おはようございます✨ 「ラジオ体操体操」継続中! 朝、全力で"自分の体"に3分間集中する。 全身運動なので、とても体が温まるのだ! 腕が細くなったような気分になり、 体重も増えにくくなったような気が🤣 【継続は力なり】 3日坊主が多い私だったけれど… ずっと続けられますように☀️
【感謝】 ㊗ついに、フォロワーさん1000人突破しました! ありがとうございます💞 3年以上かかりましたが嬉しいです(*^_^*) これからもnoteを続けますので どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
私はその日のタスクを ノートに書くようにしています。 やり終わったら☑️を入れて、 ページを切り離して写真を撮り、 Xに投稿するようにしています。 1冊40ページのグリットノートの 17冊目を使い終わりました✨ これからも、自分との約束を守り、 コツコツ継続したいと思います😊
久しぶりに書いてスッキリしました。向き合う前は書けるかどうか不安や悩むかとも思いましたが、いざ書き始めると短編2,000字ぐらいは楽しく綴れました。やはり気持ちや体力がないと書き続けていくのは大変ですね。やっぱり創作って楽しいです。年内もう一回は書きたいな。
【noteのはげましメッセージが嬉しい】 毎日投稿は無理ですが、毎週投稿は50週続けられているようです。 いつの間にか1年位このペースで投稿を続けていると気づきました。 「継続は力なり」になるといいな。(*^_^*)
9ヶ月連続の投稿で、バッジを獲得しました。読者の皆様方の応援がなければ達成できなかったと思います。本当に有難うございました🙇♀️ これからも精進して、次のバッジを獲得するつもりです。明日は冷え込むそうです⛄ ご自愛くださいませ🌸
11月も終わりましたね。そろそろ2024年の反省を少しずつやる時期でしょうか。まだちょっと早いかな。さて、のらりくらりで続けているnoteもこれで3回目の年末年始になります。自分がパンクしないよう言葉紡いで2年半以上。noteでもいろいろありましたが、もう少し続けると思います。
自分がいつまで元気で健康でいられるかわからない。今日も元気で健康と生きていることに感謝。
お休みの今日はピアノにたくさん触れる。 幼少期にはレッスンが大嫌いで身に付かなかったピアノ。 今、毎日触れているうちに少しずつ私なりのメロディを奏で始めたことに自分で驚いている。 「継続は力なり」 小学校時代、クラスの黒板に書かれていた言葉を思い出すなぁ。