人気の記事一覧

保守化が進むカリフォルニア!アメリカ人がNO!と言い始めた!カリフォルニアの直接民主制がカリフォルニアを変えつつある。あの万引き無罪法が廃止に!

クリーンエネルギーは私達を救えない

俺がなぜ選挙なんかに行かないか

4週間前

【素人の独り言 選挙】

3週間前

究極の民主主義

議員は有権者の代理人 みんな騙されてる――選挙制度の真実

ジャン・ジャック・ルソー試論(ジョン・メイナード・ケインズ、ミルトン・フリードマン、キャロル・ギリガン、オードリー・タン、ジェシンダ・アーダーンに触れながら)

2か月前

選挙制度の歴史と進化:データで見る世界の選挙事情

2か月前

諸国の市民から諸都市の市民へ

間接民主制と議会制民主主義はいつまで続くのか?

激動の一年の振り返り(最終⑤) 「地方の重要性の再認識と政治の役割の重要性」

HIP HOP💖 MCバトルで知る直接民主制と社会契約論

1年前

「ネット言論」が動き出す。

「経済学者も、民主主義を信じすぎていないだろうか?」(後編)

「本当に日本は良くなると思っているの?」論争から考える民主主義のDX

常設委員会制度による行政”民営化”案

最適権力圏

そもそも間接民主制には ・市民の政治参加が度を越さないようにするため ・市民の知能の低さが政治に反映されないようにするため といった目的があるように思う。 今後の日本では、後者の効果により、 政治がますます国の舵を握るだろう。 25〜50歳は直接民主制、 それ以外は間接がいい

仮想直接民主制

社会的意思決定は可能か

納得の作る社会

宇宙戦艦ヤマト2205から見る民主主義

間接民主制から直接民主制へ

【時事】スイスのEU離脱

3年前

そろそろ総選挙あるだろう。 うちの選挙区、普段何してるか皆目わからない世襲のボンボン、そして本部が不甲斐ない立民の二人が争う。 これを択一することしか国政に民意を反映出来ないこの土地。 人の意見は千差万別。 もう一院は電子投票で直接主権を発揮してみたい。

(基本解説008)「直接民主制」と「間接民主制」の違い

Clubhouse 7日目レビュー 今日のテーマは政治(2021/2/3)

『正しい行動様式を幼い頃から身に付けることが重要』公民権プロジェクト 幼稚園 投票 直接民主制 民主主義 スイス ローザンヌ 20210214

スイス市民の大いなる挑戦-人類史上初の通貨システムを変える国民投票

議論をしない問題解決ツール 「SocialBooster」を開発しました

正しい日本語、日本語の乱れ等の議論に抜け落ちている視点

4年前

社会契約説 パート3 「直接民主主義こそ嗜好」

デジタル直接民主制に関する考察

遠い政治

スイスの直接民主制は本当の実態?

直接民主制への道

How Social Movement Can Save Democracy

1か月前

がっちり日本政策実現プロセス(作成中)

【WHO総会パンデミック条約レポート】及川幸久さん、ジュネーブとつないで原口一博と。ユキ・カズ対談 IHR無理無理可決?林千勝先生、田中陽子先生 前編

日本史授業脚本「24 明治の啓蒙思想」

35夜 議会制民主主義はどこにいくのだろうか・・・

1年前

<直接民主制>民意を政策に反映させる社会システム

2年前

憲法違反 郵便投票制度 障害者 1級 2級 限定 公職選挙法 日本国憲法 権利 日本 岡山県 20210223

直接民主制 デジタル庁 日本 20210215

「直接民主制」の時代が来た

社会契約説 パート3 「直接民主主義こそ嗜好」

4年前

大阪の「直接民主制」は、「市民投票 (レファレンダム )」と「市民発議 (イニシアチブ )」という、二つの独自の制度によって実現される。

4年前

スイスに住んでいたこともありましたがこの国は庭の木を1本切るだけでも周囲の住民投票をする国。世界で最も徹底した民主主義の国の1つです。それをこの記事で思い出しました笑。過去の国民投票大勝利例は僅差でEUに入らなかったことかな。 https://www.yomiuri.co.jp/world/20181127-OYT1T50087.html