ひとりしづ芽

詩を書きます 詩を書かなくて良くなる日まで書きます あと料理の備忘録も書くことにしました よろしくお願いします

ひとりしづ芽

詩を書きます 詩を書かなくて良くなる日まで書きます あと料理の備忘録も書くことにしました よろしくお願いします

マガジン

  • 料理の備忘録

    料理は日々の生活でやらなければいけないものですが、でも時に楽しみでもありますね  よかったら参考にしてください

  • noteに投稿した全ての詩

  • 寓話の世界

    ひとりしづ芽の寓話の世界

  • 明治維新 歴史修正主義について

    明治維新について 歴史修正主義についての詩

  • カックウのことを考えている カックウの詩三編他

    1975年(昭和50年)、ジャガイモ畑の土中から偶然発見された、縄文時代後期の中空土偶。メディアを通して見た(知った気になっていた)ものと、その実物は全く印象の違うものでした。何かを秘めている、何かを宿している、何かを伝えようとしている、そんな気がします。函館縄文文化交流センターに常設展示されています。機会がありましたら是非訪ねてみることをお薦めします。

最近の記事

七飯町のリンゴ(おいらせ)

このところ休みのたんびに、車で隣町の七飯町の果樹園にリンゴ(はねもの)を買いに行っている。 七飯町はリンゴの産地で果樹園がいくつもあり、早生から晩生までさまざまな品種を栽培している。 農家によっては、はねものを袋に詰めて、道ぶちの小屋に置いて無人販売している。 11月の曇天の日。ときおり小雨が降るなか七飯町の果樹園にリンゴを買いに行った。 昨晩の強風で、車窓から見える木々の葉っぱも、大分少なくなってきた。民家の庭先の桜の木が、僅かに葉っぱを残して、さびしそうに立っていた。去勢

    • カボチャとジャガイモのソテー

      オーブンが無いのでフライパンでソテーです。簡単で美味しい。 ジャガイモ カボチャ タイム ローズマリー 塩 米油 カボチャとジャガイモは7㎜厚くらいに切る。フライパンに油を引き、カボチャとジャガイモを並べる。タイム、ローズマリー、塩を振り、蓋をして中弱火で片面4分ずつソテー。火加減、焼け具合は音と匂いで判断する。静かにジュー、ジリジリ、と焼ける音がするくらいの火加減でじっくりとソテー。水っぽくならないように、様子を見て蓋の水滴をペーパーで拭き取るなどをする。香ばしい匂いが

      • 詩 「事実」

        生きる目的を 物質的な豊かさに求めると 最終的には破滅へ向かうことになる 今そのように思えなくとも 破滅への道を進むことになる 生きる目的を 経験すること まわりを浄化すること と知れば どこまでも楽しい道が続く

        • 習性として

          人間という動物の 習性として 徒党を組む というのがある ごく自然な欲求として 徒党を組みたい そこで安心を得たい サロン 心の平穏を求めて ぬくぬくとしたい オンラインサロン などというものもある

        マガジン

        • 料理の備忘録
          65本
        • 138本
        • 寓話の世界
          8本
        • カックウのことを考えている カックウの詩三編他
          8本
        • 明治維新 歴史修正主義について
          18本
        • 読書感想文とお礼
          2本

        記事

          のぞみはかなうだろうか

          都会ではヘッドホーンが無いと 生きていくのが難しい ヘッドホーンでしっかりと 耳を覆っていないとならない そうしてようやく 正気を保っている  都会にあるのは死だ  わたしはいなかにかえりたい  当別のルルドへいたる あのみち はるかとおくに  臥牛山をみわたす くさはら かぜのおと むしのこえ いのちのだいがっしょう こんぜんいったいとなった いのちのるつぼに 私もくわわりたい そうして ちからいっぱい いのちのうたをうたいたい

          のぞみはかなうだろうか

          押し麦の炒飯

          ここ数年勝手なこだわりから、新嘗祭までは新米を食べないことにしている。でも先週、たまの外食で魚べいに行ってうっかり食べてしまった。(多分新米。おいしかった。)これはうっかりということで無かったことにする。米不足だったこともあり、店頭には新米しかない。 米を切らしており、(もち米はまだある、)試しに押し麦で炒飯にしてみた。プチプチとした、食感の良いパラパラ炒飯になった。今回はただ水で茹でたが、下味をつけるために塩水で茹でたら良さそう。ダイエットや便秘の人にも良いと思う。しばらく

          押し麦の炒飯

          茹で置きのパスタでカレー味のそば飯

          パスタを茹でおきしておくと便利です。くっつかないように少量の油をまぶしておきます。簡単な昼食にそば飯にしました。具材が何も無いけど、味は成立しています。美味しいです。焼きそばの蒸し麺と違って、ちょっと固いですが。 2人前 パスタ茹で置き 200g 冷やご飯 200g 玉ねぎ みじん切り4分の1個 ニンニク みじん切り一かけ 菜っ葉 2~3本小口切り(小松菜などあるもので) 鶏ガラ顆粒 適量 塩 適量 米油 大さじ1~2 カレー粉 小さじ1 コリアンダー  適量 ナツメグ 適

          茹で置きのパスタでカレー味のそば飯

          シソの実のつくだ煮

          七飯町の道の駅の直売所でシソの実を買いました。ネットで調べて、つくだ煮にしました。 シソの実 ショウガ みじん切り ゴマ 醤油 みりん 砂糖 顆粒出汁 ゴマは無い方が良いかもしれないです。食べてみて物足りなかったら、後から入れてみてください。 シソの実を洗ってザルに上げる。鍋、またはフライパンに材料を全部入れて火にかける。味を見て調整しながら、水分が無くなるまで10分くらい煮詰める。

          シソの実のつくだ煮

          詩 「再生」

          自然が いつでも 再生させてくれる 何度でも 新しく 生まれ変われる

          詩 「再生」

          八百万の神

          経済を司る神 政治を司る神 この世は 善人を好む神と 悪人を好む神がいて この数千年 悪人を好む神様の 力が元気に 漲っていたけど 衰えてきた 善人を好む神様の 力がふたたび 元気を 取り戻してきた

          詩 「ゲームの勝者」

          経済活動 などというのは ババ抜きみたいな ものでしょう ニコニコしながら 誰かにババを 押しつけるゲーム ふたたびババを 掴みませんように ババを 掴みませんように どうかババを 掴みませんように 最期にババを つかみませんように

          詩 「ゲームの勝者」

          オーブントースターでパンが焼けることが分かった

          朝食用にまんとうを作ろうと思って、途中からパンに変更しました。 オーブンが無いので、オーブントースターで焼いてみました。案外上手くいきました。生地はまんとう用の配合です。小麦とイーストの香り、ほんのり甘みがあってなんともいえない素朴な美味しさです。 強力粉 150g 薄力粉 50g 塩 ふたつまみ 砂糖 15g インスタントドライイースト 3g ベーキングパウダー 2g ラード 15g 水またはぬるま湯 110gくらい ボウルに材料を合わせて、捏ねる。 まとまったらラップ

          オーブントースターでパンが焼けることが分かった

          ガヤの煮付け

          ガヤ(エゾメバル)。新川町自由市場で買ってきました。安い魚ですが、鮮度の良いものはとても味が良いです。煮付けが定番です。しっとりした身質で、程よく脂もあります。 ガヤ ショウガ 酒 みりん 砂糖 醤油 ヒレをハサミで切り取る。 鱗を包丁でこそいで取る。 エラぶたを開いて、包丁の先端でエラを切り離して、指でエラをつまんで、エラぶたから内臓ごと抜き取る。 包丁で右腹に3㎝切り込みを入れて(盛り付けるとき下側になる方)、流水と指で、残った内臓と血合いを洗い流す。 水気を拭き取り

          ヒラメのあら汁と後日フライ、ムニエル

          新川町自由市場でヒラメを2尾買ってきました。頭と内臓を取って5枚に卸して、腹骨をすいて皮を引いて冷凍しました。頭と中骨を捨てるのが、何となく魚に申し訳なく感じて、あら汁にしてみました。良く出汁が出て案外美味しかった。丁寧に下処理したら、臭みもそんなに気にならなかった。 ヒラメのあら 昆布 酒 醤油 塩 長ネギ 薄切り ジャガイモ 薄切り 人参 薄切り エノキ茸 ショウガ アラを塩水で洗う。鍋に湯を沸かし、あらを入れて表面が白っぽくなったら直ぐに冷水に取り、ウロコや汚れを指

          ヒラメのあら汁と後日フライ、ムニエル

          愛称(ニックネーム)

          今回の選挙は、マリオネット鈴木と、パペット田中の争いとなった。接戦の末、マリオネット鈴木が僅差で当選した。

          愛称(ニックネーム)

          妥協案

          選挙で激しく政策を争った結果、どの政党も過半数を獲得できなかった。みんなで相談して、この際、全員で連立を組むことにした。