人気の記事一覧

💁‍♀️介護ストレス発散✨断捨離のススメ

明るい母とスルーできた私【高齢な親の話】

閑話休題「独り暮らしの食卓」

独居老人の義母、詐欺師に騙されてしまう

母👵普通食を食べる

少しずつ人間らしい暮らし【高齢な親の話】

「私がこんな生活をしてるなんて、誰も思わないだろうね」 母がつぶやいた。 私「え?」 母「え?」 ごめん、名前こそ書いてないが、noteで全世界に向けて発信しております。(もちろん母には内緒)

ちょっとハイなのかもしれない母。私は連絡を減らすことにした【高齢な親の話】

母んちに毎日通うより泊まったほうが便利安心で住み込み中😁連日朝に🚕家⇄病院の通院タクシー、仕事あとに駅から乗るで毎日五千円弱タク代掛かってしまってる🚕❗️でも夜寒い中坂道を歩いて帰る気力体力はなし🥺歩ける距離をタクるなんて贅沢だと逡巡しつつ電車降りたらタクシーに吸い込まれるぅ

すずらん(後編下)

4週間前

すずらん(前編下)

1か月前

噛まないでよいものしか食べられない母👵食欲もわかず、ベッドに横になるばかり🛌🥲やはり先付けの物忘れ受診を待たずに口腔外科で意見書をお願いして早く介護保険申請しようと思います!ケガでの歯の骨折でたまたま掛かっているだけですが書いてくれるかな👨‍⚕️予診票を書いて先生に持っていきます📄

ドキドキドキ😊だいぶ口の腫れが引いてきた母を置いて今日は夜は自宅へ!エンシュア2缶開けてストローさしてきた(母はプルトップが開けられないしプルトップオープナ-とか使えない)紙パックジュースなど枕元にも置いてきた。明日は明日とて朝から点滴付き添い😊日曜日も病院点滴はやってるのね。

No.1353 1家に欲しい1人

5か月前

介護帰省をすると、冷蔵庫に卵が6個あった。母がハイな時に買ったようだ。私も食材を持参した。卵6個。合計12個。5個使ったけど、7個余った。使い切ろうと大きな卵焼きを2本作った。 「分けて食べて」 帰宅前に目を離したら、全部食べ終わってた。食べすぎだよ!それ卵7個分だってば!

朝点滴へ🏥日曜日は救急入口から入りました💁‍♀️痛み止め飲む?と聞くと👵要らんと言う母。コメントで教えて頂いた(ありがとうございます💖)口腔スポンジが気持ち良いのかおとなしく口を大きめに開けます。グラグラはしてないと言っていた前歯はグラグラしていました…🦷本人談が全くあてにならない…😓

介護保険予診票なるものを入手📄「ある」と「ときどき」で迷う項目も😲 ✍️仕上げて来週ドクターに頼もう!主治医じゃないと言われませんやうに🙏

母👵散歩中コケて救急車で搬送され顎を縫った🏥後編

すずらん(前編上)

1か月前

ヤッタぁ腫れがほぼ引いたので毎日の点滴は今日まで。飲み薬サワシリンに切り替え😊来週再受診、歯を抜く相談です。☎︎包括担当さんが、認知症なら要介護になると思うけどケアマネ事業者の希望ありますか?とのことでしたが、全然分からないとお任せしてしまったけど自分で探さなきゃだったのかしら…

お見舞い① 大腿骨骨折手術の日

10時間前

風呂キャンセル界隈って、知ってますか?

90.教話雑感(8)-“心を救う”は自己満足?-

すずらん(後編上)

1か月前

子供食堂初の平日開催

ここに映画があるから8 「PLAN75」

2か月前

時短のため宅食にトライ!お味と量は?主婦のあなたは凄い!

タンスの中の思い(前編上)

3か月前

シン老後生活について考える

3か月前

75歳以上の独居世帯、2050年に46都道府県で2割超す

男親の終活をユル〜く手伝うと見えてくる独居老人の寡暮らし

2か月前

【長寿ごはん】93歳の一人前かんたん夕食

2か月前

独居老人問題扱うイラン映画『私の好きなケーキ』

高齢化、そして独居

発達障害、映画「PERFECT DAYS」の平山に共感。

【シニア食堂】孤独死も増える中… 高齢者が集まり弁当作り お年寄りの"暮らしと心"を支える取り組み 

2か月前
+2

普段は。。。パン食をしない暮らしなんですが。。。♬

聴診器(前編中)

1か月前

75歳以上の1人暮らしが大幅増 介護・生活支援ニーズ急拡大へ 国が最新の将来推計

3か月前

決して寂しくない高齢者の一人暮らし

8か月前

2025年2月14日(金)父がオーケーのジャンボチキンカツ持ってきた

夜咄 十夜「薄羽蜉蝣うすばかげろう」

夜咄 九夜「タンザニアの風が」

父、独り暮らし

3か月前

独居老人になる備えは

2024年12月6日(金)ダーリンはリハビリ中

介護認定は一人暮らしでも受けられる?

4か月前

答えの無い問い:独居高齢者の急増について考える

世間に転がる意味不明:誰でも最後はひとりの時代(核家族化の予想された未来)

お独り様の老後〜入院時の疑問と対策

4か月前