【夜中の閃き】 「かわいい界隈」という回文っぽさのある言葉を思いついて、「かわいいかいわい」とひらがなの方がかわいいんじゃないかな?と思った昨夜、0時過ぎ。 すっかり忘れていたけれど、今思い出してググってみたら、既に存在していて残念。
なんでも言い合える関係が、人間関係の最高到達点かなって思っていたけれど、そこに馴れ合いが生じると、「なんでも」=「多少の失礼」という誤認に繋がる。 「親しき中にも礼儀あり」は忘れちゃいけない名言だと思う。 調子に乗って失礼なこと言って不愉快な思いをさせた人には申し訳なく思います。
しばらくは直感より 作業にシフトすることにします。
知識に答えはない 答えは閃きでやってくる ただ知識がないと閃きもおきない クイズに答えはない 答えは3択でやってくる ただ賞品がないとやる気もおきない (思いつき格言風味)
8/21閃💡「パラレルはシンクロしている」 (⚠️なんのこっちゃ?とまず思ったのは内緒🤫) →読んでる本に「孤立したシステムは存在しない。宇宙の各粒子はあらゆる他の粒子と瞬間的&超高速の情報交換を行っている。全システムは一部が途方もない距離で離れても機能する」てでたきた。これかな。