人気の記事一覧

+6

フィルム写真、長沼。

3週間前

486.街を歩く、人を見る、日常からほんの少し飛び出した世界

侵入者

2か月前

レイトショーと深夜のカップラーメン

150字の限界

2週間前

【4コマ】ハッピー迂回 #281

カメラを持って高尾山

2か月前

紅葉の高尾山

2か月前

よちよちある記#640『琉球ガラス』

12桁ある!

19時間前

【2&3月開催のご案内】 VISION RETREAT

2週間前

カッパを見たので話を聞いてほしい

¥100
2か月前

切手がつなぐもの

2か月前

神田古本まつりで散財

3か月前

1か月半ぶりの高尾山

3か月前

12月6日は神代植物公園

2か月前

生まれて初めてのレイトショーに行きました。 娘と二人、お風呂を済ませてマスクですっぴん隠して、深夜の外出にドキドキ笑 実は映画館は10年ぶり? ふかふかのシートで非日常にどっぷり浸る時間は素晴らしく贅沢♪ 病みつきになりそうです^^

「美味しい」には「大切な思い出」が詰まっている。

4か月前

ハンドメイドは使うもの

3か月前

来年は、少しずつ「西武ライオンズのある生活」というものを、noteに書こうと思います。ベルーナドームに行くのは、非現実的空間を体験するものです。そうではなく、限られたBSでの中継に喜ぶとか、そういうもの。来年もまたBクラスだろう、と言われても仕方ありません。生活の中の彩りみたいな

2か月前

非日常から現実へ戻った時の落差が激しすぎる

8か月前

埼玉県、栃木県、茨城県と通って、大回り乗車をしてきました。最後のJR中央線で、初めて「12cars」の表示を見ました。ラッキー☆これはグリーン車に乗れる!激混みで、2階建ての下の階になってしまいました。それでもテンション爆上がりでした。3月のダイヤ改正までに、もう一度乗りたい!

1か月前

自分でも作って食べたい

3か月前

今年最後の高尾山

1か月前

愛と太陽 日常の中の訳わからんものはいつも

明るいうちからお風呂に入る贅沢

8か月前

日光さる軍団はお休み@高尾山

3か月前

ふぅ、俺もオトナになっちまったぜ

何気ない瞬間

バイト前にプチ贅沢!私のランチタイム

1か月前

高尾山に登る理由

5か月前

わたしは、酔狂な奴になりたい

4か月前

同じ日々の繰り返しから脱したければ昼休みに15分散歩せよ

花火と場所 祭は日々の中にある

子どもと日常の中の非日常を楽しむコツ!(1月から3月編)

伊坂幸太郎のユーモアと緻密な構成:現代社会を映す物語

次も絶対行く!に1票

4か月前

ポスクロの人だ!

5か月前

花は咲かないが、咲く。

選挙における家族総出

4か月前

真夏の泡風呂も最強である

日常の中の非日常

小説: あむか、あでる: 第1話

風景印めぐり国立市外回りコース

3か月前

日常と日常と間にある非日常

6か月前

いつもの日常に、ちょっとした非日常を加えてみる。|今日の朝日記

8か月前

不審者の足音は奥深い

8か月前

『おいしい』がなくなった時、感じたこと

5か月前

とあるママさん芸人とおばーちゃんに惹かれてる話

ライオンズに貢献できるのか

2か月前