未來世に 絶対の和(美) 願ふのは 駆ける哲人 楠木正成 /古武士賛歌(参)
新潟の「まきどき村」は皆いい人ばかりで、とてもお世話になった。感謝!ただ、少しショックを受けたのは、年下世代では上杉謙信公の「郷土の偉人感」が薄れていた事。おそらく類似の「郷土偉人の存在感の薄れ」は、全国的な現象だと思われる。私は謙信公から大楠公を理解したので、重い問題を感じた。