白内障手術二日目。今日も眼科医を訪れた。今回手術した右目は1.2。前回手術したドライアイのある左目は0.8 とかなり回復してきている。これほどまでに何もかもはっきり見えたのは久しぶりだが、左目も1.0ぐらいになると予測されている。
左目の白内障の手術をしてメガネの度があわなくなったので、昨日買いに行ったら、ブラックフライデーのセールとやらで50%offでした。幸運でした☆ ブラックフライデー?……まぁ、月曜日だっていうのに😀 来週できあがります。(画像は現在使用中のもの。もうすぐお役御免)
水仙が咲き出しましました。 冬本番だなぁ。 ハズキルーペ買いました。 さて、漫画描けるかな。 ビーズは出来そうか。そうじゃない
術後どのくらいで安定するんだっけか?で確認したら1〜2ヶ月ですと。 まだ1ヶ月経ってないや。先月18日だったじゃないか。 今月いっぱいはなるべく大人しくしてます。 今夫婦で療養生活だから余計にに詰まるんでしょうねぇ… 旦那は膝で療養期間3ヶ月ですからねぇ💦
久々にワンドロチャレンジしてみた。 ひねりも工夫も何にもないが取り敢えず描けたのにホッとしました。 偏光サングラスの上にハズキルーペ掛けたら視界の揺らぎがうちになり、集中すればなんとかなる感じ。ストレスが減ればチカチカが少なくなるかも、と期待。
リハビリ絵 落書きはざっくり描けそうです。でも、ちょっと気分が悪くなっってしまった。 馴染むのに2ヶ月かかるとか、安定した視力になったらシニアグラス作るとか、卓上につける拡大鏡とか、考えてみようと思ってます。 これは、雰囲気嫌いじゃないけど、前のようには描けないかもなぁ。
昨日、白内障の手術を受けました。 いま、術後健診から戻ったところです。まだ、瞳孔を開く目薬のせいで少々まぶしいです。 おちついたら、もう少し詳しく書くつもりです。
頭痛で目が覚め、風邪をひいたと直感。悪化前に叩けと、寝て、食べて、薬飲んでの一日。おかげで逃げ切りました。 施設にいる母は一年前に大腿骨を骨折し手術したのですが、車椅子から歩行器に戻れた、先日受けた白内障手術の経過も良好とのこと。 …今年もいろいろあったけど、収まってよかった。