お題

#育児日記

子どもの成長、うれしい瞬間を共有しませんか? 今日の子育ての一コマ、noteで育児日記を書いてみましょう

人気の記事一覧

【9月の岸田奈美】ミーはおフランスに行くザンス

いつも、いつでも台風一家、岸田奈美です! 吹きすさぶ人間関係!飛び散る体力! 今月も、ごきげんよう! 1.パリに行ってきますことよ9月のドあたまから、わたしと母は、おフランスに行ってきます。あこがれてはいたが、あまりにも何も知らないため、イヤミ(シェ〜!)のイメージしかないのである。 パラリンピックの応援と、テレビの取材と、ドラマ『かぞかぞ』の脚本家さんや、ヘラルボニーのパリ支店のみなさんと会うなど。 というわけで今月、みなさんから応援してもらったお金は、パリでパリす

【ウリ坊日記】感謝

ここ最近、ウリ坊が暴れん坊大将軍さんになってしまいました。 夜もなかなか寝てくれなくなって 私が仕事に行ってる間もずっと泣いてばかりいるそうです。 妻も心身ともに疲弊しきっています。 不慣れな土地に来て育児をするというのは 本当に大変なことです。 8時間、会社で仕事をするのと 8時間、赤ちゃんのお世話をするのでは 心身の疲労が全く異なります。 赤ちゃんの泣き声を四六時中聞いていると 精神的にかなりくるものがあります。 前職で上司から終電まで罵詈雑言を浴びせられたこ

【ウリ坊日記】突然の吉報

仕事中に妻からLINEがきました。 ウリ坊の動画でした。 昨日まで全く寝返りをする素振りがなかったウリ坊が突然寝返りまでもう1歩のところまで成長していました。 突然の大きな成長にびっくりです。 ウリ坊の急成長に 自分でも信じられないぐらいに感動しました。 いつか寝返りが打てるようになるとは わかってはいましたが、いざ実際に我が子の大きな成長を目の当たりにすると、言い表せないほどの感動がありました。 まさかこんなにも嬉しくなるとは思いませんでした。 ついこの間まで

【ウリ坊日記】都会⇒田舎

ごしゃっしゅで~す!! いつも皆様、お読みいただきありがとうございます! 毎回、この記事で大丈夫かな?と 不安になりながら投稿ボタンをポチっと 押してますが皆様のたくさんのスキや温かいコメントにより大きな自信となっております。 また、有料記事のご購入やサポートを頂いたり等、本当にありがとうございます! noteを始めた当初は自分の記事がお金になるだなんて夢にも思っていませんでした。 フォロワーさん達との出会いに最高に恵まれているなと思っています。 そんな皆様に今回

【ウリ坊日記】心配で心配で

私が育休を終えて 仕事を始めるようになると 妻がワンオペ育児をすることになりました。 育休中に育児を共にした身として 1人で小さな命を守るというのは とても大変だというのは身に染みて感じてます。 ウリ坊は、まだ1人で栄養を補給できないのは、もちろんですし 寝ることも1人でできません。 ミルクや母乳をあげたり、 寝かしつけをしてあげたり 誰か自分以外の人間の手を借りなければ 生きることができないのです。 生きるために必死に泣いて助けを求めることしかできないのです。 そ

腐らずに自分の気持ちを言える大切さ

ある日のこと。 息子(4歳)が、私のiPadの標準メモ帳アプリ&Apple Pencilでお絵描きをしていた。 iPadの標準メモアプリには、定規(ツール)というものがあって、それを使うと、実際の定規のように直線を引くことができる。 息子が、iPadのメモ帳の定規ツールを使って、直線を書けることを発見したようだ。角度も自由に変えて線をかけたので、お母さんのところに見せに行った。この投稿のヘッダ部分の画像である。 しかし、そもそもiPadをそんなに使えないお母さん。メモ

【ウリ坊日記】育休を終えて

この前、2ヶ月ちょっともらった育休を終えました。 2ヶ月が2年に感じるほど濃い時間を過ごしたような気がします。 抱っこ紐やチャイルドシートに 悪戦苦闘したり 沐浴中に水を飲み込ませてしまって 急いで夜中に病院に向かって 何ともないと言われたり 妻と交代交代で四六時中抱っこし続けたり 仕事が始まって 妻に育児を任せる時間が多くなってしまうのが申し訳ないですが 本当に育休中は 大変なこともたくさんありましたが かけがえのない時間を過ごせたなと思います。 きっと私が命

「いい子」とは大人にとって「都合のいい子」のことです。

こんにちは、ほんたんです。今日も子育てに役立つ情報をお届けします。ぜひ最後まで読んでみてください。 子どもの長所と短所親にとって都合のいいことが【長所】、都合の悪いことは【短所】とよく言われます。 聞きわけがよく、わがままを言わず、親の言うとおりに動く子どもが「いい子」だと。それは子どもが自分のやりたいこと、望むことを押し殺して親の顔色を伺っているだけです。 子どもは本来、わがままで、親の言うことなんか聞かず、のびのびとしているのが子どもらしさです。 「いい子になって

子をかわいいと思えなくなるとき

子が生まれてから、五ヶ月だ。 五ヶ月?五ヶ月ってほとんど一年の半分じゃないか。そんなボリュームの日々が、いつのまに、いったいどこへ消えていったのだろう?信じられない。 子はいつのまにか、一回りというか三回りくらいにどっしりと大きくなっている。 毎日見てるのにいつ大きくなったのかてんでわからない。どう考えても間違いなく日々ちょっとずつ伸び膨らんでいっているはずである。夜寝てる時にニョキニョキ伸びてる? タイムラプス映像で見せてくれ。 タイトルに反するようだが、子をかわいい

【ウリ坊日記】たくさんのはじめて

ウリ坊がスヤスヤとお昼寝しています。 ウリ坊は、まだこの世に産まれて2ヶ月 世界がどのように見えているのでしょう。 産まれてはじめて聞こえた音は どのように聞こえたのでしょう。 産まれてはじめての人の温もりは どのように感じたのでしょう。 産まれてはじめて嗅いだ匂いは どのような香りがしたのでしょう。 産まれてはじめて口にした空気は どのような味がしたのでしょう。 産まれてはじめて目にした光は どのように見えたのでしょう。 これからはじめての夏を知って 秋を知っ

【ウリ坊日記】表情が豊かになりました!

おかげさまで ウリ坊ちゃんは順調に育っております。 「あー」「うー」などの 喃語?を少しずつ言うようになってきました。 声も少しずつ大きくなってきた気がします。 表情も豊かになり 顔をずっと見ていても飽きません。 ギャン泣きしている最中に 一瞬、ひょっとこみたいな顔になり 泣き止んだかと思えば また、すぐギャン泣きしたり。 爆睡してる最中に、 いきなり藤岡弘、みたいなキメ顔で 寝起きとは思えない顔をみせてくれたり。 お地蔵さんのような穏やかな顔をしてから、突然、白

還暦子育て日記 第12話

自己紹介/はじめてのnote

パセリと申します。今年3月に生まれた娘を育てるのに奮闘中のアラサーです。 目まぐるしくも愛おしく、そして忘れてしまいたくない日々を綴りたいと思っています。 以下、自己紹介をば。 ①自己紹介 20代後半、育休中のワーママ予備軍。3月生まれの娘を育てています。 育ちは西方、修羅の国。 仕事の関係上、極寒の北国に住んでいます。夫は激務、両家両親は遠方、孤立無援の母業1年目。 性格は猪突猛進、思い立ったら即行動。すぐ足が出る。とにかく日々新しいことに挑戦したいタイプです。

ママ・パパ集合!子育てに関するnoteを書いて限定グッズをゲットしよう

最近、noteでは子育てに関する記事が人気を集めています。去年と比べてアクセス数が約1.4倍に増加しており、多くのママやパパに読まれていることがうかがえます。 そこで、9月10日から10月1日までの約3週間、子育てに関するお題に沿って記事を3本以上投稿した方の中から、抽選で10名にnote限定グッズをプレゼントします! この機会に、日々の子育ての中で感じていることや思いをnoteに書いてみませんか? お題一覧以下のハッシュタグのリンクをクリックすると、ハッシュタグつきの

【育休】仕事と育児 どっちが大変?

 7ヶ月の育児休業も半分が経過しました。1日があっという間で、時おり仕事をしていない不安に襲われつつも家族3人で楽しく過ごしています。  そんなある日、所属部署の上司から電話がかかってきました。 「育休に入った社員には定期的に、  状況確認しなきゃいけないんだって」  おお...それを僕に言われてもなんですが...。電話越しに明らかに面倒くさそうな雰囲気が伝わってきたので「特に困りごともないし大丈夫ですよ」と電話を早々に切ろうとしました。  すると、上司は「仕事と育児ど

今、育児本として『宇宙兄弟』を読み返す

※若干の作品のネタバレを含みます 自慢ではないだが、私は年間1000冊は漫画を読んでいる。 それだけ読んでいると「どれがおすすめ?」と訊かれることも多いのだが、今のところベスト3は「キングダム・宇宙兄弟・ピアノの森」と答えている。 ベタである。 しかし、面白くて売れているからベタなのである。 特に宇宙兄弟は最終章に入ったのもあり、今私の中でエモさ抜群。 何度も何度も読み返したが、何度読んでも新鮮な面白みがあり、全く飽きない。 毎回きっちり号泣もしている。 (うっかり電

絵日記1101〜1115

【全文無料で読めます】長男誕生日!

おはようございます! 今月から始まる怒涛の誕生日ラッシュとクリスマスとお正月の出費に震えているげんちょんです。 #挨拶文を楽しもう #お祝い事も楽しもう 本日8月25日は、げんちょん家長男3歳の誕生日です!㊗️㊗️㊗️ 今日の記事は写真多めで長男の成長を振り返っていきたいと思います! 全体的に丸っこい坊主頭の長男は、いつから丸っこくて、いつから坊主頭になったのでしょう? ぜひとも親バカにお付き合いください。 それでは本編スタート! 3年前の今日。  げんちょ

¥300

【ウリ坊日記】父として

先週、妻の両親と義兄夫婦が家に遊びに来てくれました。 義兄夫婦の間には、 去年男の子が産まれています。 ウリ坊と、8ヶ月差の従兄弟になります。 ↑のヘッダー画像は 右が私にとっての甥っ子ちゃんで 左がウリ坊になります。 皆様、 人間ってすげえー!と思いませんか? 8ヶ月分、歳が離れただけで 大きさが全く違います。 ウリ坊も腕がプニプニですが 甥っ子ちゃんは、ウリ坊の3倍近くプニプニしてます。 触ってみて、超気持ちいい!! しかも、ウリ坊は まだ寝返りもできない

37歳で第三子を産む【妊娠初期】

37歳になってすぐ、子どもが嘔吐風邪にかかった。真夜中にいきなりベッドでリバースした4歳の次男を、次の波が処理しやすいようバスタオルを敷いたトランポリンに移動させ、ベッドの後始末をする。その日は、トランポリンのすぐ隣に寄せたソファで、次男が物音を立てるたびに洗面器を差し出しながら眠った。翌日からしばらく自分も気持ちが悪くて、これはもらってしまったかもしれない……と思っていたら、つわりだった。 過去最大のつわりと肌荒れ(当社比) 5年ぶりの妊娠は、加齢の影響もあったのかいま

自己紹介 | はじめてのnote

はじめまして。 ポチャと申します。 ついに始めたnote、 「やってみたい」と思ったらうずうずしてしまう性格。 やっと初投稿です! まずは自己紹介を書いてみようと思います。 自己紹介 ・92年冬生まれ、絶賛厄年中 初詣で引いたおみくじに「生死は十のうち八九死ぬ」とあったものの、なんとか無事に生きております。 その後すぐに厄祓いに行く程、ビビり心配性。 ・瀬戸内海にある島暮らし 結婚を機に旦那の地元へマイホームを建てて移住!!!柑橘が有名なところです。 トップ画?は

長女とピアノ練習

おはようございます! 自分では全くピアノ弾けないのに、長女にピアノを教えている無謀な男げんちょんです。 #挨拶文を楽しもう 長女(小3)の小学校で来月音楽会があります。 3年生からリコーダーが始まるので、大体の子はリコーダーを担当するのですが、長女はピアノをやりたいらしいのです。 これが中々イバラの道で、、、 途中スタエフのリンクも貼ってあるので、お時間に余裕のある人は聞いてみてください😌 今日の記事は長女の現在地を報告しつつ、僕も教え方わからないので教えて下さ

「子育て」が与えてくれたもの。

「子育て」がわたしに与えてくれたもの。 それは、「想像力」だとおもう。 わたしは、頭の中で都合のいい「妄想」をするのは得意だったが、相手の立場になって物事を考えたり、体験したことのないことをイメージしたりするような、「想像力」に乏しかった。 今でも、そうかもしれない。 むかし、古賀史健さんが「想像力とは、引き寄せる力」だと書いておられた。 いじめられている人が、どんな気持ちか。 仕事が辛いって、どんな気持ちか。 ペットが死ぬって、どんな気持ちか。 彼氏に振られるって、

【子育て】1年通ったスイミング。そんなに泣くならやめちゃおうか。

我が家は、子供が3歳•5歳の時にスイミングを始めました。 目的は、  •体力向上  •「できた!」の経験を増やして自信をつける  •新しいコミュニティを作る 入会して1年。 2人の成長のほどは、 水に顔をつけられるようになりましたー!! いぇぇぇぇーーーーい!!! ぱちぱちぱちーーーーーー!!!! ……スンッッ(΄◉◞౪◟◉`) …いや。いいんです、いいんですよ? 本当は、1年後にはバタ足くらいできるだろうと期待していましたけど。 少なくとも水に潜るくらいに

核家族で共働きしながら子育ては難しい

こんばんは。 MKY’s LLC代表の安田和世です。 妻が今年の7月から正社員として働き始めました。 結婚7年目にして、子育てをしながら共働きが難しいことがわかりました。 共働きをしながら子育が難しいと感じた理由これまでは4歳の息子と6歳の娘がいるため時短勤務で働いてきたのですが、妻は責任感があり優秀なため仕事がどんどん増えていき、正社員で働いている方よりも多忙なのに、収入が少ないことに不満を感じていました。 さらに鹿児島で1人で暮らしている妻の母親と一緒に暮らすことに

そのワガママは「生きる希望」なんだよ【不登校長女 育児日記】

昨日は、育児休暇に入っている間に異動してしまった方に久しぶりにお会いして。引き継いでいた業務を改めて教わる時間の最中で、子育ての話や新しい部署の様子などを聞いていた。 その中で、「異動してわかったの。やっぱりここはすごく、人がよかったんだって」とその方がおっしゃり。たしかに、この職場の人に救われて続けられているなあ、と改めて感じた日。 「明日から、心あらたに……shiiimo、がんばるぞ⭐」 と夕食をこしらえながら思っていたら、 「夕方にお熱出たってえ~」と夫とともに熱々の

おにいちゃん1周年

双子1歳誕生日の前日、夕ご飯を食べていたときのこと。 長男に何気なく、「そうだ、あっくんとちーくん、明日お誕生日なんだよ」と話した。 すると、長男の表情がみるみるうちに曇って、じっと机を睨みつけながら、 「そんなの、やだ。こもたろのお誕生日じゃなきゃ、やだ」と言った。 やったね~おめでとう!くらいの返事を想像していたので、予想外の展開に慌てる。 「えっでも、こもたろのお誕生日もあと1か月したらくるし、明日はあっくんちーくんのこと、みんなでお祝いすればいいんじゃない?」 「そ

【ウリ坊日記】今日よりも明日、明日よりも明後日。

ウリ坊は、今週で 生まれて1ヶ月になります。 少しずつ、音に反応したり 動いている物を目で追ったりするようになりました。 じーっと私の顔も見るようになりました。 こんなにも人に見つめられることがなかったので、ドキドキしてしまいます! すくすくと成長しているのを感じて 毎日が楽しみです! ちなみに、私はこの世に生まれて 358ヶ月になります。 この前、苦手な料理を作っている時に 塩と砂糖を間違えました。 これで3回目です。 パパは全く成長しません。 容器に 「S

子どもと私の寝言ミュージアム

読みに来て下さり、ありがとうございます。 子どもの寝言のクセが強くて面白がっていたら、夫から「それはあなたもですよ」と突っ込まれてしまったゆにです。 子どもはともかく、私って寝言言ってるの?と言ったら、「言ってる。子どもの寝言はきっと遺伝」と断言されてしまいました。 #挨拶文を楽しもう そんな私たちの寝言を集めて、厳選しました。ただ集めるだけでは面白くないので、寝言をcopilotでイラストにします。 つまり、「寝言ミュージアム」。 どんな展開になるかは私にも予想がつき

2024/8/21 戦いの前に

今、我が子が、死の淵にいる。 そして、今日、8/21の午後、一世一代の大勝負に挑む。 回復を願いながら、それでも、冷静に振り返ることは今しかできないかもしれないとも思い、今これを書いている。書くことで、落ち着かない気持ちを、少しでも消化しようとしている。 side妻はこちら。 発症、付き添い、大喧嘩事の始まりは4月。 極めて健康体だったが我が子が、突然の高熱と、見たこと無い形の全身発疹を発症。慌てて病院に連れていくと川崎病との診断され、付き添い入院生活がスタート。諸事

【米騒動の終了】わが家のプリン職人たちとnoteのふりかえり

朝から、わが家のパン職人のためにドライイーストなどを求めて業務スーパーへGO。 業務スーパーへ行くと積み上げられた国産の米たち・・・誰も手をつけない。 あっという間になくなるアメリカ産のカルローズ。 5,600円(国産米) vs 3,200円(カリフォルニア米) じゃ値段では勝負にならないよね。 家に帰ってくると娘たち「パパちゃん、プリンつくったよ!」 姉妹で力を合わせてプリンを作ったらしい長女+次女「パパちゃん、見て見て!」 プリンを見せようとする姉妹。 しば

自己紹介|はじめてのnote

俗に言うフルタイムワーママ、なんの変哲もない会社員です。 2019年12月生まれ現在4歳8ヶ月の息子がいます。 聞いて聞いてーと言いたくなるようなことをここに記していきたいと思いはじめてみました。 わたしのこと 自己紹介、というほどのものでもないですが。 好きな食べ物はチョコレートとお好み焼きです。 三姉妹の真ん中、良くも悪くもマイペースです。 ちまちました作業が好きで、趣味でアクセサリーを作っています。 本を読むのが好きです。 仕事はOL、というのは忍びないと思うような

【育休】男性の育児休業 「ネガティブな変化」について考える

 育児休業を取得して約3か月が経過しました。 半日前に初めてできそうになったことが、半日後にはできるようになっていたりと、子どもの凄まじい成長スピードに日々驚かされています!  僕は長期育休取得の前例がないグレーめの企業で、育休取得のパイオニア的存在になりました。  取得までは苦労することばかりでしたが、取得をして本当に良かったと感じています。  さて、昨日のニュースでこんな見出しを見つけました。 『育休の男性、  7割超が"降格など"「ネガティブ」な変化』  「ネガテ

【ウリ坊日記】沐浴

今日も、この時間が来ました。 沐浴の時間です。 ウリ坊くん、君に伝えたいことがあります。 パパは、沐浴が怖いです。 なぜなら、初めての沐浴の時 君は、大大大大大泣きをしたからです。 パパは、それ以来 沐浴の時間が来ると、ブルブル震えています。 スマホで調べると パパの緊張は、子どもに伝わりやすいそうです。 だから、パパは強くならないといけません。 沐浴なんか怖くありません! 沐浴なんか怖くありません!! 沐浴なんか怖くありません!!! そう、唱えながら

長男の声 初公開!!

おはようございます! 普段僕は夜勤中の空いた時間に記事を書き溜めているのですが、今週は保護者会長の仕事が多く、休みを取ってるので、シフトが少なめになっており記事を書く時間がほとんど取れません。 と言うわけで、、、 記事のストックが無くなってしまいました😱😱 家だとゆったりする時間はあっても、僕が1人でnoteに向かう時間は無いので、あんまり書くモードにならないんですよね😅 そろそろちょっと時間取れるかな?と思えば誰かに話しかけられるし、その他の時間は大体誰かと誰かが

自己紹介👶はじめてのnote

はじめまして。ダイスと申します! 元々SNSっ子な私ですが、今までほとんどnoteには触れてこずでした。しかし、とあるテーマについて自分でも発信をしてみたくなり、noteを始めることを決心しました。 今回はいわゆる「プロフィール記事」です。 ダイスとは何者なのか…このnoteが扱うテーマとは何か…。少しでも皆様にわかっていただければ幸いです。 では早速…… ダイスについて 性別 男 年齢 20代。 で す が 30代の足音が聴こえ始めているタイプの20代です。

明日は試合なんだけど身体と家庭の諸々が重なりしんどいのかもしれない。寝よう。 明日は反応色々おくれます! 青鬼を始めると集合するメンズを置いておきます。なぜか裸の三男はまた発熱なのでパパと子はお留守番です。 また泣くかもね。長女が😅

先週の日曜日。 子供たちが「乗ってみた〜い!」と言うから並んだのに、いざ順番が回ってきたら「やっぱいい」とか言い出しやがった😑  せっかく並んだのに写真撮らないのは損した気持ちになるから、パパが乗って長女が撮影。 どちらかと言うと追いかけられる側の人間なので、不思議な気分😎

紙の絵本の大切さ

″愛着 ″の安定性が 子どもの感情や 適切な理解といった心の発達に大きく関わっています。 生後6ヵ月頃の乳児期に「人見知り」が見られるようになりますが、これは養育者を愛着対象として認識しているということ。 との研究結果があります。 このことからも、早い段階から子どもを″心をもった存在″とみなし、心的状態に関する言葉を発話の中に多く使用することが大切だと考えられます。 また、心的表現だけでなく、養育者が子どもにわかりやすい表現で心的状態に触れる言葉を発していることが影響

ラッコ星人の地球侵略計画

某日 「マリンワールド海の中道」という水族館に行ってきた。ここは私が小学生の頃に行った記憶がうっっっすらと残っているくらいで、行くのは20年以上ぶりじゃないかと思う。「とうとう私も自分のこどもを連れてここに来るようになったのか……」という王道のエモに浸れるかなと思ったけど、あまりならず。なぜなら覚えていないから。エモいというのは昔の思い出ありきで成り立つものなのだな。 さて、水族たちだが(この表現であってるのか)カラフルすぎる魚とか、透明すぎるクラゲとか、エイの平べったい

育児のハウツー情報は必ずしもいい結果をもたらすか

1.はじめにInstagramやX(旧Twitter)で、育児、子供との向き合い方、イヤイヤ期の対応の仕方など、さまざまなハウツー情報が投稿されている。大学の保育学か何かの先生から、保育士として働いた後インフルエンサーとして活動されている方など、さまざまな方の投稿がある。 誤解を招かないために最初に書いておこう。私はそういう情報を検索して調べたり、インフルエンサーの投稿に触れて試行錯誤したりすることもないわけではない。むしろ息子が2歳くらいの時にはよくやっていたほうだとも思

台風と誕生日

台風10号が接近してくる中、5歳次女が6歳次女になった。小学校も幼稚園も電車もバスも全部お休みになったけど誕生日は休みにならない。台風とて記念すべき日を吹き飛ばす力は持っていないのだ。ということで、嵐を呼ぶモーレツ誕生日となった。 台風といえば、6年前の次女が産まれた時のことを思い出す。妻から破水したと聞いて急いで仕事を片付けたけど台風のせいでタクシーが全然捕まらなくて、それで痺れをきらして台風の中を産院まで走ったっけ。それでその時の台風から名前をもらって次女には「カトリー

いっつも激しいケンカをする保育園コンビ。 でもそんなのもいつまで続くかわかんないし、「せっかくだから動画で残しておくか」なんて思いながら携帯向けたら2人ともすぐ笑顔になって「撮ってんじゃねーよ!」だってさ😌 この2人には話をするよりカメラを向けた方が早く解決するのかもしれん🤔

お菓子作りにハマる子供たち【noteのネタ作りに協力!】+振り返り

暑すぎる夏休みを過ごすのにお菓子作りはおすすめ。 今日も子供たちがお菓子作りを始めた! 長女・次女「パパちゃんもママちゃんも寝てていいからね」 うおおおぉ!!!ありがとぉぉぉ!!! おやすみ・・・Zzz・・・ noteのネタ作りに協力してくれた子供達私が寝ている間(たまに自分のいびきにビックリしておきましたが・・・) 子供達はお菓子づくりの様子は写真に撮っていてくれました。 恐らく・・・以前作ったクッキーと同じもの。 きっと成長してるはず! 前はこんなのだっ

夏の思い出シリーズ! 坊主頭にタンクトップとタオルが超絶似合ってる😎 俺はあと1ヶ月くらい夏を楽しみたいよー!!

土曜参観終わりに2人でかっぱ寿司へ。 一気に頼んで並べておきたいタイプのようです🥸

stand.fm更新しました!note記事を音声にしました。「君は生きているだけで素晴らしい」です。 https://stand.fm/episodes/66dbb755bdf8b70004106653

私はかぼちゃに魔法をかける。

我が家はみんな、かぼちゃの煮物が大好き。 作り方をざっと解説すると、こんな感じです。 先にかぼちゃに砂糖だけかけることで、かぼちゃが美味しくなるらしいです。この裏技を母に教えてもらって以来、ずっと使ってきました。 ただ、他の調味料と同時に砂糖を入れる作り方の煮物と食べ比べていないので、味がどう違うかは定かではありません。どなたか食べ比べてみませんか。 私は、「かぼちゃに砂糖をかける」ことを、子どもが小さい頃は「かぼちゃに魔法をかける」と表現していました。そう言うと子どもた

日曜日の写真。 カキ氷って大体最後は飲むよね😂 ラブラブなカップルみたいでなんか可愛い🤭

挫折と夢

みなさまこんばんわ。本日もお疲れ様です(*´꒳`*) いつも読んでいただきありがとうございます...♡ 暑い日が続き我が家は夏バテ気味なので今日はおそうめんにしました。 娘もばくばく食べてくれてよかった(๑>◡<๑) 実は最近ものすっごく甘えん坊な娘 「何でも自分でしたい!!」とつい最近まで手伝うと怒っていたのに、 ご飯も食べさせてほしい。お茶も飲ませてほしい。 mamaが家事をすると自分のもとに来るまで泣き叫ぶ。。 春から保育園に行きだしてやっと慣れてきた頃に こう