしていただけると幸いです。
(昨年分のみだけでなくここ数年のものでリーフレットを残していたものになりま
蕪村菴の大人気カレーせんべいがリピ確実!通販でも買える老舗の味🍘
こんにちは!ユリシゲのスイーツLab🍫です。
今回は、京都の老舗「蕪村菴」の人気No.1「カレーせんべい」をレポートします!スパイシーな美味しさで毎回リピートしてしまう、おすすめの京都土産をご紹介します!
▼商品基本情報
・商品名:カレーせんべい
・価格:通販サイトでチェック
・内容量:130g
・特徴:7種の厳選素材を長時間煮込み
・賞味期限:製造日より90日
・価格:¥540円(税込)
京都へ行こう❣【275】
今回は、交通安全や厄除け、ガン封じの祈願で知られる『狸谷山不動院』に行って来ました。
『特別洞窟内陣参拝』では、不動明王を実際に見る事が出来ます。(12月28日まで)
【アクセス】
京阪『出町柳駅』より叡山電車に乗り換えて
『一乗寺駅』で下車。徒歩約20分。
一乗寺にある『詩仙堂』や『圓光寺』よりまだ奥にあり、このような坂道を登って行きます。
不動明王という文字に反応して、ちょっと寄り道をし
当世出版・メディア事情② noteをブラウジングして出会ったインフルエンサー
noteには、さまざまな人々が情報を掲載していて、自分の知っている世界とは異なる場所に誘ってくれる。1つのメッセージや作品を読み、その著者の違う投稿にアクセスしたり、関連するテーマで他の著者のページを訪ねることで、新たな情報が得られる。いろいろな意見や作品に接することは、実に楽しい。
「ネットサーフィン」という言葉はすでに死語になっているという見方もあるが、サーフィン(波乗り)は知的好奇心を刺激
【note】記事をエクスポートする
概要noteの記事をエクスポート(export)してみました📁
私がnoteを始めた頃(2020年8月)には、まだエクスポート機能はありませんでした。
いつの間にエクスポート機能が追加されていたんですよね。
本記事ではエクスポートの手順などを解説したいと思います。
エクスポートする理由記事をエクスポートする理由として
1.noteの運営サービス終了に備え
noteに限らずWebサービス
呼吸のブランコをこぐ。
繰り返し経験するほど、上手になっていく──多くのことを、わたしたちはそんなふうに身につけていきます。
たとえば車の運転だってそうですし、お料理だってそうです。なにかの習い事だって、何年、何十年と続けるうちに、たいていは、だんだん上手になっていく。
ところが、呼吸については──長く生きるほど上手になる、という話は、あまりきいたことがありませんよね。
生まれたときからずっと、一日だって欠かすことなく
お盆休みにどうぞ〜の心理テスト&動画
暑さが続く… 。゚(゚´ω`゚)゚。お盆休み、皆様いかがお過ごしになりますか?
西日本の方は南海トラフ心配ですね。
東日本大震災の経験から、大事なのはまず水。米と味噌(原発が逝った時の放射能対策にも)。カセットコンロとボンベ。ライトや携帯の充電が手回しで出来る機器。たまったゴミを入れたり水を運ぶポリ袋…等々。トイレットペーパー、紙オムツ等の紙製品、薬品類も入手困難になります。それらについて書くと長
心が震えた名曲10選(応援歌編)
今日から7月ですね。
もうすぐ、パリ・オリンピックが始まりますが、テーマソングは、YOASOBIの「舞台に立って」という新曲になるそうです。
今回は、過去のオリンピックのテーマソングなどを中心に、応援歌を集めてみました。
Fly High - milet
2022年、北京オリンピックのテーマソングです。空高く身も心も高揚するような一曲です✨
誓い - 平原綾香
2006年、トリノ・オリ