人気の記事一覧

息をするように本を読む128〜上橋菜穂子「獣の奏者」全4巻〜

仕事に育児に…疲れきった私を変えた「偶然の早起き」と「やりたいことをやる習慣」

3か月前

読書の楽しみや喜びを知った人たちが不幸になる確率は極めて低い🐼両親のおかげで読書好きになった私💛読書にはストレス軽減効果がある!読書好きの人と結婚しよう💛

3行日記 おすすめ。

2週間前

読んで、張り巡らせるこころの根

3か月前

息もするように本を読む129〜楡周平「フェイク」〜

【自己紹介】はじめてのnote

息をするように本を読む127〜田島征彦「じごくのそうべえ」〜

【田舎暮らし】読書のジレンマ

図書館通いを一旦やめる

3週間前

本の紹介や書評を書かれている方のアカウントを見ていつも思うこと/本を紹介する側もある程度は自分の自己紹介をして(経歴や経験等を書いて)から紹介しよう

2週間前

自己紹介 | 本好き転勤族 はじめてのnote

子どもを読書好きにした意外なポイント

本棚に、生涯出会ったすべての本が並ぶ。それは至高にして、最高の贅沢だ。

ドストエフスキーのすごさはどこにある?その魅力を味わうためのおすすめ解説書15冊を厳選してご紹介!

「物語の登場人物をこんなに好きになるのはいつ以来か」

自己紹介|はじめてのnote

1か月前

日記を書くこと、読むことの不思議さ。

4か月前

子供が本好きの理由

自己紹介|はじめてのnote

3週間前

読書『カジュアル・ベイカンシー 突然の空席』:希望がないお話

読書会第4回!!2025年もよろしくお願いします!

3週間前

書皮と鴨葱。新しい本屋さんへ。

4か月前

NO.21. 盲目的な恋と友情

3週間前

読書する人ほど年収が高い

前に買った本の折り込みチラシで見てめちゃくちゃ気になったので、買いました! 他に数冊買って積んでる状態(笑) noteを始めてから、以前よりも増して 読書好きになってる、ますみんでした(*^^*)✌️

読書ノートを付けているお話

1か月前

息をするように本を読む126〜大沼紀子「真夜中のパン屋さん」シリーズ〜

本と私

2週間前

誰でも本がもらえてXでの影響力がつく「ツナグ図書館」の状況

1か月前

NEXTの小説

2週間前

「さみしい夜にはペンを持て」感想【読書】

毎日投稿をいったんお休みします

息をするように本を読む124〜中山七里「作家刑事毒島」シリーズ〜

いま遅ればせながら「GOAT」を読みはじめてます。冒頭の西加奈子さんの作品がおもしろくて、「すごい雑誌ができたな」という感じです。文芸誌って見ること少ないかもしれませんが、図書館ででも試しに読んでください。おもしろいです! ということで、明日は本のお話しができたらと思っています🙇

息をするように本を読む125〜須賀しのぶ「革命前夜」〜

息子はなぜか読書好きになった

2か月前

noteで伝えたいこと

1か月前

ジュンク堂書店で1万円分、本買ってみた!

1か月前

本屋大賞ノミネート作の発表!

今年読みたい、暮らしに寄り添う本5選

さあ!自分を知る冒険にでかけよう!「さみしい夜にはペンを持て」

1か月前

日曜日は仕事をしないわけ。

5日前

はじめまして、HSPの青葉です

選書の難しさと開き直り

ご飯を美味しいと思えなくなったあなたへ『カフネ』

7日前

本の本が好き~ちょっと本屋に行ってくる。~

5か月前

年間100冊読んでみて、気がついたこと。

おもろい本、「大正時代の悩み相談」(カタログハウス編)

Amazon Kindle Unlimitedは最強のサブスク‼️