この募集は終了しました。

#あの失敗があったから

いまの自分につながる「失敗」についての投稿を募集します。 投稿を読むことで、誰かが励まされたり、背中を押されることもあるかもしれません。新しい価値観を身につけたり、いまの自分を築くきっかけになった「失敗」について、自由にご投稿ください。

人気の記事一覧

え、生まれたの?

さかのぼること16年前。 私はとんでもない失態をしてしまった。 今振り返っても「やらかした!」としか思えない記憶。 失態というのは、「姉の出産に立ち会えなかったこと」。 当時、姉が初めての出産のため、実家に里帰りをしていた。 私はまだ結婚前だったので、実家で暮らしていた。 姉から、「出産のときはあんたも来るんだよ」と言われていたにもかかわらず、一緒に行けなかったのだ。 原因は、私にある。 ◇ 姉の出産前日の夜、私は浜松で飲み歩いていた。 この日は、サッカーJ1リ

「あなたとはもう働けない」と上司に言われて左遷された話

挑戦する気、さらさらなかった! 人生何があるかわからない。 3月28日、5年連れ添った上司に 「あなたとはもう働けない」 と言われて、突然異動が決定! 左遷だ! 原因は、人間関係のトラブル。 私の後輩を傷つけた取引先のおっさんに、人前でブチギレたところ、INFPでHSPの上司の琴線に触れ、「感情的になるようなことが今後もあるとやっていけない(泣)」とのことで。 取引先のおっさんには謝る気は一切起きないけれど、板挟みにしてしまった上司にはさすがに申し訳ないな、と思っ

ひとくちサイズの「フルグラ®」を全国発売するまでの道のり

オーツ麦を主原料とし、複数の穀物を香ばしく焼き上げたザクザク食感のグラノーラとフルーツの酸味と甘みが楽しめる「フルグラ®」。私たちにはそんな「フルグラ®」の栄養やおいしさを、もっと多くのお客様へお届けしたいという思いがありました。ひとくちサイズボールにし、いつでもどこでも手軽に食べられるようにしたのが、2020年3月に全国発売をした「カルビッツ フルグラ®」です。 2013~2014年のテスト販売では、高評価を得て大きな反響がありました。しかし、量産化へのハードルが高く発

また失敗したゾ、わーい! #お手紙やさんやめました

わたしは、失敗するとめちゃめちゃ怒られる家庭で育った。  昔から手先が不器用でおっちょこちょいなわたしは、よく食べこぼしをして洋服や床を汚したりした。その瞬間、すごい剣幕で怒られていたので、ビクッとした。 この高校に行きたい、というと「あんたのレベルじゃ無理だよ」と笑われた。だから必死に勉強を頑張って自分のレベルよりもうんと高い進学校に受かった時は、本当に誇らしかった。 だけど、今度は、そうやって頑張って頑張って無理をしてやらないと、自分は認められないという恐怖になった

「あ、これやめてよかった」と思うこと

こんにちは、高塚アカネです。 筆者はなろう!と決めて意図的になった、元マキシマミストのミニマリストです。 youtubeなどで、鉄板ネタになりつつある、「ミニマリストが思う、やめてよかったこと」。今回、高塚アカネ、参戦いたします!! やめてよかったこと、もともとが「超・マキシマム」だったからこそ、めっちゃくちゃあるんです。 ①毎朝のスターバックス筆者、もともと家が汚かったころの理由が自覚してはっきりわかります。 「家に帰りたくなかった」。 これが全ての元凶だった、

駆け出しのフリーランスに伝えたいSNS集客の失敗談

皆さんこんにちは。 FPサテライト株式会社所属ファイナンシャルプランナーの畑野晃子です。 今回は、2023年11月に始動させたインスタアカウントの運用を約5ヶ月で一旦ストップするに至った経緯と、そこから学んだことを書いていきます。 「SNSで集客しようかな」と考えている駆け出しのフリーランスや副業始めたての人に反面教師にしていただけましたら嬉しい限りです。 大ゴケまでの流れと思考資格取得後の2023年11月より、FPサテライト株式会社に業務委託として所属することになり、

世の中の多くのことは、「練習→失敗→反省→再挑戦」を反復すれば、大体うまく行くようにできている💛

人間は失敗をする生き物です。私もその例外ではなく、若い頃に大失敗をしています。失敗の大きな原因は練習をしなかったことです。 当時の私は自信満々でした。なぜなら、やることのすべてが上手く行き、やればやるほど結果を出したからです。 しかし、大きな落とし穴が転職後に待ち受けていました(笑笑笑)。 今回は、「世の中の多くのことは、『練習→失敗→反省→再挑戦』を反復すれば、大体うまく行くようにできている💛」というテーマで書きます。他には、PDCAサイクルとOODAループについても

今後かなりの数で起こる新しい失敗

ワタナベさんです。 【自分ブランドを作るだけで人生が変わる】 をテーマに、ホテルマン時代に300人以上の億万長者のお客様から教わったブランディングをデータ化し、集客法に体系化して10,000人以上の店舗経営者や個人事業主に提供しています。 個人やお店を中心に、パーソナルブランディングをお伝えしていると、個人事業主や店舗経営者以外に訪れていただけるのが、副業をされている方です。 副業と言ってもアルバイトやポイ活、転売の方はあまり相談はなく、アフィリエイトやネットワークビジネ

真面目な人ほど失敗する本当の理由

ワタナベさんです。 【見られ方が変わるだけで人生が変わる】 をテーマに、ホテルマン時代に300人以上の億万長者のお客様から教わったブランディングをデータ化し、集客法に体系化して10,000人以上の店舗経営者や個人事業主に提供しています。 あなたは何かを、習得したことがあるタイプですか? 英会話 資格 ダンス スポーツ いろんな習得できることって、世の中にはあると思います。 そんな私は、何も習得できた試しがありません(汗) 強いて言えば今の仕事である、集客や売り上げに困

後悔したって大丈夫

こんにちは☺︎ 心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の 江杉侑記(えすぎゆき)です( Ü ) 前回は「“厳しい裁判官“になってませんか?」でした あなたは「後悔」すること ありますか? 「後悔」ってしんどいものですよね。 今日はおそらく誰もが 経験したことがあるであろう、 「後悔」について 深掘りしてみますね☺︎ ■ 人生とは決断すること 何かを決める時、 こんな言葉が ちらっと頭をかすめること ありませんか? 「後悔しないかな」 自分で決断すること。

成長過程の青写真

こんにちは、今日も酷暑ですね 久々にNikon F3のデータ転送とプリントをしたのですが、これがなかなかの失敗作で 普段F3にはKodak ultra Max400を装填しています 今までのプリントでは色味が若干マゼンタに転んでしまっていたので、今回は「シアン強め」とお願いしました そうしたら写真が思ったよりも水色に近いようになってしまい… プリントの注文は写真店との意思疎通が大切ですし、今回の失敗をトライ&エラーのエラーとして今後に活かさないと、と反省しました ま

Ⓝ自分らしい人生になったⓀ

こんちには!kuronekoです。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 今日のテーマは、、、、 自分らしい人生になった について触れます! ✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧ この記事初めて読むよー!🤚🤚 でいう方居ると思いますか、、、軽く自己紹介 をさせて下さい。 ✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧ ✧プロローグ✧ 俺は kuronekoと申します!! 幼い頃に 物作り が大好きで、、、 2023

失敗を繰り返しても学ばない

個人の失敗経験とそれに伴う学習効果との関係性を調査した結果、ある興味深い傾向が見つかったとのことです。 この調査では、米カリフォルニア州を拠点とする心臓外科医307名を対象に、133の病院で行われた冠動脈バイパス術のデータを分析しています。 最初のうちは、外科医のパフォーマンスは失敗の積み重ねに応じて向上したのですが、その後も失敗を繰り返していると、ある閾値を境に低下し始めたのです。 つまり、一定以上の失敗が蓄積すると学習効果が得られなくなるようで、あまりに失敗を繰り返

守るべきモノが欲しい。

今日の記事を記載する前に みなさんにぜひお礼を言わせてください。 ─── 2週間前 春に、コーチングWEB講座を共に受けた仲間と コーチング練習をしたことをきっかけに、「避けてきた負の感情」と向き合おうと思えた私。 6月に経験した、名古屋での失恋。 失恋自体には立ち直れているものの 「名古屋での辛かった経験」からは立ち直れていないことに気づきました。 ─── 人のことを信じるのが怖い 人生で初めて、わがままの私が 誰かのために向き合い続けられた。自信を持てた経験だ

20代にすべきこと

こんにちは。、ましおです。 3/9にて30歳になるのですが、ふと20代を振り返りいろんなことを経験をしたので、誰かの参考に、反面教師にして貰えたらなと思い、綴っております。 自己紹介からさせてください。 高校を卒業後、調理学校に通うが学費が稼げなく中退。 そこから奥沢にあるフランス料理屋に入社するも3ヶ月で逃げるようして退社。 その後公務員になるために専門学校に通い卒業しベンチャー企業に入社。 約2年半後に独立をするために退社し、現在個人事業主5年目です。 ざっくりこんな

高卒採用で失敗したこと

こんにちは。 今回のコラムは私の大きな失敗談をご紹介(?)したいと思います。 2015年のことです。 施設近隣の高校の一つは高校を卒業後に就職を目指す学生が多く、介護に興味がある学生が居ると、近隣の施設を紹介してくれるという流れでした。 今回も先生から紹介があり2名の内定が取れました。 この時、私は高卒で就職を選ぶ理由に経済的な事情と学生自身が抱えている問題がある事を知りませんでした。 また、法人としても「たまに就職してくれる学生がいる高校」ぐらいにしか捉えていなかったので

挑戦するのが億劫。失敗するのが怖い。それを乗り越えるには?

何か新しいことに挑戦しようとするとき、どうしても二の足を踏んでしまうことってないですか。 僕はあります。失敗に対する恐怖心がそうさせるんですよね。 これから 資格を取りたい 英語を学びたい 副業をはじめたい など「挑戦と失敗」をテーマに新たなことに挑戦しようとしている方のヒントになることを書いていこうと思います。 まず、失敗に対する恐怖心とは「挑戦するからには、必ず結果を出したい」という思いの裏返しです。 そして、必ず結果を出したいから「この方法なら失敗しない

ちゃんと失敗しよう。#お手紙やさん、はじめました

変わりたいのに、変わるのが怖い。 今のままでいいとは思っていないのに、何をしていいかわからない。 そんなモヤモヤを抱えている人は、わたしだけじゃないんだな〜と、お手紙セッションのモニターさん3名とLINEでやりとりさせていただいている中で知った。 本当にすごいなぁと思うのは、え!子どもの頃好きだったアニメが一緒だ〜!とか、わっ私も同じ部活だった!とか、人には言えない家族の悩みが一緒だったとか・・ わたしにとってものすごい近く深いところに共通点があること。(これはかなり衝

noteで慌てたこと

世の中で一番どうでもいい話なのだが、noteに書こうと思っていた事のメモをうっかり削除してしまったことがある。 おじさまとの恋愛思い出メモを。 丸ごと全部。 しかも削除した瞬間、何をメモしていたかさっぱり思い出せなくなった。 悲しかった事はそこそこ思い出せるのに嬉しかった事がまあ思い出せない。 無かったのかな? もともと無かったんだっけ?嬉しい思い出。 仕方なくもう一度昔のメールやメモを掘り起こして思い出をかき集めた。 ◇ 私はnoteを始める時、まったく新しいGmai

失敗を悔やむ思考はマイナスになり反芻して次に活かせば失敗は資産に変わる

今回は、失敗の考え方と捉え方についてシェアしたいと思います。 なお、この記事は、私の過去記事をClaude(クロード)にリライトさせたものになります。間違い探しをするつもりでお楽しみくださいね。(^_^)b 人生において失敗を完全に避けることは不可能です。 私たちは皆、大なり小なり失敗を経験します。 重要なのは、その失敗をどのように捉え、どう活かしていくかということですよね。 正直に言って、失敗って嫌ですよね。 でも、実は失敗こそが私たちを成長させる最高の先生なんです。

失敗した元マネージャーが後悔を胸に、新たにマネージャーになるあなたに伝えたいこと

こんにちは、「みんなのデザイン思考とアジャイル」をリコーで運営している武田です。 年度末となり、人事異動の噂に花が咲く季節になってきました。そこで、新たにマネージャーになる方々の門出に、はなむけになる記事をお届けしたいと思います。 私は以前、1年だけ管理職をやっていたことがあります。私にとってはとても苦しい時期で、今となっては、ああすればよかった、こうすればよかった、と後悔ばかりです。今回はそんな苦いマネージメントの経験をお伝えすることで、少しでも不安の解消に役に立てられ

なぜ音楽を仕事にできたのか?と、あの時の失敗を振り返る。

望月ヒカリです。作曲家と鍵盤奏者の二刀流音楽家です。プライベートでは3児の母でもあります。 まずはお知らせです。9月1日から25日まで、第18期生の募集をします。ご興味のある方は奮ってご応募ください! さてさて。来年2025年は、プロとしてデビュー(フリーランスとして開業)をしてから丸20年になります。21歳〜22歳の頃です。ということは、わたしは来年、、、ええと、割愛しますね。 せっかくなので、何か記念にやってみようかな、、、ともぼんやり考えつつ、でも末っ子が小学1年

¥500

フリーランスになったものの完膚なきまでに挫折した話

フリーランスでライターをしていたが、いまは事業会社への転職活動をはじめている。フリーランス生活、1年も経っていない。早すぎる挫折である。「フリーランスしくじり先生」と呼んでほしい。 挫折した理由を挙げればきりがない。「完膚なきまでに」という語彙は、「傷がない皮膚がない」状態を指す。こてんぱんである。ズタボロである。ボロぞうきんもかくや、という有様。 この記事では、フリーランスで味わった数々の傷をあげつらって総括してみる。もちろん、人には向き不向きがあるし、対策次第でこれら

失敗が怖いあなたへ

* 「失敗しても大丈夫」とよく言いますが、実はこれ、ちょっと違います。 失敗は、「してもいい」のではなくて、「欠かせない」ものなんです。 失敗をしたことのない人はいません。 どんなに有名なスポーツ選手でも、社長でも、必ず失敗しています。 むしろ、「たくさん失敗したから今がある」と話す人が多いです。 ただ、日本には失敗を責める風潮があるのも事実です。 「なんでそんな失敗をしたの!」と責められた経験があれば、「失敗したくない……」と思うのは自然なことです。 でも、失敗し

こうやって【家族】という関係が出来ていく#未来のためにできること

#未来のためにできること  カクヨムという小説投稿サイトで投稿している【俺の影に君という光が差し込んだ〜純情過ぎる恋愛は砂糖より甘いと知った〜】の96話で登場するヒロインの元宮真綾《もとみやまあや》の女子の先輩、鷹見沙有里《たかみさゆり》の言葉です。 ーーー  "家族"  「自分の大好きな人が自分の前から離れていく感覚だけはどうしても慣れるのに時間がかかると思う。  けど、それを乗り越えるのが必要な時は必ずやってくる……  でもそれは【離れる人】だって一緒だとも思うんだ

恋愛につかえるアイテムとは?~女性の記憶に残る男VS女性の記憶に残らない男

わたしは以前 男性が女性へ贈るプレゼントをリサーチしたコラム記事を ある媒体で書いたことがあったんだけど そのときのリサーチで 過去に男性から「赤い薔薇」を貰ったことがある女性が案外多かったの。 つまり 男性からしたらバラをあげれば女性はよろこぶと信じていたわけ。 赤いバラは好きな女性や狙った女性に贈るプレゼントとして定番中の定番! 便利なものとして使われてたわけよww そんな薔薇の話から 神崎桃子のエピソードを笑いとともにお送りします。 このエピソードは男性も女

この笑顔を守る!

👇Before 👇After 🆕 ─── 8月上旬 自分への嫌いが止まらない。 どん底から抜け出せない私の 黒くて、かたくて、絡んだ糸を、毎日根気強くほどいてくれた8歳の少女。 名古屋で飼っていた犬と同じ、白柴ちゃんを飼っている彼女。妹のように大事にしている姿を見て 私にも、守るべきモノが欲しい という感情が生まれました。 ハワイから帰国し、空港で機内モードを解除👍 解除後1番に行ったことは・・・ ペットショップに電話(*'▽')♪ ハワイにいたとき「白

助けたいけど、助けられない現状

書いているうちに寝落ちしてしまった前回の記事。読み返すと涙ぐんでしまうぐらい本音を書きました。あたたかいコメント、嬉しいコメントありがとうございます! 記事を書いて昇華できたようで...また身近な人を助けられなかったという重みが、日々強くのしかかっています。 これまではわりと助けたり助けられたりバランスの良い関係でしたが、ちょっと信頼できない状況があって少し距離をとるようにしました。だからこそ気づけなかった。距離をとらないと自分が壊れそうな気がしたから仕方がないのだけど、

まんまと詐欺ゲームの広告にハマってしまって悔しい

InstagramやXなどの広告で 右に左に動くキャラクターのゲームの広告は見たことがあるだろうか? しかし、広告内のプレイ動画を見てみると、例えば明らかに右を選択した方が有利になるのに、左を選択しており、「なぜこんなに下手くそなプレイをしているのか?」と疑問に思っていた。 そしてこの広告はめちゃくちゃ出てくる。 その度に私はイライラしてしまっていた。 「ああ!!!そこは右だよ!」 「強い武器は左だろうが!」 「そこは右に行かないと!!」 あまりにもイライラして

30代からの転職迷走記~失敗の先に見つけた自分らしい働き方

先日、友人の運営する古民家スペースで「キャリアのもやもや座談会」があり、20代~40代の6人でお話しをしたことをきっかけにこのnoteを書き始めました。 現在はフリーランス(ライター・企画)と(週の半分は派遣社員をしながら)うつわのオンラインショップを立ち上げて複業の働きかたにチャレンジしています。 (これについてはまた別記事で) 同じようにもやもやを感じながら働いている方や、自分らしい働きかたを模索している方にも読んでいただけたらうれしいです。 「キャリアのもやもや座

先日チャレンジした、牛肉を使ったドイツ料理。 分量は半分なのにオーブン時間をそのままにしてしまうという凡ミスによりビーフジャーキーが完成してしまったので、割いてビーフコンソメで野菜と煮て、牛肉の旨味たっぷりスープに仕上げました🥄 焦げる前に気づけてよかった……(笑)

コンプレックスは、隠さずに活かす...(⊙⊙)!?

長期休みになると、親戚で大阪に集まり お墓参りにいくのが、おさや家のルーティン😎 つまり、年に3-4回の行事なので・・・ 「帰りにデパコスを買う( ˶˙ᵕ˙˶ )💄」 までが私のルーティンです!(´▽`)ルンルン 私は、学生時代から化粧品にはこだわってて ずっと同じデパコスを使ってます!そして、ずっと同じデパートで買ってます笑 当時通ってた美容院から、教えてもらったデパートが穴場で最っ高なんです😆毎回、ゆっくり丁寧に接客してもらえるので、他のデパート行けなくなりまし

社会人一年目の、死にたかった私へ

社会人一年目の頃、私は人生ではじめて自分が死ぬんじゃないかと思ったし、人生終わったと思っていた。 なぜそんなに思い詰めていたかと言うと、入社して半年も経たない会社を辞めることになったからだ。 今の自分、そして今の時代から考えれば転職というのは大事ではあるものの、そんなこともあるわな、と思えるが、当時の私はもう自分の人生お先真っ暗だと思い詰めていた。 私は、小さい頃から何かを作ることが好きで、高校はデザインを学べる高校に進学し、大学はもちろん芸大に進学した。 将来は母の様

失敗を成功に変える成功者と失敗でさらに失敗する一般人

ワタナベさんです。 【自分ブランドを作るだけで人生が変わる】 をテーマに、ホテルマン時代に300人以上の億万長者のお客様から教わったブランディングをデータ化し、集客法に体系化して10,000人以上の店舗経営者や個人事業主に提供しています。 先日ある起業関連のコンサルタントとして大成功されている方と、打ち合わせをしていました。 とある話のときにその方がふと・・・ 「あの人どうも素直じゃないからなあ~」 とつぶやかれていました。 これって意外と物事の成功というものと、密接し

目の前の出来事をどう捉えるかは自分次第!

人はネガティブな出来事についついフォーカスしてしまいます。 新しいプロジェクトに失敗した、 転職に失敗した、 好きな人に告白して振られた。 よかったことも上手くいったこともあるのに どうしても失敗に目がいってしまう。 これは仕方がないことだと思います。 ですが、この思考を変えることは出来るはずです。 それが今回お伝えしたかった、転んで上手くいったあの ”自転車メモリーズ方法” です。 小さな頃に自転車の練習をしたことは誰もがあると 思いますが、その頃のことを思

#58 凡ミスの親はだいたい焦り

僕は今、凹んでいる。 その理由は、仕事にある。 先週辺りから、仕事の凡ミスが多くなっているのだ。 今日なんて特にひどく、新人がやらかすような凡ミスをしてしまった。 凹んでいるのを態度に見せまいと思っていたのだが、同僚は僕のメンタル具合を見抜いていたようだ。 「人手不足が悪いんですよ。そりゃミスも増えますって。 それに最近暑すぎるし、疲れてるんですよ」 その優しさにほろりと泣きそうになってしまった……。 確かに今、館長が急病でいなくなってしまったり、昨年度定年でベテランの

「どんな感情も、きっと宝物になる✨」インサイドヘッド2を見てきた!

昨日、親友と見てきた映画は・・・ インサイドヘッド2 ディズニー映画です^^ 👉ディズニー&ピクサー最新作『インサイド・ヘッド2』公式サイト|映画|ディズニー公式 ※この先、少しだけネタバレを含みます。 頭の中の<感情>を ディズニーキャラクターが表現する世界。 13歳の主人公を見守っている 「喜び、悲しみ、怒り、ビビり、ムカムカ」の5つのキャラクターのもとに、<大人の感情>たちが現れます。 ■これまでの感情 ①ヨロコビ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ いつもポジティブでハ

ビビりまくりながらでも前進すること

こんにちは! 650年続くお寺生まれのカウンセラー、ゆりかです。 お寺の文化を守り、 令和の時代に合わせた価値を届けながら、 未来へ受け継ぐことを使命に掲げています✨ 私は今 ”美しく社会貢献する女性を発掘する” ことを目的とした大会、 BeautyJapan2024に挑戦しております! VENUSエリアという 「美」をコンセプトに掲げている エリア大会では光栄にも総合グランプリをいただき、 現在は日本大会のグランドファイナリストとして 活動させていただいております✨

許されるミスと許されないミス

長年考えてきたことがあります。 中学生の頃からでしょうか。 誰だってミスや失敗をするのが人間ってものですが、 1回きりのミスが許されない場合がある、ということです。 例えば… ・殺すつもりがないのに、前方不注意で交通事故を起こし、人を跳ねてしまった ・今年1月2日の航空機事故 失敗したくて失敗している訳ではないにもかかわらず、現実・事実・結果はひとつ、 誰かの命を亡くしてしまう… よく、殺人事件の速報のニュースで、 「警察によりますと、容疑者は『殺すつもりはなかった』

失敗を引きずってしまう人のための「失敗は成功のもと」にする方法!

失敗したら、悔しいとか悲しいとか恥ずかしいとか落ち込むとかいろんなネガティブな感情が沸いてくるよね。 もうそんな思いをしたくない!と思って、次から挑戦しにくくなったり、失敗したことをいつまでも引きずってしまう。 それはなぜかというと、ネガティブな感情だけを心に残してしまっているからだと私は思うんです。 ■感情だけにフォーカスしすぎている 「なんで失敗したんかな?」 「なにが良くなかったんかな?」 ということを冷静に分析せず、 「周りに迷惑をかけてしまった自分はダメ

失敗を恐れない

最近は失敗と落ち込みの毎日 だけどこれは『前に一歩』のチャンス! 辛い時ほど、前を向け 寂しい時は涙を流しても気持ちだけは 流さずに! 自分の中に、何か一つの大切な物を しまい、荒波に揉まれながら いつかやってくる日を待つ 風のようにふらふらと あの雲のようにふんわりと 柔軟な心をもつ 体中が日増しに固くなるけれど 心は固くならないように 感動を忘れないように 小さな出来事にも目を向けよう 無駄な事などないのだから この世にはたくさんのドラマがある この世には

"思い込み"に気づいてから1週間後、わたしは退職することを決意した

新卒で入社した会社を、1年半で辞めた。 毎日辞めたくて仕方なくて、それでも辞められなかった理由は、大きな"思い込み"があったから。今日はその話。 もしいま、毎日の仕事が嫌で仕方なかったり、次のステージに行きたいのにその場に留まっていたり。そんな昔の私みたいな人へ、このnoteが届いたら嬉しいです💌 * 新卒で入社した会社は、いわゆる大企業。 業界や業務内容にも全く興味はなかったが、 「人から認められそうだから」そんな理由で決めた。心の声は、完全に無視していた。 いま

成功を引き寄せる「良い失敗」の法則

* 前回の記事では、「失敗しても大丈夫」ではなくて……ということをお伝えしました。 人生において、失敗はとても価値があるものです。 ただし、失敗にも良い失敗と悪い失敗があります。 今回は、良い失敗のポイントを3つ紹介します。 * * * 「良い失敗」ってなに?「良い失敗」は、成功や成長など、ポジティブな結果につながるものです。 例えばスポーツ選手なら、偉大な記録を残す前には必ずたくさんの失敗をしているものです。 失敗の原因をしっかり振り返り、そこから学ぶことが

¥380

私を苦しめる「2人の自分」

─── 8月4日(日) 4月~6月まで受けた コーチングのオンラインコース。 その時お世話になった愛知住みのママさんと、ベテランの先輩と、3人でコーチングのWEB練習(=トラポマッチ)を行うことになりました。定期的に練習会は行われている中で、勇気を出して初参加。 当時名古屋にいた私とコーチ役さん。 愛知で会おう!と話していたのですが、願いは叶わず・・・少し気まずさをおぼえながらこの日を迎えました。 【コーチ役さん】 おさやさん!お久しぶりです^^ 【おさや】 お、お

#15 失敗が与えてくれるもの

偉人の名言だとか、自己啓発本だとかによく書かれている言葉。 失敗を恐れるな。 過去のひねくれ者の僕は、この言葉に対してこう思っていた。 「いやいやいやいや、怖いでしょ、失敗w  絶対にしたくないでしょ、失敗ww  恐れるなっていう人は色々なことに成功してるからだよwww」 だけど今の僕は思う。 失敗というものがどういうものであるかをわかっていれば、思っていたほど恐れるものではないかもしれないな、と。 恐れているのは、本当に失敗?「失敗は成功のもと」 発明王エジソンの

つけ麺🍜大盛りで! 「お待ち!」 ズズ、…味うすいやんけ、辛味噌入れたろドボドボ お、効いてきた、…あれ、急に凄く辛くなってきたど… そや!昨日何も食べてないから、味覚が鈍ってたんや!てかオレ辛いのムリやんけ!何でや!取り返しつかねぇ! 以降30分かけて完食しました😖💦

億万長者の失敗する不安を乗り越える方法

ワタナベさんです。 【見られ方が変わるだけで人生が変わる】 をテーマに、ホテルマン時代に300人以上の億万長者のお客様から教わったブランディングをデータ化し、集客法に体系化して10,000人以上の店舗経営者や個人事業主に提供しています。 ビジネスに限らず 買い物をするにしても 異性にアプローチするにしても 失敗したらどうしようと考えるのが、人としては普通だと思います。 そしてそのうち、失敗しないためにやめておこう、という思考になっていくのが大半ですよね。 しかし、失敗を

風邪

人間のバグみたいなものはある。 世界を変える為にというなら、と思い出した。 人はそんなに自分の事は見てないよ、って事だと思い出した。 ・ どうしたって合わないものはある。 相容れないもの。 生理的に受け付けないもの。 何故かどうしてか、どうしても死んでも殺しても許せないもの。 気持悪いもの。 それらを、悪い意味でバグとして、一般的普通で言う所の欠陥や異常と言えば、そこまで生きるのも死ぬのも苦しくも無いと考えて欲しいし、やっぱり自分や、ひとのこと、というのは皆が言うほ

コミュニティリーダーとして失敗した経験から学んだコミュニティを継続させるためのリーダーの7つの心構えとは?

数年前に偶然参加したオンラインイベントで、このような問いかけがありました。問いかけの趣旨は、「失敗は"成功"の過程であり、一人ではなかなか振り返ることがないので、みんなで振り返りをしてみましょう」というものでした。 私は、過去に様々な失敗経験を積んできました。「どれにしようか?」と悩んでいたのですが、本イベントの場では「コミュニティリーダーとしての失敗」を中心に振り返りました。私は現在、いくつかのコミュニティリーダーを務めているのですが、実は過去にいくつかのコミュニティを終

あなたのその失敗は失敗ではありません💛失敗の定義を知らない日本人?🐼 雷⚡ 

人々の中には一度失敗すると二度と挑戦しない人や立ち上がれない人がいるようです。しかし、真の失敗とは、その失敗から何も学ばないことを言います。失敗から何かを学び次に生かせば、その失敗を失敗とは言いません。 少し前に昔のビジネス英語を読んでいたところ、面白い話が載っていました。それによりますと、若い経営者よりも若い頃に失敗を繰り返して学び続けて来た50歳以上の経営者の方が、アメリカでは信用・信頼されるという話でした。 ビジネス英語のスクリプト自体はすべて創作でしょう。しかしお